• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車庫証明って「基本」ディーラーが代行するもの?)

車庫証明はディーラーが代行するのはなぜ?

このQ&Aのポイント
  • 車庫証明は基本的にディーラーが代行していますが、その理由はいくつか考えられます。
  • ディーラーが懇意にしている行政書士との絡みがある可能性もあります。
  • また、車庫証明の代行手数料がディーラーにとって収益源となっていることも考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makoriri
  • ベストアンサー率27% (169/616)
回答No.3

車庫証明に限っては、販売店に大した利益はありません。 前回答に準じますが、素人でも簡単に必要経費のみで手続きできますからね。 ご存知と思いますが、よくある登録代行費用、○万円の中に車庫証明代も含まれる場合が多いです。登録手続も車庫証明も素人にだってできますでしょう? やはり、商売ですから利益もいるし、全体のスムーズな取引をする上で「基本代行」となっているんでしょうね。 中古車の場合、仕入れ額に大体20万円ほど上乗せされた額が販売額になってます。 その中に利益をどれだけ含むかはピンキリですね。

noname#199325
質問者

お礼

>全体のスムーズな取引をする上で「基本代行」となっているんでしょうね。 なるほど。 少しでも安く買いたい、少しでも儲けたいが双方の気持ちでしょうが、 そこらのバランスを「基本」と表現してるのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • AVC
  • ベストアンサー率26% (180/675)
回答No.6

>営業さんがうっかりしてて、車庫証明分を入れ忘れていたそうな。  営業職が登録に必要な書類(車庫証明)を忘れますかいな。  妙なことを勘ぐっていますが強引に50万円まで値引きされて面白くないので『せめて車庫照証明経費くらいはもらってやろう』ですよ。52万円で手をうっておけば車庫証明なんか安いので含まれていたものを。  車はスーパーの食料品と違い、点検・車検。修理と後々まで長く付き合わざるを得ない買物です。当店から車を買っていただいたお客から”いやな奴”になりました。

noname#199325
質問者

お礼

>営業職が登録に必要な書類(車庫証明)を忘れますかいな。 いや、見積書にはたしかになかったですよ。 >52万円で手をうっておけば車庫証明なんか安いので含まれていたものを。 えー!車庫証明費用2万ですよ。 正確には17,325+法定費用2,500ですが。 これって安いんですか? あ、実際は安いから50万の中に含めてくれたんですね! >当店から車を買っていただいたお客から”いやな奴”になりました。 へぇ。 商談が自分の思ったようにいかないくらいで「いやな客」にされちゃうんですか? 車の営業ってそういう姿勢で仕事してるとは知りませんでした。 気をつけて、言い値で買うようにしなけりゃいけませんね。 なんだかここで質問する時にちょっと似てる気も。 回答者様のご機嫌を損ねないようにしないともう大変(笑) コメントありがとうございました。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

・そもそも、そんな基本はない 無いと言えば無いです。 ・ディーラーが懇意にしている行政書士との絡みがあるとか? 無いです。 ・代行手数料がけっこうおいしいとか? 今回は無料サービスなので関係ないですし、行政書士へ外注なので何も美味しくないです。 ・所有者がディーラーになっていると面倒があるとか? 関係ないであろうと思います。 ・素人がやったら時間がかかる場合が少なくないからとか? これはもうずばりその通りです。 しかも、書類を「一文字間違えている」なども多く どうしようもない使えない証明書をお持ちになられる場合が 非常に多いんです。 書類は出し直し、申請し直しで もちろん納車は遅れますし 登録センターの予約は取り消し(これが相当叱られます)です。 もう大混乱になるんです。

noname#199325
質問者

お礼

>これはもうずばりその通りです。 そうなのですか。 いや、自分で車庫証明を取った時、 フリーハンドで書いた(縮尺はほぼ正確)地図に、 警察がごちゃごちゃクレームつけてきました。 結局書き直すこともなくその地図で通ったのですが。 警察からすれば嫌だったのでしょうね。 >登録センターの予約は取り消し これって、、、いや、いいです。 自分で調べます(笑) ご回答ありがとうございました。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.4

57万円という金額なので、中古車と判断して回答しますと、中古車の値段の付け方には大まかに2種類になります。 1.車両本体価格を相場より低くして、登録諸費用等で利益を確保するケース 2.車両本体価格を相場並みにして、登録諸費用等では利益をあまり取らないケース 要するに、本体価格で利益をとるか、登録諸費用で利益をとるかなんです。 ですから、見積りから数万引いて、登録諸費用で利益を確保するつもりが、車庫証明費用分乗っけるの忘れちゃったということです。 その車の利益率が下がるので、上司から大目玉でしょう。

noname#199325
質問者

お礼

なるほど。 販売の基本を1に置くか2に置くかで、 営業さんの言う「基本」の意味合いも変わってくるのですね。 >その車の利益率が下がるので、上司から大目玉でしょう。 子供を連れて行ったのですが、 営業さん、何度も上司のとこ行ってかわいそうだったと(笑) ご回答ありがとうございました。

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.2

No.1さんの言われる通りです。 ・そもそも、そんな基本はない  →そんな基本はありません。ユーザーの無知に付け込んでいるだけです。 ・ディーラーが懇意にしている行政書士との絡みがあるとか?  →行政書士が必要なほどの書類ではありません。 ・代行手数料がけっこうおいしいとか?  →一番ディーラーが儲かるところです。 ・所有者がディーラーになっていると面倒があるとか?  →所有者がディーラーなることはありません。あくまでも手続き代行ですから。手続きしたものが所有者になるのならいつまでたってもあなたは車の所有者になれませんよね。 ・素人がやったら時間がかかる場合が少なくないからとか?  →そうですね、他の手続きとタイミングが合わないこともあるでしょうが、基本的には納車が遅れるだけでディーラーにマイナスはありませんね。

noname#199325
質問者

お礼

なるほど。 「基本はない」ですか。 となると、代行手数料がどこまでディーラーにとっておいしいかですね。 ご回答ありがとうございました。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.1

本音は代行手数料で儲けたいって事だと思います。 あとは書類を用意するタイミング等々が有るので、自分たちでやった方が手続き全体をスムーズに進められるって思いもあるかもしれませんね。 車庫証明の申請は、ディーラーが行う場合電子申請が殆どなので行政書士の出る幕は無いでしょうし、素人がやっても簡単な書類なんで時間がかかるなんて事はありませんからね。

noname#199325
質問者

お礼

なるほど。 手数料っておいしいんでしょうね。 自分で車庫証明取りに行った時、 警察の横柄な態度にはかちんときたので、 業者さんはこれに耐えてなんぼなんだなと思ったものですが。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A