- 締切済み
フリーソフトがどこ製なのかは、どこ見たら???
こんなのができるソフトが欲しいって言う場合、まずフリーソフトで間に合わせようとしています。 しかし、最近バイドゥとかGOMPlayerとか、PCの中のデータを勝手に韓国?中国?に送るソフトっていうのをよく聞くようになりました。 なので、このソフトはどこの国が作った?安全か?などを見極めてからインストールしなくてはいけないなと思ってるんですけど、何を見たらそういったものが分かるのでしょうか? GOMPlayerなんかはベクターにもあるので、安心していたのですが・・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
Windowsなら実行ファイルのプロパティで著作権の項目を見れば大抵作成した会社名がわかるので、その名前をググるという方法が取れますが、この内容って嘘でも構わないんですよね… 今は開発環境もグローバル化(マルチ言語化)が進んでいるので、メニューなんかが日本語だからといって日本製とはいえません。 ヘルプなどを開いて日本語としておかしな言い回しとか、文法がおかしいと感じたら海外製と考えましょう。 韓国や中国の日本語文章はある意味特徴的なので、なれるとすぐわかります。 純日本人なのに日本語がおかしい人もいますけどwww インストール前に、配布元のページを見るのも大事。 配布元のドメインを調べればサーバーがどこにあるとか、ドメイン申請者の名前や会社名がわかります。
Windowsなら、ソフトのヘルプ(H)からバージョン情報(A)、copyright表記などからメーカーを調べてググる。 でも、国産ソフトを買収して途中から悪さする場合もあるから、いったん「安心できる」ものも、いつ化けるか分からない。 スマホもWindowsも、一定期間評価が出そろってからインストしてます。LINEなんかもってのほかなんだが・・・・大手キャリアでも採用してしまう時代、やりにくくなりましたね。 自己防衛も限界です。
お礼
ありがとうございます。 新しいソフトは評価がある程度固まってからと言うことですね。すぐ、飛びつくのは「控えるようにしなくちゃ」ですね・・・
お礼
ありがとうございます。 どこが作成したソフトなのかっていうのも、きちんと自分で把握してからでないと、いけないですね。 外国語のHPだったりすると、何書いてあるかチンプンカンプンなので、つい「エイヤッ!」でインストールしちゃうんですけど、とんでもないですね・・・・