- ベストアンサー
パソコン故障。ハードディスク?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
374ミリ秒というのが気になりますね。 これ、アクセス不能のタイムアウトよりはるかに短いので 接触不良に類する問題のような気もします。 Windows7が起動して出ているエラーじゃなくて PCメーカーが付けているソフトによる診断であれば ハードディスクがあるのが前提で無ければHDDが異常というエラーになります。 PC自体のBIOSレベルの診断だと、同じ状態で 起動デバイスが無いといった抽象的なエラーが出たり PXEエラーまで行き着いて止まったりして、素人には状況がわかりにくかったりします。 個人的には、CDやUSBから起動できるOSを使って HDDを認識できるかどうか?読み出しができるか?そのへんを検証します。 読み出しができるなら、SMART情報も確認して、状況を判断することになります。 あるいは、物理的な配線を確認する必要もあるように思います。 なお、付属OSがリカバリーシステムの形でHDDの中にしか無い場合 実質的に、メーカー修理以外の解決方法は無い場合があります。 別途OSを購入し、HDDも別に購入する場合の費用と メーカー修理でリカバリーシステム入りのHDDに交換してもらうのと どっちが安上がりで、手っ取り早いか?という問題になります。 メーカー保証が切れている場合、メーカー修理は安くないのですが Windows7の正規品を入手することは、徐々に難しくなりつつあり ネットオークションなどには、不正出品が横行しているので要注意です。 検証するための、Windowsのリカバリーディスクやインストールディスクや 起動ディスクの類が無いのであれば、暫定的に他のOSを使うことも考えられます。 たとえば、Linux系OSであれば、友人宅やネットカフェなどで DVD-RやUSBメモリーの起動ディスクを作成し検証に利用できます。
その他の回答 (5)
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1410/2580)
判断難しいところですが、ドライブに異常が生じたことは間違いないです。 このまま修理に出した場合、メーカー修理だとデータは戻りません。新しいドライブに交換されてリカバリ状態になって戻るだけです。また、保証期間外だと数万円かかります。 起動することは諦め、新しいドライブを購入して交換し、インストールを1からやり直した後で、このドライブを取り付けて中身を確認してください。起動はできなくても、中身が読めることはあります。取り付けたとき、このドライブから起動してしまわないよう、BIOSの起動デバイスの設定に注意してください。USB外付にして、起動後に接続するのが無難ではあります。 この問題が発生した原因が、ドライブの横転や落下などにある場合は、基本的には業者に出すしかありません。そうではなく、停電・稼働中の電源断が原因の場合は、磁気的に問題が生じただけの場合もあり、データ改修後にフォーマットしなおせば(クイックではなく)、特に問題なく使い続けられます。SMART情報でドライブで不良セクタが発生しているかどうかを読み取ることができますが、重要なのは、不良セクタが0であることよりも、値が変動しないことです。不良セクタが1-2あるのは、そう珍しいことでもなく、これが増えずに安定しているようであれば、個人ではさほど神経質になる必要はないです。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7983)
HDDが壊れて起動出来ない状態というのは、いくつか可能性があります。 1.ヘッドクラッシュが起こって、磁気ヘッドのアームが曲がったり、折れたりして、壊れてしまい、使用不能になっているか、磁性面に傷が付いて読み込めない。 2.HDDの回路がショートし、電源が入らなくなって動かない。 3.衝撃などを受けて、HDD内部の機構が物理的に破損して動かない。 最も多いのはヘッドクラッシュです。回転している磁性面との衝突でヘッドアームが折れていたり、アームが曲がって、読み込み出来ない状態です。こうなると買い替え以外に方法がありません。 HDDがトラブルを起こすと、安易に修理すれば直ると考えている人が多いですが、HDDの修理には埃が全く無いクリーンルームが必要で、防塵服を着て作業をしなければならず、数十万円の費用が要求されるのが普通ですし、HDDに残っているデータを返して貰えるだけです。 HDDは1万円前後で買える使い捨て機器で、壊れれば買い換えるしかありません。失われた情報は諦めて、バックアップされているデータで復元するしかありません。 HDDの修理など考えずに、HDD交換で対応しましょう。常日頃のバックアップが肝要です。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
HDDの物理クラッシュ化か、Windowsのソフトのクラッシュかこれでは判断できません、リカバリーポイント、もしくは、バックアップが無いのなら、リカバリーDVDでWindowsをクリンインストールもしくは修復インストールしてみての話になると思います。 それでもダメならHDDの交換です。 突然ぷつんして、Windowsが起動できなくなると言う例もあります、まあ、HDDを交換して、クリーンインストールすれば、問題ないとは言えますが。 HDDの修理は非常に高額(10万とか)になるので、交換の方になると思います。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
HDDメーカーって自社のHDD診断ソフトでエラーが出た場合は、不良と見なします。 メーカー製PCの場合は、そのPCメーカーの診断ソフトなどで判断してください HDDの場合は、修理って方法はなく、RMAになります。 OEM製品は、RMAがありません。 メーカー製PCは、修理といっても違うHDDに交換となります メーカー保証期間が過ぎているなら、自己責任で交換してください
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
HDDは消耗品です。 修理ではなく交換で対応。