- ベストアンサー
何となく分るようで分ってない紛らわしい用語・使途
私の場合は・・・ ◇社団法人・財団法人・公益法人・一般法人の違いや使い分け、その他ではNPOとNGOも、少し調べれば分るのだが・・・ 皆様の良く似た経験やうっかり間違い易い事例等をお教えくださいませんか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E7%9B%8A%E6%B3%95%E4%BA%BA
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近は、COOやCEOなどの肩書きがありますね。 その責任範囲も含めて、分かるようで分かっていないです。 戸惑ったのは、AコープとCOOP(コープ)です。 ある商品を問い合わせしようとして、ある県のAコープには通販があるのに、COOPには通販を扱っていないようで、別物の組織なの?と戸惑いました。 おなじ生協だと思っていましたが、どう違うんだろう? 昔お客さんと名刺交換をした時に、相手の名刺の肩書きが「副課長代理」となっていました。 課長の副、そのまた代理って何?と思ったことがあります。 主任とどっちが上なの? 昔、飯島愛と飯島直子は姉妹だと思っていました。
その他の回答 (5)
- Siegrune
- ベストアンサー率35% (316/895)
「おっとりしている」(性格がのんびりしている) と 「おっとり駆けつける」(とるものもとりあえず駆けつける) ヒョウ、ジャガー、チーター、子供のピューマ(クーガ) 動物園でのんびり歩いていたらちょっと見分けが付けにくい。 参考: http://homepage3.nifty.com/omitsu/Report/no1.pdf
お礼
ご回答を賜りましてありがとうございます。 >「おっとりしている」と「おっとり駆けつける」 確か、私の場合は、おっとり刀で駆け付けると覚えてましたが、自然と使い分けしてたのでしょうね・・・ >ヒョウ、ジャガー、チーター、子供のピューマ(クーガ) 動物園でのんびり歩いていたらちょっと見分けが付けにくい。 全く同感です。
私の場合は、「ipod」と「ipad」どっちがどっちだか覚えられません(汗) 会話の話題になると、ごちゃまぜになってしまい「それは、ipad でしょ。」などとよく訂正されます。どちらも持っていないでよけい覚えられないというのもありますが、最近の機器にはついて行けないです。
お礼
ご回答を賜りましてありがとうございます。 >最近の機器にはついて行けないです。 同感です! 機器のメカについていけないのか、説明書や用語についていけないのか、はたまた両方が原因なのかは個別ケースでしょうが?
鷲と鷹 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B7%B2 「明確な区別はなく、慣習に従って呼び分けているに過ぎない」
お礼
ご回答を賜りましてありがとうございます。 >鷲と鷹:明確な区別はなく、慣習に従って呼び分けているに過ぎない そうなんですか知りませんでした。 連想したのですが、ではフカとサメは、どうなんでしょうかね?
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
先ほど薬局で胃薬を買いました 瓶には「1回3錠」と書いているのに内容量が190錠or310錠 3の倍数じゃないんですよね なんででしょう?
お礼
ご回答を賜りましてありがとうございます。 そういわれれば不思議ですね・・・ 案外、紛失等のロス、飲む数の違い誤差、おまけの積りとかor 容器に詰めた結果の錠数だったりして。
- walktkd
- ベストアンサー率22% (103/461)
鰻丼とひつまぶし。小さく切ってあるだけなのか、味付け、く蒸すなど調理法が違うのか? 気にし続けて今日に至ったけど、ひつまぶしと暇潰しも気になる。
お礼
ご回答を賜りましてありがとうございます。 言われてみれば、そういえば・・・分かったようで分らない区別・違いですね。 お陰様で、丁度、ひつまぶしor暇潰しに、調べものでもしようとのモチベーションに成りそうです。
お礼
ご回答を賜りましてありがとうございます。 多方面に亘るユニークな事例を、簡潔にウイットに富んだ表現でお教え願い、大変、分かり易く参考に成りました。