- 締切済み
少子化と一夫多妻制度について
現在、先進国各地は少子化の国が多いのですが、 本当に対策したいのならば何故どこも途上国を参考にしないのでしょうか? 例えばイスラム圏等の出生率は非常に高いですよね。 出生率の高い地域を参考にすると、一夫多妻制の国が多いと感じたので、 少子化対策をしたいならずばり一夫多妻制を導入すれば良いのではないでしょうか? ただし、途上国の一夫多妻制では欠点もあります。 それは一夫側の経済等の負担が激しい事と、多妻側の人権は極力与えられないという事です。 そこで女性の社会進出という先進国特有の歴史の上で一夫多妻制を当てはめると、 多妻側が一夫を養うという形で行えば、一夫多妻制を極めて効率的に運用可能だと思います。 具体的には複数の女性が協力し合って一人のイケメンを共有して養うという形になると思います。 ポイントなのは妻側の一人辺りの経済的負担が人数が多ければ多い程緩和される事です。 例えば年収300万の女性が10人集まれば3000万となり、夫を含めて11人+子供で効率的運営可能だと思います。 このように女性の社会進出と一夫多妻制は相性が良いと感じるのですが、 何故日本を含め少子化で悩んでいる(?)各先進国は一夫多妻制を導入しないのでしょうか?
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masazai
- ベストアンサー率36% (55/150)
良い悪いは別として、先進諸国は「男女平等」を進めていますよね。 選挙権も財産権もその他の人間としての「権利」に関して、性差による差別をしない、と。 簡単に言ってしまえば、もし一夫多妻制を導入した場合、「何故一妻多夫はダメなのか?女性差別だ」という声が出てくるでしょう。 だから最初からやらないんですよ、できないんです。 それから。 以前の回答者さんも書いていらっしゃいますが、一夫多妻制は少子化の直接の解決策にはなりません。 tge38さんは「そもそも子供が欲しくない人は結婚しません」と書いていらっしゃいましたが、実際は「結婚はしたけど最低数年間は子供を作らない」「結婚したいけど子供は要らない」というカップルが結構います。 「数年間は」と言っているうちに妊娠可能期間(個人差があります)を過ぎてしまって、「今欲しいのになかなかできない」と後悔する人々もいるんです。 不妊治療をしてもなかなか妊娠しない・妊娠しても流産を繰り返してしまうカップルだっています。 不妊の原因が男性にある場合もあります。そうした場合、妊娠可能な複数の女性が不妊原因を持っている一人の男性に嫁いだら・・・? 結婚すれば子供を作る・子供が生まれる、というわけではないんです。 少子化の原因は「結婚しない人・できない人が多い」ではないんです。 それから。 一夫多妻には経済的な問題(欠点)があるだけでなく、妻同士の嫉妬もあります。現存する一夫多妻の家庭でも、ひとつ屋根の下に全員が同居している家庭では争いがあることが殆どです(全員がそう、とは言いませんが)。 だから大概一夫多妻の家庭は、妻の家を別にして、一件一件夫が平等に訪れる、という事をしているのです。 テレビドラマ「リーガルハイ2」の一妻多夫の家庭。 あそこも別々の家を奥さんが訪れる、という形でした。夫たちがお互いにその状況を知っていたのですが、全員で同居していませんでしたね。 まぁあれはドラマの進行上「嫁には別の場所に男がいる!」と、姑が思うという場面を作るためだったのでしょうが、実際問題でも全員同居はかなり無理でしょう。 tge38さんは「妻側の一人辺りの経済的負担が人数が多ければ多い程緩和される」と書いていらっしゃいましたが、上記のような理由で別居する可能性が大なので、家賃(持家ならば土地税)や光熱費を合計すると同居より確実に割高です。 実際に一夫多妻で「うまくいっている」家は、夫が相当の金持ちだから「経済的には」うまくいくんです。 だからといって同居して更にお互いの妻や子供達が「夫(父)を独占したい」と嫉妬せずに生活するのは、相当大変ですよ。
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
本当はNo.15で回答をやめようと思っていたのですが、もう一言だけ。 >残念ながら上記の事から少子化な国に対策として一夫多妻制等を始めとするイスラム圏の文化を取り入れると言った形での過去に基づいたデータを皆様に提供する事は申し訳ないですが、出来ません。 質問者さんは、社会に向けて有益な情報発信をしたいと見受けられますが、データもないような意見はネット上での議論はさておき、ひとたび社会の表舞台に出たときには 「寝言もほどほどにしといたら」 の一言で終わりです。 今後も似たような情報発信を続けるのであれば、上記のことは常に念頭に置いておいてください。
補足
なるほど、アドバイスをありがとうございます。参考に致します。
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
>何が少子化の原因と捉えているかで意見は変わってしまいますので、そこら辺は一度まとめた方が良いのではないでしょうか。 >それが制度である場合、やはり出生率の非常に高い国を参考にした方が効果は見込めるのではないかと思うのですが、どうでしょうか? 言いたいことは、よくわかりましたが、内容が既に一介のビジネスマンである私のレベルを越えています。 質問者さんの職業がわかりませんが、もし今後人口問題を解決するための新たな学説を考えているのであれば、是非その道を目指し、今データが無いのであれば今後データを探して、社会に向けて情報発信してください。 今後のご活躍を期待しています。
補足
>内容が既に一介のビジネスマンである私のレベルを越えています。 そんな大袈裟でもなく、移民を除いた先進国特有の政策は出生率引き上げに大して効果出てないですよって話なだけで、 それならイスラム圏のような出生率が非常に高い国の制度を持ってくればいいのでは?という疑問が思い浮かんでしまいましたので、質問致しました。 このような形ではどこの先進国も採用した例が見当たらない為、実は非常に高い効果がある可能性もあると思うのです。 それに現在の対策方法が移民を除くと小手先だけな感じがしまして、本当に対策したいならやる気があるのかな?と疑問を感じてしまいます。 >今データが無いのであれば今後データを探して 残念ながら上記の事から少子化な国に対策として一夫多妻制等を始めとするイスラム圏の文化を取り入れると言った形での過去に基づいたデータを皆様に提供する事は申し訳ないですが、出来ません。 >社会に向けて情報発信してください。 自分は社会の下側に居るちっぽけな存在な為、インターネットを通してこのようなサイトや某SNS等での発信くらいしか出来ませんが、 社会のニーズに合わせた新しい政策をドシドシ発信・質問し、賛否両論を受け、インターネットを通して自分を含め皆様の社会発展へ向けた何らかの気づきに繋がれば幸いであります。
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
>自分は出生率の原因を制度の欠如だと判断し、意見とし質問させて頂きましたが、 >生活レベルが原因であるならば、先進国の少子化は国が没落するまで解決不可能な問題となりますが、そこら辺はどうなんでしょうか? 解決策は、私の知る限りでは2つです。 意図的に貧困層を作るため、 1.移民を増やす 2.経済格差を解消しない です。アメリカを見ればわかりやすいですが、アメリカはGDP世界一位ですが先進国にも関わらず人口が増えています。 公には一夫一婦制ですが、人口が増えている理由は上記の両方の政策を取り入れているためでしょう。 >古今東西とまでは行かないかもしれませんが、今現在の全体的に出生率が低い全ての先進国と出生率が特に高い途上国を比較して見ると、生活レベルは別に、一夫多妻制等を始め、先進国層は一切採用されてない制度が多くあるの為、それらを先進国に持ってくれば少子化は解決するのでは?と思っただけです。 思うのは自由ですが、データがないと正しいとは言えませんよ。 具体的に、一夫多妻制を取り入れていて人口が増えている国を教えてください。 また、経済力がキーになるのは分かっているので、比較のために同程度の経済規模の国との比較データも欲しいです。 きちんとしたデータが取れない限り、まあ頭の体操以上にはならないでしょう。
補足
>アメリカはGDP世界一位ですが先進国にも関わらず人口が増えています。 アメリカは2程度みたいですね。特別参考にする程に高い出生率ではないと思いますが。 それにヒスパニック系の人口ばかり増えていると伺っておりますが。 つまり事実上移民の子孫ばかり増えて(本来の意味ではないですが)元々居る層は変わらず少子化なんじゃないですか? これは移民を受け入れたEU各国にも言えますよね。ドイツやフランス等もムスリム系やアフリカ系の割合がどんどん高まっていると伺いました。 >具体的に、一夫多妻制を取り入れていて人口が増えている国を教えてください。 そこがポイントなのですよ。質問の通り各先進国は出生率の非常に高い国の制度を全く参考にしていないのです。ですからデータは存在しません。 しかしイスラム圏等を始めとする出生率の非常に高い国は一夫多妻制という制度を採用している地域が多く感じた為、それを参考にし日本に取り入れれば良いのでは?と思ったのです。 >経済力がキーになるのは分かっているので そうなのですか? しかし同程度の経済規模の国はどこも出生率は途上国に比べ明らかに低いですし、そこらを参考にしても大して上がらないのでは? 元々移民国家である米や移民を受け入れた欧州を中心に参考にすると、日本も移民を受け入れるしかないのが現実でしょう。 現にそれらの国は移民が出生率を押し上げている存在であると伺っておりますので。 何が少子化の原因と捉えているかで意見は変わってしまいますので、そこら辺は一度まとめた方が良いのではないでしょうか。 それが制度である場合、やはり出生率の非常に高い国を参考にした方が効果は見込めるのではないかと思うのですが、どうでしょうか?
- cse_ri2
- ベストアンサー率25% (830/3286)
>出生率の高い地域を参考にすると どこで、その情報を調べたの。(苦笑) 出生率が高い国は、おおむね貧しい国です。 豊かになれば出生率は下がり、貧困であれば出生率は上がります。 日本も昔は出生率が高かったですが、多くは一人の奥さんが生んでいます。 うちの母方の祖母なんかは、7人生んで育てましたよ。 まあ、もてない男であればそういう環境を夢見ることもあるでしょうが、そういう意見を臆面もなく主張する場合、自分がモテない男だと自称しているようなものです。 出生率の件については、古今東西多くの社会学者が研究していますので、しっかり勉強すればもう少しまともな意見になるでしょう。
補足
>出生率が高い国は、おおむね貧しい国です。 >豊かになれば出生率は下がり、貧困であれば出生率は上がります。 自分は出生率の原因を制度の欠如だと判断し、意見とし質問させて頂きましたが、 生活レベルが原因であるならば、先進国の少子化は国が没落するまで解決不可能な問題となりますが、そこら辺はどうなんでしょうか? >古今東西多くの社会学者が研究していますので、しっかり勉強すればもう少しまともな意見になるでしょう。 古今東西とまでは行かないかもしれませんが、今現在の全体的に出生率が低い全ての先進国と出生率が特に高い途上国を比較して見ると、 生活レベルは別に、一夫多妻制等を始め、先進国層は一切採用されてない制度が多くあるの為、それらを先進国に持ってくれば少子化は解決するのでは?と思っただけです。 現に各先進国には途上国には無いあらゆる制度が実行されていますが、途上国の出生率には全く敵いませんよね? しかしその原因が制度では無く根本的に生活レベルに依存するのであるならば、自分の意見も含め他の政策も効果は見込めない事になってしまいますね。 その場合、やはり先進国というポジションから没落する以外に少子化は解決出来ない問題として見てよろしいのでしょうか?
- amoredesu
- ベストアンサー率100% (1/1)
その一夫多妻制で、夫を養わなければいけない意味は? 精子提供して終わりじゃんw 男いらんしwww 可哀想だからやめたれww
補足
>その一夫多妻制で、夫を養わなければいけない意味は? 出来るだけ税金を掛けずに少子化対策が目的な為、実際の形態は自由で構いません。 しかし現状のシングルマザーの状況を見ると、生活レベルを税に頼る傾向がある為、出来るだけ税金を掛けずに少子化対策をする形で考えると上記のような制度が理想であると思われます。 つまり一夫多妻制上の「イケメン」という存在が女性を結婚しやすくし、同時に「イケメン」という存在が居続ける事で女性同士の協力し合う繋がりに貢献されて良いのではないでしょうか?
- yuriayuria
- ベストアンサー率19% (11/56)
つまり「自分が認めるイケメンのニートを、他の女と一緒に支えながら働きたいと切実に願う女性の層」を支援したいということですよね。 まずは、その層が日本にどれだけいるのか調べる必要があります。 それの数が多ければ、人口増加の手助けになりますよね。 まぁ、「多ければ」の話ですけど。 しかし私は「子供を産めばそれでOK」という考えは浅はかだと思います。 「立派な大人」にならなければ人が多かろうと国は正常に機能しないですから。
補足
>つまり「自分が認めるイケメンのニートを、他の女と一緒に支えながら働きたいと切実に願う女性の層」を支援したい 大体そのような形になりますね。 ただ正確に言うと支援と言っても政策として公表するだけで十分だと思いますよ。 日本はただでさえ財政危機な為、出来るだけ税金を掛けずに少子化対策をするのが理想だと思うので、 それなら単に上記のようなイケメンと結婚しやすい制度にすれば、イケメンと結婚したいという女性が自発的にどんどん少子化を解決してくれると期待しております。 >その層が日本にどれだけいるのか調べる必要があります。 まぁそうなりますね。ですからこのサイト等にこのような質問をし参考にしております。 >「立派な大人」にならなければ人が多かろうと国は正常に機能しない 立派の定義によりますが、質を重視するならばやはり少子化対策等は一切しない方が良いと思うんですけどね。 国に依存してる層が増えれば増える程財政危機に陥ります。若者達が皆公務員を目指しているような国に未来は無いと思います。 ただご質問の背景として上記の政策では立派な大人には育たないという意味での意図を感じられますが、 やはり養う側が複数居る事による経済的堅牢性とワークシェアリングのような形で労働・家事育児・出産休暇と実行可能な為、 一夫一妻共働きのような子供に一切干渉出来ない時間が多い家庭に比べ、割と良く育つと思うのですが、どうでしょうか?
- yuriayuria
- ベストアンサー率19% (11/56)
>「養ってくれる女性なら誰と結婚しても良いと確信しているイケメン」 >「イケメンなら誰でも良いから、他の女と協力し合ってイケメンと結婚して彼と子供達を養いたい女性」 >になると思います。 >どうですか?両者共に大半に受け入れられやすい価値観だと思いますが。 >人によって美的センスにそれなりに差異はあるでしょうから、同じ嗜好を持つ女性同士で協力し合えば問題無いと思いますが。 >うーん、どうなんでしょう。世の女性は割とこのような思考の人が多いのでは無いでしょうか? ごめんなさい、女の立場から言わせてもらうと、あなたは考えが甘いです。 女性はそんなに単純ではないし、むしろ「可愛いならなんでもいい」という思考の男性の方が多いと思います。 というより、結婚に関して言えば「イケメンならなんでもいい」女性よりも、「金持ちならなんでもいい」女性の方がまだ多いのでは。 しかも「他の女と協力して夫を養う」ことが多くの女性に受け入れられるのではないか、という考えも理解に苦しみます。 男性は知りませんが、女性はそんなに単純ではないです。
補足
>女性はそんなに単純ではない 養う程までにイケメンにそれ程興味が無い層には効果が見込めないと捉えれば良いのでしょうか? 別に全ての女性にとってイケメンが至上価値であると決めつけてるわけではありませんし、そう言った層は独身か一夫一妻で良いのではないでしょうか。 ただ潜在需要として「ニートでも良いからイケメンと結婚したい」という層はかなりの数に上ると思われるので、国家側が政策として公表する事で高い効果が見込めるんじゃないかと思います。 >「金持ちならなんでもいい」女性の方がまだ多いのでは。 そういう層は一夫一妻で良いでしょう。 >「他の女と協力して夫を養う」ことが多くの女性に受け入れられるのではないか、という考えも理解に苦しみます。 ですからイケメンにそれ程興味が無い層に取ってはそうかもしれません。 しかし世の中の女性はイケメンであれば何でも良いという層がかなりの割合で居ると思われるので、そう言った層をターゲットにすれば良いのでは?という事です。 政策と言うのは多数決です。そして多い方にフォーカスする事で必然的に高い効果が見込めると思うのです。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
近世の価値観を現代に持ち込んで見ても、絵に描いた餅(というか餅にもならんか)
補足
>近世の価値観を現代に持ち込んで見ても ええ、ですから従来の一夫多妻制はほとんど機能しないと思います。 近代の「女性の社会進出」が多きなポイントと見てるので、複数の女性が一人の男性を養うという制度になります。 残念ながら「女性の社会進出」が進む各先進国では上記のような一夫多妻制の導入例が無いようです。 従って効果の程度は未知ではありますが、割と高いのでは無いか?と確信していますが、改めてどうでしょうか?
- ebigawasampo
- ベストアンサー率32% (203/632)
子供の出生率が低いから一夫多妻制にしようというのは余りに短絡的で、人間の心、気持ちに思いが至っていません。一夫多妻制にしたところで、子供を欲しがらない親は避妊措置を取って、結局は子供は増えないのではないでしょうか。 そもそも一夫多妻制はムハンマッドの時代の必要性から生まれています。あの時代は部族単位で社会を作り生活をしていたわけですが、よく部族間抗争が起こりました。そのたびに男が亡くなりました。残されたその妻や子供の生活は悲惨な物でした。そこでこの寡婦や子供の生活を保障させるため、残った男に多重結婚をさせ、同時に寡婦とその子供の生活の保障をさせたのです。つまり一夫多妻制は男が少ない社会で生まれた生活の知恵であったわけです。 今の日本はというと、男と女はほぼ同数です。もし一夫多妻制にして、妻を娶れなくなる男はどうすれば良いのでしょう。今は結婚したくない女性も多いと言います。結婚したくてもできない男はますます増えます。また女性の気持ちはどうでしょう。自分の旦那が他の女性とも夜を共にしていることを素直に受け止められるでしょうか。やはり人間の気持ちを尊重しないといけません。ということで、一夫多妻制で子孫の繁栄を図るということには賛成できません。 子供を増やしたいなら、女性に出産を強制するなどの方法が効果的だと思いますが、私はそういうことにも賛成できません。やはり結婚したカップルが子供を欲しがるような政策を取るのが一番ではないでしょうか。それが何であるかはご質問の趣旨から外れるので省略します。
補足
>子供を欲しがらない親は避妊措置 そう言った層はそもそも結婚しませんから、少子化対策と関係無いんじゃないですかね? 少子化対策は結婚したい人を対象に結婚しやすくした方が良いと思いますし、結婚に元から興味の無い層は自由にさせた方が不幸な家庭が減って良いと思いますよ。 >一夫多妻制はムハンマッドの時代の必要性から... ムハンマッドとはイスラム教の事ですかね? あちらの国際ニュース等を伺う限り、割と引くレベルの女性蔑視等を含めそのままの形で日本に取り入れても、とある権利団体からの大批判を元にまともに制度が機能しないと思います。 またそもそも従来の一夫多妻制は一夫側にとって負担が半端無いでしょう。 少子化対策を目的で導入を検討しているのだから、ごく一部の男性が出来ても効果はほとんど見込めないでしょうし、そもそも男性側が養うのならば元々メリットがほとんどありません。 >妻を娶れなくなる男は 結婚したいのならば難しくなるでしょうが、相応に努力すれば良いでしょう。 しかし逆に結婚したくない男性にとっては、少子化という面倒な問題を他人が解決してくれる事で余計な負担が減りますし、そこら辺はケースバイケースだと思いますよ。 >今は結婚したくない女性も多いと言います。 イケメンと結婚出来るならそう言った層にとっても割と効果的だと思いますよ。 >やはり結婚したカップルが子供を欲しがるような政策 既婚者の経済問題もあるでしょうが、問題なのはそもそも結婚しないから少子化なのだと思いますよ。 ですから自分が提案する形態での一夫多妻制は「働きたくないイケメン」と「イケメンと結婚したい」という互いのニーズの解消によりこれらの層の結婚したい人が増え、 経済問題も多妻側の数で軽減するという効果が見込めますから、少子化対策としては非常に効果的だと思うのですがね? 逆にこれ程までに効果が見込める他の政策がありましたら、興味があるのでお手数ですが教えて頂けませんか?
- 1
- 2
補足
>何故一妻多夫はダメなのか? 例えに上げていませんでしたが、別に構わないと思いますよ。 多分制度として導入した場合単純に重婚OKにするという形でしょう。 >結婚はしたけど最低数年間は子供を作らない これは経済的な問題じゃないですかね?まだ収入が安定していないから今務めている仕事を地固めしないと不安なんじゃないですか? だから多妻にする事で稼ぎ役が複数居る事による安定性があれば特に問題無いと思いますが。 ワークシェアリングの様な形でコマを使い分ければ良いと思います。 >結婚したいけど子供は要らない そういう層は稼ぎ役や家事育児役に徹すれば良いんじゃないですかね? >不妊原因を持っている一人の男性に嫁いだら 予め医療機関等で確認しておけば良いのでは?割と簡単に回避可能なリスクだと思いますよ。 >結婚すれば子供を作る・子供が生まれる、というわけではないんです。 晩婚化すればする程そう言ったリスクが高まるでしょうね。 従って一夫多妻制にする事で経済的安定性が確立しやすくなる為、より若い内に結婚しやすくなると思います。 例えば40代の女性2人、30代の女性3人、20代の女性5人という形でタッグを組めば若い女性陣は上部に支えられる事で経済的に安定し易いでしょう。 また、最初は結婚したいけど子供は要らない20代の女性が3人居たとして、その方たちが30代になってキャリアが安定して来た段階で、新たに結婚して子供も欲しい20代の女性を3人くらい加えるという形もあるでしょう。 >一夫多妻には経済的な問題(欠点)があるだけでなく、妻同士の嫉妬もあります。 それは従来の一夫多妻制では一夫独裁だったからじゃないですか?妻側は人権がほとんど無いに等しく、夫に見捨てられると事実上生活に支障が出るからでしょう。 しかし自分の提案する新型一夫多妻制は妻側が協力し合ってイケメンや子供達を養う形になりますから、嫉妬は発生しないと思いますよ。 夫が独裁的に女を連れてくるのではなく、女が気の合う女友達と協力し合って共通嗜好のイケメンを養う形になりますから、特に抵抗は無いと思うんですがね?