• ベストアンサー

遠方から乳ガンの抗がん剤治療に通っている方

通院に1時間半かけて乳ガンの抗がん剤治療を受けようと思っていますが、容態が急に悪くなった時など、不測の事態の際にどうしたら良いか不安です。遠方から大きな病院に通われている方、どのように対処していますか?教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お返事をありがとうございました。 そうですか、車で送ってもらえるのですね。よかったです。それはもう全然違いますよ。とにかく人混みと不潔はNGですから。私は術後抗がん剤の経験がないのでわからないですが、やっぱり全身麻酔をして大きな傷をつくった状態よりも、なにもしていない術前のほうが体力的にましかなと思います。でも実際は術後にされている方もたいへん多いですしね。大きな病院なら患者経験数も多いので年齢やいろんなことを考慮して治療方針を決めてくださるんじゃないでしょうか。そのあたりも先生が詳しく説明してくれるといいですね。 一週間に一度の投与ということで私の受けた治療とは異なるのでよく主治医と相談していただくほうがいいですが 私の先生は、抗がん剤中心の生活になるのではなく、普通の生活に抗がん剤が含まれる、そういうスタンスで生活したほうがいいと言われ、ずいぶん気が楽になりました。 先生は何人もの患者さんを診て、いろんな副作用対策を持っていらっしゃるので、蕁麻疹が出たり、便秘がきつかったりしても、すぐに緩和する薬を出してくれるはずです。副作用を緩和する方法も年々進化しているみたいです。私とほぼ同年代で3年ぐらい前に乳がんになって同じ抗がん剤をした人は吐き気もあってほんとうに大変だと聞きましたが、私の時は制吐剤も先に点滴されたため、嘔吐も吐き気もゼロでした。たくさん食べすぎるとさすがに若干吐き気はありましたが(普通でもそうですよね)、そんなときはアイスノンでお腹を少し冷やせばすぐにおさまりました。(冷やし過ぎは良くないですが) ご心配されるお気持ちは本当によくわかります。でも、不安を消す努力だけでもされるほうがいいです。リラックスした状態で投与されるほうが副作用も少ないそうです。私はそれを後で聞いたのですが、実際に、投与前に好きな音楽をたくさんipodに入れて投与中ずーっと気分良く聞いていたのもちょっといい影響があったんじゃないかなと勝手に思っています(笑) 投与していたときに周りを見渡すと、明らかに私よりはかなり年上の人たちが同じような点滴を受けていましたが、これから仕事やねんって小走りで帰っている人もいましたよ。投与後気分を悪くしている人も全然見かけませんでした。確かに最初はみんな怖いけど、2回目以降はハイ、ハイって感じみたいで、そんな人たちをみていて勇気づけられました。 もちろん油断はいけませんので、適度の警戒心で戦闘態勢をととのえられますよう。 長々と2回もすみません。自分が抗がん剤をしていたときに、この経験を、後で同じ経験をする人のために役立てるんだ、と決めていたので、ほんとういうと遠い距離を通う回答者をご希望なんでしょうが、つい人ごとと思おもえず回答してしまいました。お大事にしてくださいね。応援しています。

bonoji
質問者

お礼

早速のお返事をありがとうございました。私は半年抗がん剤をして手術、また半年抗がん剤と言われました。進行がんでとても怖かったので近くの医院で治療を初めましたが、抗がん剤や治療方法を色んな資料をもとに調べていくうち、今のやり方に疑問を持ち始めたのです。担当医の先 生は一切質問や疑問を受けつけないような方なので何も言えずに信頼して全てお任せしていました。やはり、大きな病院で患者数も多いところの方が、私にあった薬をその都度調合してくれそうですね。同じような患者さんを見て勇気付けられるのも良いですよね。抗がん剤の副作用も、何だか安心してきました。ネットで色んな情報が飛び交って何が本当かも判らない状態でしたが、ちゃんと見極めて、人それぞれ作用の出方も違うものですし、自分が安心できる良い情報だけを信じて決めていきたいと思います。少し前に実際経験された方のお話なら尚更安心できます。リラックスして受けるが大事ですね、私もスマホに沢山好きな曲を入れて聞いて治療に挑もうかと思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

一昨年の秋に乳がんの術前で4ヶ月の抗がん剤治療をうけました。 年齢や元の体力、薬の種類にもよると思います。それと季節も。 私の場合、47歳、TC療法でした。秋冬です。病院までタクシーで30分、電車で15分、近い方です。 投与の日は体力が回復してくるので普段と変わらないので電車やバスで行けましたが、投与から7から10日は骨髄抑制で免疫がぐっと下がるのでその辺りに注射を打ちに行くのですが、特にインフルエンザやノロウイルスなどが流行る冬でしたから、タクシーを使いました。免疫が下がるとちょっとしたことで高熱が出ます。感染症は命取りです。 病院からちかい私でもそんな感じですので、投与当日は大丈夫でしょうが、免疫が下がる期間が心配ですね。 もっと年齢が若い、体力が元々かなりある、混み合う交通機関や駅を避けれるのであればなんとか大丈夫かと。まったく人によりますから。術前より術後のほうがより厳しいでしょうし。 タクシーや誰かの車を頼むのがどうしても無理なら、とにかく持ち物を気をつけてください。できたらリュックやキャリーカートで行き(身体の負担を減らす)、少し多めの飲み物、のど飴(口内が乾くので)、うがい薬、除菌ジェルやスプレー(普通のアルコールよりノロウイルス対策のものがいい)、除菌シートなど、衛生面で役に立つ物を持っていくといいです。飲み物は絶対必携です!マスクをして人混みや汚いトイレを徹底的に避けてくださいね。そしていざという時のために緊急連絡先を書いたノートやカードを携帯して下さい。 そこまでしてたら大丈夫かと思います。えーい、元気になるんじゃーって強い心でいることも抗がん剤中は大事だと感じました。 一度、担当医にもこの件を相談されてはどうですか?同じような相談は多いと思いますよ。 抗がん剤はしんどいのはしんどいですが、これを超えたら怖いものはなくなります。頑張ってください。

bonoji
質問者

お礼

細かいところまで詳しく教えていただき本当にありがとうございます。同じ乳ガンの治療をされていたと言う事で、とても参考になりましたし、心強く感じました。私は現在56歳、体力もある方ではないし、年もそれなりにいっております、術前治療は多分5月か6月位までかかると思います、これからもっと寒くなりますし、やはり感染とか考えると怖くります。でも、同じく乳ガンの治療をされていたあなた様の経験談やアドバイスはとても参考になりました。私は多分身内が車で送り迎えをしてくれると言ってくれているので、新幹線や電車は使わなくて済みそうです。やはり、人混みの中は心配だと言ってくれています。車で東名高速を使う予定です。抗がん剤治療は一週間毎だったのでしょうか?私も今地元で始めたばかりの抗がん剤治療は一週間毎です、今は比較的軽い副作用の抗がん剤なので良いですが、今後本格的な抗がん剤治療が始まったら心配です。転院したら遠くなるので一週間毎は無理で、三週間毎に投与して貰おうかと考えています、そうすれば免疫力が落ちた時期に家で安静にしていられるかと思いまして…。しかし術後の方が大変との事、それは手術で体力が落ちてしまうせいでしょうか?心配です。やはり、皆さんおっしゃる通り抗がん剤の副作用は辛いんでしょうね、とても不安ですが、これさえ乗り越えればあとは怖いものは無くなる!!と言う強い気持ちで頑張ってみますね。本当にありがとうございました。

関連するQ&A