- ベストアンサー
センターリサーチ
ボーダーというのは合格するための最低ラインですか? 平均ですか? またボーダーに2、3%?届いてなくてもひっくり返すことはできますか? 二次は英語の200点、センター合わせて1100点です
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そもそも二次がある以上、最低ラインを決めることは不可能ですよね。 いえ、二次が満点で儲からないのが最低ライン、という決め方だってできるでしょうけど、現実的では無く、意味が無いですよね。 基本は、各社センターリサーチの「言葉の定義」を調べることです。 センター:二次=1:5 というようなところなら、3%の差は二次では0.6%相当になりますので、どう考えてもあって無きが如しですよね。 そらぁ1点差でも負けるときは負けるんで、不利には違いないですが。 でも、1.2%余計に取ることもあれば、更に1.2%失点することもあるわけで。 自分の得点力なんて、そんなに安定はしてないでしょ? ところが、その比が5:1なんてことだと、二次で15%余計に取らなければならないということになります。 みんなが60%くらい取るテストで75%、70%取るテストで85%、75%取るテストで90%。 不可能だとは言いませんが、相当きつい。 二次科目はセンターでも満点だったが、センターのみの科目が足を引っ張って、というようなケースならまだどうか判りませんが、二次科目がセンターでもダメだった場合は、それが実力である可能性がそれだけ高くなりますので、合格可能性もより下がると思います。
その他の回答 (2)
- ikuzecia
- ベストアンサー率26% (364/1363)
判定についてはNo1さんが言われる通りです。 しかしあくまでボーダーラインと言うのは予備校の出す 予想で駿台と河合塾若干異なることも有ります。 2012年の国公立大大学医学部医学科では 駿台と河合塾ではかなり開きが有り2~3%の 差が有りました。 国公立大学の医学部医学科では2次試験の 影響が強いからです。 しかしNo1さんが言われる通り、 全くのセンター重視の配点でしかも英語だけ と言えば英語の得意な人が集まりますので ひっくり返すのはかなり困難と思います。
- Saturn5
- ベストアンサー率45% (2270/4952)
ボーダーラインというのは合格率が50~70%になる得点のことです。 判定でいうとB判定の下限とC判定の上位がこの得点層になります。 1次900点の3%というと27点です。 200点のテストで27点をひっくり返すことは可能と言えば可能ですが、 かなり難しいのではないでしょうか? 平均が140とすれば、167点以上をとる必要があります。 得意科目ならばできそうに思えますが、2次が英語だけと言うことは 他の受験生も英語が強いと考えられます。