- ベストアンサー
無線接続に疎い人間にアドバイスを下さい
- 現在、会社で有線接続を利用している方が無線接続に移行することを考えています。無線タイプのモデムルーターに取り替えることも可能ですが、費用や月額リース料がかかるため、市販の無線ルーターを使用する方が割安です。
- 質問1:有線タイプのモデムルーターのLANポートから無線タイプのルーターに線を繋ぐことは可能で、ルーター機能をオフにして中継器として使用することもできます。
- 質問2:会社の階層によってネット環境が異なる場合でも、無線ルーターを2階に設置し、有線LANポートから線を引いて2階のハブに接続することは可能です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>質問1 可能です 今までいくつか無線ルーターを使ったことがありますが、AP(アクセスポイント)機能がないのはありませんでした もし、AP機能がなければその機種を買わなければいいです >>質問2 これはわかりません、まず一階事務所用を購入して二階で試してはどうでしょう、 >>この場合2階のハブに刺す前に無線ルーターを噛ますと変な事になりますか? これも大丈夫ですAPにしてしまえば単なる無線ハブです >>質問3 その環境なら何でもいいのでは AirStation HighPower WHR-300HP2 約4000円 AtermWR9500N PA-WR9500N-HP 約8000円 個人的にはバッファローが好きです
その他の回答 (3)
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
質問1、質問2は既回答の通りで何ら問題ありません。 質問3 速度の問題では無く、安定性やセキュリティ面で最新機種をお勧めします。 私は、まさに年末WHR-300HP2からAtermWR9500Nに買い換えました(自宅用) 安定性や通信可能距離が格段に向上しました。 自分の経験上、最初からAtermWR9500Nをお勧めしますね。 AtermWR9500Nは、IEEE802.11a規格に対応しており、5GHz帯もサポートしているので将来性も高いです。 (WHR-300HP2は、IEEE802.11a非対応) 但し、2階に設置して、3階で無線LANを安定して利用することは難しいと思います。 ↓両機の比較表 http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000295968_K0000533853 ↓規格による違い http://www.planex.co.jp/product/bwave/yogo/geo_kikaku.shtml
お礼
実体験を通しての回答で大変参考になりました。規格の違いは正確には理解できてないですけど、確かに「セキュリティー面」っていう側面もあるんですね。一応会社で使うという事もあり、数千円をケチってる場合ではなさそうですね、皆さんの回答から、階を跨いでの使用は難しいけど、使用目的としては間違ってないようなので、安心しました。
- qualheart
- ベストアンサー率41% (1451/3486)
質問1 可能です。 ご質問者様の言うように、ルーター機能をオフにして、中継器のような使い方もできます。 質問2 有線→無線LAN→ハブで問題ありません。 有線→ハブ→無線LANでも問題ありませんけどね。 どちらでもそれほど大差ありません。 質問3 考え方からすると、今まで有線でインターネット回線までつないでいたのですから、LAN内は1Gの通信速度が出ていたと思います。 それが無線になることで落ちますから、インターネット回線の速度云々は関係なく、LAN内での速度は無線通信の場合格段に落ちます。それを考えると、高スペックの方が良いですが、個人的には規模的にWHR-300HP2で十分だと思います。 ただ、ひとつ補足するなら、ビルの場合鉄筋コンクリートなので、壁があったり階が違うだけで通信ができない可能性が高いです。 なので、二階から三階には無線LANの電波が届かない可能性が高いです。 ご参考まで。
お礼
鉄筋って無線には向かないんですね。最悪事務所内を無線にできればと思い。トライしてみます。ありがとうございました。
- mikinon
- ベストアンサー率56% (613/1076)
質問1 出来ます。大抵の機種でルーター機能OFFのアクセスポイントモードで仕様可能。購入前に確認しておくこと。 質問2 可能。 質問3 なんとも言えないが、WHR-300HP2でも問題ないと思う。ただ私の経験上NECのAtermの方が安定というか、地雷は踏まなかった。 但しビルだと無線LANは室内での利用が前提となると思います。 部屋が離れていたり、階を隔てての無線LANはかなり厳しいと思います。 古い記事ですが参考に。 http://allabout.co.jp/gm/gc/47179/
お礼
回答ありがとうございます。ルーター機能をオフにする事をアクセスポイントモード、ブリッジモード、無線ハブ等異なる呼び方(メーカー毎の違い?)があるんですかね、たぶん私がやりたい事はルーター機能をオフにする事だと思うんで、その辺で調べてみます。記事は参考になりました。部屋の位置関係は真上真下の関係ではあるので、一部の望みをかけてみようかと思います。最悪事務所が無線環境になれば良いので。試してみます。
お礼
早速の回答ありがとうございます。私がやりたい事を指す機能は「アクセスポイント機能」って言うんですね。無知の為この辺の用語を全く知らないので大変参考になりました。