- 締切済み
退職
私は今退職するかどうか悩んでいます。 周りに相談しても、根性がなく自分勝手だ。という人や、やめたいと思っているなら手っ取り早くやめるのも手だという人もいます。 そこで退職した経験がある方に質問します。 退職した理由を教えてほしいです。 私が退職したい理由は求人票に書かれていた内容と大幅ではないが違った箇所があったということと、人間関係です。 人間関係については、ある程度解決されてきましたが一時期本当に辛く、体調を崩したりもしました。 そこまで悩んでまでしたい仕事か?と迷っています。 しかし人間関係は転職したらといって改善する訳ではないので悩んでいます。 この会社に入社する前は学生の頃から5年間バイトをしていて、人間関係に悩むことはあまりありませんでした。 また私は入社してまだ3ヶ月しかたっていないので、そこも踏まえて意見がお聞きしたいです。
- みんなの回答 (47)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kankanka8322
- ベストアンサー率10% (72/710)
入社して三ヶ月では、まだ右も左も分からない状態だと思います。 まずは仕事を覚え、嫌なことがあっても頑張っていれば、信頼を勝ち得て仕事がやりやすくなります。 恐らく、どの職場でも嫌なことや理不尽なことはありますので、多少なりとも改善されてきたのであれば、もう少し私なら頑張ります。 あまり転職を繰り返しても、職歴ばかり増えてしまいます。飽きっぽい人だと思われてしまいますよ。
- tamatebako882
- ベストアンサー率10% (10/98)
年齢と今の貯金や実家暮らしか等の情報がないと、あなたはどうした方が良いかは申し上げにくいですね。 私は、昨年パワハラにより退職いたしました。 上司が仕事が出来なくて遊びほうけている人ですがその事については気にしていませんでした。 しかしある日、真剣に仕事としてこのままではいつか大きな失敗をすると思っていた事柄について改善を上司に求めました。 しかし、上司の回答は「君がずっとフォローしてたら良いだけ」と言われました。 フォローはフォローであって一人ひとりの仕事へのタイムリミットや精密度の感覚がズレているのについてはもう少し統一すべきだと申し上げました。 私はその後、事前報告は「この部署から誰か2人別の部署へ出すから~」と言う話のみで、 私個人へは部署移動の説明をされないまま「今日から○○さん(私)は部署移動です。」とみんなの前でいきなり発表されました。 移動先の部署はリーダーがしっかりしていたのでましだったものの、その上司が蔓延って居る所には一日も早く居たくないと思い、辞めました。 次の職場は決めていませんでしたので、4か月ほど無職です。 今は次の目標に向かって勉強をしています。 何とか生活は出来ていますが、厳しいですね。 30歳、特に資格もやりたい仕事に対しての経験もなしなので、応募要項すら満たしていなかったりします。 あなたが実家暮らしだとか、貯金があったり、資格や再就職へ求める職種の経験者ならば決めずに辞めても問題ないと思います。
- tippingpoint785
- ベストアンサー率3% (20/546)
人間関係というのが多い理由だと思います。やはり大切な事ですしね。 辞め癖というものがつくのはよろしくないと思いますが、体調をくずすほどでしたら辞めるべきかと思います。
- zion260312
- ベストアンサー率13% (7/51)
私も昔、人間関係が原因で辞めた事があります。 でも正直後々後悔しました(>_<) どこの職場も少なからず人間関係で悩みます! 全員が全員仲良しこよしっていう訳にはいかないんですよね…他人ですから。 仲良くできる人とは仲良くして、無理だなと思う人とは仕事以上の関わりを一切しない事です。 それを続けてると自然に何とも思わなくなります☆ あと早く辞めるデメリットは、次の面接の際に何で前の職場を早く辞められたのですか?と 聞かれる事です。「人間関係で…」と正直に答えるのはナンセンスだと思いますし、 体調を崩してっていうと「この人体弱いのかな」とマイナスなイメージが付くかもしれません。 「ほうほう」と面接官を納得させるだけの理由を述べられれば良いですが・・・。 もう少し頑張ってみてはいかがですか?
- raiji
- ベストアンサー率3% (2/64)
3ヶ月と短いのでもう少しやってみたらと言いたいですが、 体調を崩すほど辛いのであれば仕方ないのかなと思います。 私が退職した理由は給料のトラブルです。 残業手当てがあるという約束だったのにその分が抜け落ちていたので 明らかに足りないのですが…と催促したら給料を投げて渡されるようになりました。 会社も赤字続きなのでイライラしているのは仕方ないのかなと、 何よりも9年もいた所だったので辞めるのはかなり迷いましたが未来が見えないので辞めました。
- bgcqv602
- ベストアンサー率2% (1/43)
病気が理由。あと若い時は人間関係。
- ayanenne39
- ベストアンサー率8% (2/25)
人間関係が原因の退職はよくあります。 また、働き場所を変えることで自分に 合った職場を見つけられることも十分 考えられます。 だから、転職自体は悪いことではありません。 でも、入社してまだ3ヶ月では次の就職が ままならないのではないですか? やはり1年くらいは何があってもキャリア を積む必要があるんじゃないですか? 転職理由もしっかり質問されますので 少なくとも、仕事に活かせるスキルを 身に付けて転職を考えるべきだと思いますよ。
- moebt
- ベストアンサー率0% (0/20)
私もアルバイトですが、先日辞めました。 理由としては質問者様と被る部分がありますが ・シフトが契約した時と違っている(週によって曜日や勤務日数が変わっていたり) これが大きな理由です。 もちろん社員さんにも話はしましたが改善されず。 悩むぐらいなら辞める方が精神的に楽ですよ。 私は人間関係に関して言えば、明るくニコニコしながら過ごしていれば自然とうまくいってました。 それよりも、求人内容と業務内容が違っているという点について。 これは労働基準監督署へ相談されるのは一番だと思いますよ。 労働基準法違反なので更なる被害者を出さないためにもなるべく速やかに。 結論を言うと私個人としての意見は「辞めるべき」です。
- MS-0622
- ベストアンサー率14% (1/7)
自分ではないんですが友達であなたと同じように 求人内容と人間関係で悩んでいた人がいました その子は我慢して2年やってたんですが鬱病になり 今は自宅療養しています あと3ヶ月の半年やってもう我慢できないのならやめましょうよ 精神的におかしくなりますよ いい職場でないと定年までもちませんよ
- syaoron001
- ベストアンサー率44% (75/170)
最低6ヶ月は我慢したいところです。 私も現在は自由業として生きていますが、数々の転職を繰り返してきました。 転職すると、多くの知識を得ることができるメリットがあり、仕事をする上での幅が広がります。 決して転職することは悪いことではありません。 しかし、次の仕事の目途が付いてからの方が良いと思いますよ。 その前に質問者さんが、精神的に追い込まれているならば、状況によっては即座に退職することがおすすめです。 神経的な病も体験していますが、本当に怖いですよ。
補足
20代前半、実家暮らしです。 貯金はありません。 新卒で入ったのではないです。 その前までフリーターでした。 資格は事務に多少は有利な資格を 五つほど(簿記、電卓など)持っており、退職したら地元で事務職に就こうかなと思っております。 今は接客業についております。