- 締切済み
胸が締め付けられる症状について
こんにちは。 うつ~パニック障害を患って10年近くになります。 うつ病は治ったのですが、パニック障害がなかなか治りません。 ・少々具合の悪い期間と辛い(寝込む)期間の差が大きいのです。 ・投薬しているのですが、一生付き合っていく病気なのと半ば諦めています。 ・具合が悪いときはデゾラム(デパス)で確かに楽になります。 そんな時、ふと思ったのですが「自分は現在本当にパニック障害なのか?」 男性更年期障害、狭心症、ロー症候群等 胸ら締め付けられる、恐怖心に襲われるという症状もあるそうです。 調べれば分かることなのですが、そんな経験がある方がいらっしゃいましたら お教え頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BuleRose
- ベストアンサー率80% (4/5)
胸が締め付けられる症状というのは何度かあった事があります。 余りの痛みと動悸に気になって掛かりつけの医院へ見てもらった所 肋間神経痛だと言われボルタレンを処方して貰った事があります。 場合によっては自然気胸や狭心症の場合もあるので 確かに急になる痛みはとても恐いです。 自分しか居ない時に起きる事が一番恐かったです。 動けない、息ができない このままどうなってしまうのか等色々考えた事もありました。 一番酷かった時は救急車を呼ぼうかとも思った事も・・・ 色々な症状はありますが、1番はストレスを溜めない事。 軽い運動を続ける事。姿勢を正して生活する事。 規則的な生活をする事。 コレ等をしていても起きる時は起きるのです コレばっかりはどうしようもありません。 今では痛みが起きそうな時が大体分かっているので風邪を引きかけている時など 抵抗力が弱っている等は特に気にしてストレス発散などに心掛けています。 他になった事があるのはペットロス症候群。 長年生活を共にした犬が亡くなった時 その時はうつの様な症状になった事もあります。 治るまで少し長くて3ヶ月ほどなった事も... パニック障害については詳しくはわかりませんが 腹式呼吸、筋弛緩などによるリラクゼーション法、 ヨガや自律訓練、音楽やアロマを用いる方法などが良いとされます。 日常生活の中ではネガティブにならない!などマイナス思考を無くすコレが一番だと思いますが このストレス社会どう頑張っても無理な時があります。 そういう時は日頃しない事出来ない事をして発散する事も必要だと思っています。 (大声で叫ぶ、疲れ切るまで遊ぶ など等)