- ベストアンサー
外付けハードディスク故障
外付けハードディスクが故障のようです。 パソコンが起動しませんでした。外付けHDDを取り外すとと正常に起動してきました。 デバイスマネージャにてUSBコントロールを確認すると、該当ルートに黄色の!があり、プロパティで確認すると下記の記述がありました。 このデバイスを開始できません。 (コード 10) [トラブルシューティング] をクリックして、トラブルシューティングを開始してください。 ドライバの更新も出来ず、削除して再インストールもできません。 この状況で、HDD内のデータを吸い出すことはできませんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
えーと確認ですが、外付けHDDを外した状態でデバイスマネージャに!はないですね? あと、PCを起動した後で問題のHDDを接続しても認識しない、ということでよろしいでしょうか。 私の経験では、HDDをケースから取り出してPCのIDEポートに直接接続すると、認識できるようになることが多いです。その状態で起動すると自動的にscandiskがかかります(xpの場合)。可能な環境でしたら(ダメ元で)やってみてはいかがでしょうか。あ、これをやる時はHDDの設定をお忘れなく。 読み書きが出来るようになったHDDをケースに戻しても元通り使用できましたので、USB接続ではエラー訂正がうまく働かない場合があるのかな、と思っています。 HDDのデータ、うまく復旧できるよう願っております。
その他の回答 (1)
- mogmog0101
- ベストアンサー率33% (624/1885)
外付けケースの基盤が死んでいるだけならHDDは無事なので、市販外付けケースに中身を入れ替えればOKです。 HDD本体が死んでいるならどうすることもできません。ただ、PCが起動しないところをみると前者のような気がします。
お礼
ありがとうございます。 ケースを変えてみました しかし・・・・・・・・ HDDが★の様です。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 ディスクトップPCのIDEに直接接続も行いましたがNGでした。 HDDが回らない・回れない状況でした。 データサルベージュ依頼を考えましたが、 周りからのHDD開けてみようの声に、HDDの分解を行いました結果。 ヘッドの可動部の動作不良により、HDDのモータが回らずセクター読み取りが出来ていない状態でした。 DISKそのものは無事なようなので、サルベージュ依頼をかけてみます。 御心使いをいただきありがとうございました。