- 締切済み
クレジットカードの延滞及び異動情報について
クレジットカードの延滞についての質問です。 詳しい方ご教示願います。宜しくお願い致します。 文才に乏しいことをお許し下さい。 俗に言うブラックリストに載る(異動情報がつく)に関することですが、例えば、12月の約定日に入金できず2週間から3週間後に入金した。その状況が1月、2月も左記のように遅れての入金が続いたら異動になるのか。もしくは、12月~2月までその間、12月引き落とし出来なかったご利用分の入金がなかったことで異動情報が付くのか。その両者になるのか。もう一つは、随筆ということは承知ですが、異動情報がつく定義を詳しい方ご教示願いますでしょうか。 勉強不足で非常に申し訳ございませんが、詳しい方のご教示宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>12月の約定日に入金できず2週間から3週間後に入金した。 過去今までに「延滞事故がなかった場合」は、催促までの間に入金すれば問題ありません。 「口座入金が遅れたのだな!」と、執行猶予として扱う場合が多い様です。 >その状況が1月、2月も左記のように遅れての入金が続いたら異動になるのか。 「仏の顔も3度まで」ですから、各個人信用情報期間へのブラック云々は別として「カード会社及びグループ会社間で社内ブラック殿堂入り」となります。 例えば、三井住友カードで延滞事故を継続すると「三井住友カード・三井住友銀行などグループ各社に信用問題有り」となるようです。 カードの規約にも「弊社に届けた個人情報などは、グループ会社間で共有します」ってありますよね。 知人(一部上場勤務・年収1000万円弱)は、残高不足でカード返済事故を起こしました。 そのカード会社に親会社(都銀)に住宅ローンを申込ましたが、審査落ちです。 幸い、別の都銀から住宅ローンを借りましたが・・・。 >異動情報がつく定義を詳しい方ご教示願いますでしょうか。 CICとかJICC・KSC等の個人信用情報機関が「異動」とする正確な定義は、「返済日から61日以上、又は3ヶ月以上の支払遅延(延滞)があるもの又はあったもの」です。 ただ・・・。 金銭的信用を判断するのは、各個人信用情報機関ではありません。 たとえ、各個人信用情報機関が異動の条件を決めていても「実際に決めるのは、金融機関個々」です。 加盟金融機関が各個人信用情報機関に情報を登録しないと、個人信用情報の更新はありません。 「社内ブラック」という場合が、案外多いのです。 先の知人が住宅ローンを組んだ時の実例が、社内ブラックの例ですね。 彼が個人信用情報機関で「異動」になっていれば、カード事故とは無関係の都銀から住宅ローンを借りる事は出来ません。 「個人信用情報機関にブラックが無いのに、カード審査に落ちた」 「個人信用情報機関にブラックが無いのに、住宅ローン審査に落ちた」 勤続年数・年収に問題が無い場合は、多くが社内ブラックという場合です。 ※もちろん、年収・購入物件と融資希望額がアンマッチの場合は除きます。^^;
- senbei99
- ベストアンサー率55% (876/1588)
毎月2ないし3週間遅れで入会していても異動にはなりません。 但し、入金状況に約定日に入金されなかったと言う意味のAが付きます。 12月返済分が2月を過ぎても入金がなければ異動になります。 異動は、返済日よひ61日以上または3ヶ月以上遅れた場合が対象となります。 詳細は以下の資料参照。 http://www.cic.co.jp/qa/documents/kaijishosai.pdf 26番の返済状況にその記載があります。
お礼
ご返答、誠にありがとうございました。今後のご参考にさせて頂きます。
お礼
ご返答、誠にありがとうございました。非常に勉強になりました。無知なため不安がありましたが、少しでも解消できたかと思います。