• ベストアンサー

金持ちだから

他人に優しくなれますよね? 貧乏人には無理ですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.3

 はい。『財布の余裕は心の余裕』と言います。頭の中が月末の支払いでパニックになりそうな人に「人に優しく」ったって聖人君子でもなければ無理でしょう。ただ、世の中には『財布の余裕』があっても『心の余裕』ができない人も多くいます。これが現実だと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

決めつけるのは良くないですが、裕福さと優しさ(というより、気持ちの余裕かな?)は確かに比例する傾向にあると思います。 私自身は正規雇用とはいえ年収400万円に満たないごく普通の若手サラリーマンなのですが、数年前にひょんなことから仕事で「飛鳥II」というタイタニックをもっとデカくしたような豪華客船に数日間乗る機会がありました。お客さんは当然皆さんお金持ちの方ばかりだったはずです。「世界一周旅行なんて500万もあればできるわよ」 などと金銭感覚の圧倒的な違いに驚きましたが、反面、皆とても心優しい方ばかりで若い方も高齢の方も、人の話をよく聞くし、思慮深く物事をきちんと判断して行動できる方ばかりでした。 反面、昔フェリーの一番安い雑魚寝部屋に泊まった時は、周りの客は皆粗暴で迷惑を考えず荷物を散らかし、大きな声で騒ぎ、口を開けばギャンブルや風俗の話ばかり、という方ばかりで非常に不快だった思い出があります。 金がヒトを豊かにすることがあるし、豊かな心が裕福な生活への道を開く、ということもある、ということなんでしょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

 それはどうかなあ。  成金ならどうかなとか、財閥の御子息ならどうかなとか  貧乏でも心が豊かなら、ある分全部あげてしまう人もいるだろうし。  やさしさはお金じゃ換算できないものなので、本人が実際のお金を持っているなしは関係ないと思います。  優しい人はどういう状況でも優しいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A