• 締切済み

内定先の職場が怖いです

閲覧ありがとうございます。 長文ですが、ぜひアドバイスをください。 2014年卒の女です。 幸運にも正社員で内定を戴くことができました。倉庫会社の一般事務です。 これから社会に出る新卒に、職場の関係をうまく乗り切る方法を教えてください。(特にパートのおばちゃんやお局さま、上司との関係です) 内定を頂いた会社の営業所へ、来週から倉庫会社で研修アルバイトをすることになっています。(まだ一度も上司の方と、会ってもいないし、話していません。今日電話で打ち合わせするつもりです) 仕事内容はピッキング、商品のタグつけだと思います。 しかし、職場の人から嫌われたらどうしよう、パートのおばちゃんたちに嫌われたらどうしよう、上司に使えないやつだと思われたらどうしよう、と頭が不安でいっぱいです。それに仕事もミスばかりしたらどうしよう、思っていた以上に自分ができなかったらどうしようと今から涙が出てきます。 面接をしてくださった本社の方々はとてもいい方たちばかりで(内定をとった新卒に嫌なことを言うまいとしていることもあるでしょうが)すごく安心したのですが、営業所になるとまた話は変わってくると思います。 内定を頂いた会社は、日本式の会社で、事務は女の子、営業は男の子、というふうに分けています。となると、倉庫会社の一般事務は女性だらけで、お局さまなどもいると思うと、もう不安で頭がはじけてしまいそうです。 私は女子高、女子大と進み、女性だらけの場所には慣れているつもりですが、上下関係などはよくまだ分かっておらず、(女子校出身の方ならなんとなく理解いただけるのではと思いますが)「共学出身の女性」との折り合いがまだうまくいきません。 大学時代アルバイト(弁当屋)ではパートのおばちゃんとあまり話ができず、結局嫌われてしまって、やめてしまいました。 友達に誘われたホテルのアルバイト(客室案内)では、正社員の方々も皆同年代で、リラックスして臨むことができ、「あなたこの仕事向いてるよ」と言葉をいただいた覚えがあります。 しかし、それは気がねなく話せた友達が仕事の内容を教えてくれたので、どんな疑問もさっと聞くことができましたし、失敗してものびのびと頑張ろうと思う気持ちだったからだと思います。 しかし、今回はまた一人です。きっと委縮して、また失敗してしまいます。そのせいでパートのおばちゃんたちに嫌われるのが怖いのです。 私の後ろに誰か一人、知人が見ていてくれたら大丈夫と思えるのに!!と思ってしまいます。すみません、甘ったれた考えで。 内定先の職場が怖いのです。 どうしたら職場の関係を良好に保つことができますか? パートのおばちゃんや上司の方とどうしたら良好な関係を保つことができるしょうか? 挨拶やメモをとることや、質問に行くことは頑張ろうと思っています。 どなたかご教授お願いします。

みんなの回答

回答No.5

何も心配要りません。 あなたが書かれている 「はきはきと笑顔で挨拶する」 「メモをとる」 「わからないときはすぐに質問する」 これだけで十分です。 付け加えれば、 「同僚の名前をなるべく早く覚える」 ことですね。 職場は戦力としてのあなたに期待してるんです。 あなたが入社することで仕事が楽になると喜んで います。 いじめようと思ってはいません。 不安を覚えるのは当然ですが、あたたかく迎えて くれるので、早く戦力になれるようがんばってく ださい。 最後にこんなこと思っていないとわかってますが、 ひとつだけ忠告を。 あたたかく迎えてくれるのをいい気になって、 横柄な口をきいたり、評論家のようなことを言うと 嫌われますので。 新人は新人らしくです。

noname#237141
noname#237141
回答No.4

まだやってもいない、起こってもいないことを今から 心配していては先が思いやられますね・・・。 上下関係が分かっていない?! んー・・だったら職場で経験するしかありません。 言葉遣いやその他職場の習慣、そんなものは その場に行かないと分かりません。 挨拶なんて、、社会人以前の問題です。今まで挨拶したことないんですか? 社会人になりたてはまだ何も分からないことばかり なので、まずは先輩の真似をすることから 始めましょう。知らないうちは真似ることは悪いことじゃありません。 最初のうちにいっぱい失敗して怒られる方がいいんですよ。 入社数年で初心者みたいな失敗をするほど信用をなくしていくんですから。 新人であるがゆえにいっぱい怒られてください。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.3

起きてもいないことを心配すると、それは実現します。 エドワード・マーフィーの法則といいます。 心配をすればするほど実体化します。 転ぶんじゃないかなと考えながら自転車で走っていたら必ず転びます。 このメモをわすれちゃいけないと思いすぎてあっちに隠したりこっちに移動させたりしていると、いざ必要な時に見つからなくなります。 忘れ物をしたらたいへんだと考えたら必ず忘れ物が発生します。 子供に「悪いことするとお医者さんに注射してしまうぞ」などとあんまり脅しすぎると、白衣を着た人みるだけで火のついたように泣き出します。 私が子供のころは、夜遊んでると人さらいにさらわれるぞ、といわれたので、夜歩いている人間はすべてワルモノに見えました。 まだいやな目にあってもいないのに、怖いおばちゃんだとかお局だとか考えたら何が起こるか。 出会う人間が次々に鬼に見えます。 心配なんかしなければいいじゃないですか。 変な人に出会ってから対策を考えましょう。 何も起きていないうちに相談サイトに投稿するのはやめたほうがいいですよ。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.2

>どうしたら職場の関係を良好に保つことができますか? パートのおばちゃんや上司の方とどうしたら良好な関係を保つことができるしょうか? 人として生きる術を 学校と言う集団生活で練習・訓練してきたんでしょう。 何ら変わることはありませんよ。 仕事を誠実に一生懸命やるってこと。 人に配慮するってことしかないでしょう。 失敗することもあるでしょうし、うまくいかないこともあるでしょう。 めげずに誠実に対処するということしかありません。 信用とか人間関係なんて 裏技一発ってことはないので 薄紙を積み重ねるように一歩一歩進んで行くことです。 学校生活と異なることは 職制上の上下関係や指揮系統があるってことと 狭い世界でずっとやっていくってことです。 好き嫌いなく 誰にでも同じように快活に接していかないと やりにくくなりますし 敵対されない人間関係というのは 相手に配慮し、メンテナンスし続けていかないと いけません。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

答えを、ご自分で書かれられて居られる・・のでは 自分の他に後ろに「別な自分を置く」と良いのですよ 師、友人、信仰心、親、誰でも良いじゃないかな 徳は孤ならづ とは一寸別な意味でしょうが 芯は同じかなと思っている 大企業社員だった頃 群れたがり慣れたがる人が多かったが 其れを嫌う 独りで仕事する様になって 心細い時が多い その時には先の言を心に置く 誰だって 新入時は未知の不安や期待や緊張しますよ 其の緊張感を持続させるのも大事

関連するQ&A