- 締切済み
東芝ノートPT87387の起動ドライブの変更
東芝のノートパソコンsatellitePT87387(17.3インチ)の起動ドライブを変更したいのですが、BIOSを変えても常にもとの内蔵ドライブから起動してしまいます。目的はSSDを起動ドライブにしたいのです。 PT87387は大型のおかげで、パソコン内部にもう一基ドライブを増設できるようになっています。 起動ドライブを増設ドライブに設定(したつもりですが)しても、常に内蔵ドライブから起動します。 内蔵ドライブと増設スロットを入れ替えてもダメです。 なお、東芝のサポートに電話をしましたが、サポート外ということで教えてもらえませんでした。 また、内蔵ドライブを取り除き、新規のOSの入ったドライブを付けたところ、エラーとなりました。 (BOOTドライブがないというメッセージでした)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1319/2258)
>内蔵ドライブと増設スロットを入れ替えてもダメです そりゃそうです kngj1740さんが書かれていますが、内蔵HDDドライブにはMBRが書き込まれているでしょうが新規のOSの入ったドライブはMBRが入っていないでしょ? 新規のOSが入っているSSDはどうやって作りました? 最初の内蔵HDDが入っている状態でSSDをセカンダリBAYに入れてOSをセットアップしたんじゃないですか? そうなれば、環境として内蔵のHDDのMBRを読んで、その環境で構築したんだから起動順番を変えて内蔵HDDでは無く、SSDから起動させようとしたら読み込むべきMBRが無いんだから起動してきませんよ 試すなら、内蔵HDDを一旦外してSSDだけにしてOSをセットアップする その後、HDD・SSDどちらも付けて起動ストレージ選択すれば希望の事出来るようになりませんか
- kk_6900
- ベストアンサー率52% (184/350)
SSDをT873に装着して、OSをインストールしたんですか? まさか、他の機種でインストールしたSSDから起動しようとしているんじゃありませんよね。
お礼
回答ありがとうございます。 どうやら、とんでもない勘違いをして皆様にご迷惑をおかけしている気がします。 他機種のHDDからの起動です。
BIOSでドライブの起動を変更する場合は、(BOOT)に増設をしたSSDが入ってなければ、ドライブがないことになります。 また、ぞうせつをしドライブがスロットルにしっかりとささっているのかを確認してから、起動ドライブを変更してみてはどうでしようか。
お礼
回答ありがとうございます。 ドライブは慎重に扱ったつもりで、しっかりささっていると思います。 No.2さんの補足に書きましたが、SSDはまだ使っておらず、代わりにVistaのOSが入ったHDDを使いました。
- kngj1740
- ベストアンサー率18% (197/1052)
BOOTドライブがないというメッセージ…SSDに正しくOSがインストールされてないのが原因と思います。MBRが書き込まれてないのでは。
お礼
回答ありがとうございます。 質問文には書かなかったのですが、別のノートパソコン(Vista)のHDDを装着してもだめでした。
補足
後出しジャンケンのようで申し訳ないのですが、まだSSDは使ってません。 少し詳しく説明すると、このパソコン以前にVista機でSSDに換装してうまく行きました。 それで、そのパソコンに付属していたHDDが余りました。 今回質問のパソコンはWin8で購入し、アップグレードで8.1にしました。 購入したSSDはインテル製で、付属のクローンコピーソフトは8.1には対応してません。 インテルに確認したところ、担当者はVistaのHDDがあるなら、それを起動ドライブにすればソフトはVistaには対応しているのでうまく行くはずと言ったのでトライしたわけです。
BIOS ドライブの変更と保存 http://www.chokanji.com/startck/bios.html 起動をするドライブの変更と保存方法なども詳しく説明をしています。
お礼
回答ありがとうございます。 一応、BIOSで起動順位を変更してみたのですが、だめでした。
お礼
回答ありがとうございます。 質問自体が勘違いから発しているようで、出直します。