• 締切済み

電子辞書について

今年の三月から高3になります。 以前から電子辞書の購入を検討していましたが本格的に受験勉強を始めて本気で購入しようと思います。 この時期に買うので高校だけではなく大学でも使えるよう な電子辞書が欲しいです。 しかしネットで調べてみると種類が多くてどのような機種がいいかよくわかりません。 周りの友達を見ているとE-wordが圧倒的に多い気がしますがネットの評価をみるとbrainもいいかなぁと思います。 そこでCASIOとSHARPのオススメの機種とだいたいの値段を教えてほしいです。 欲しいと思っている機能は、 ・音声の再生機能 ・第二外国語に対応していること(追加データでも可) ・古語辞典 ・英和、和英辞典 ・再訳機能 (・付箋、マーカー機能 ・単語帳機能) です。 機種とともに上記の機能のうちついてないものがあるものは加えて教えていただけるとうれしいです。 お願いします。

みんなの回答

  • 0-dog
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.1

質問の答えにはならないかもしれませんが、参考までに。 シャープとカシオ、両方とも使用した経験がありますが、私はシャープが好きでした。 収録辞書の差は、高校や大学の勉強をする上では特に問題にならないと思います。 購入の際に比較したほうが良い点 ・履歴機能 ・スーパージャンプ ・?や~を使った検索 ・例文検索 ・キーボードの反応速度 好みの問題もあると思いますので、実際に触ってみるのがいいと思います。 使っていてストレスを感じるような辞書は、勉強の効率を著しく低下させます。 機種選びですが、たいてい一般用と学生用にわかれています。 高校の勉強をしていて調べるときに使うのは、英和、和英、古語、漢字、広辞苑、百科事典、程度だと思います。 様々な参考書が収録されているものもありますが、ほとんど使わないんじゃないでしょうか。 少なくとも私の周りで、それをメインの参考書にしている人はいませんでした。 そう考えると、上記の基本的な辞書は一般用、学習用どちらにも収録されているので、一般用のほうが家庭の医学等、生活に役立つものが入っている分便利かなと。 大学に入ったあとのことですが、進学先によっては買い直す必要があるかもしれません。 私は医学部に進学しましたが、高校のときに買った辞書では、医療系のものが全く入ってなかったので、新たに医療系の辞書を買いました。 あっという間の1年だと思いますので、毎日を大切に頑張ってください!