- 締切済み
質問や回答の話し方の難しさ
質問の仕方、回答の仕方って難しいですね。 例えば、「○○をするにはどうすれば?」といったような、知りたい事柄を得ようとする質問ならば、それで欲しい情報は得られますし、あるいは幾つもの回答の中から選択すれば済むだけで終わりかと思います。 でも、中には、同意を求めたがる質問もあり、質問者が意図しない回答をすれば、やり玉にあがるようになり、回答して後悔と言うこともあります。 また、討論とまではいかずとも、会議や何かしらの話題を投げた時、一つの個人の経験上での回答であるのに、まるで世の中全てがそうではないといった反論をされると、「この人には、私の人生全てを事細かに説明した上で、何度も『一つの意見ですが』と前置きしなければ、伝わらないのかなあ」と感じてしまいます。 特に、話しの前置きで、「例えば」と使うケースはあるかと思いますが、口に出して「例えば」と言わなければ、例えとして理解してもらえない、あるいは、前置きしても例え(一例)として受け取ってもらえない人がいる事があるのですが、そういった方に話すには、どうしたらいいものでしょうか?。 感覚や、互いの常識めいたものが違うので、そもそも話しにならない人と諦めるしかないのでしょうか?。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vostro1000
- ベストアンサー率55% (79/142)
うーーーん、悩ましいですね、私はこのサイトのQ&Aの事と捕らえました。 まず言えるのは、所詮無料で匿名参加のサイトですから、色んな方が参加してくるという事です。 中には考えらないようなリアクションをする方もいます。その全てを想定したり、手際良くこなしたりなど無理に決まっています。言葉を重ねれば重ねるほどに歪みが大きくなるなんて事もしばしばでしょう。 少し突き放した言い方ですが、私は「人は人、自分は自分」で良いのではと考えています。 このサイトを利用する目的、例えば情報を得るとか人様に感謝されると嬉しいとかですが、そこから逸脱しないように心がけているのなら、時に言葉の行き違いがあったり、思わぬ拒否反応を示されても 「色んな人がいるなあ。人は人、自分は自分だからなあ」で良いのではないでしょうか。 質問者様の優しさが、このような質問に至ったのだなあと推察いたします。 いささか生意気な言い草ですが、多少は「達観」なさっても宜しいのでは、なんて私的には感じるのですが如何でしょうか。
- gisahann
- ベストアンサー率37% (973/2616)
お仕事での話でしょうか、 人は皆真実を述べていますが、それが全体を表していない事もご指摘の通りです。 特に会議などでは、初めに結論ありきみたいな目的もあり、主催者の意向に反する場合、得てして 無用に期す時があります。 それにどの話でも同様ですが、考え方や価値判断の違うものが集まれば当然それぞれの意見の主張も 異なってきます。 中にはわざと反対の、また、あらさがしを始める輩もいてなかなか会議の進行は難しいです。 まして方法論になってくると堂々めぐりやえりぐいが始まり、対処に頭を悩まします。 結論から言うと、相手集団の頭の程度に応じ話し方やこちらの態度を変えねばならないのですね。 場数を踏んでとにかく興味を引き付けられるように、(時には脱線も用意して) トレーニングの気持ちで構えるしかないでしょう。