- ベストアンサー
電車や飛行機内での飲酒
電車や飛行機内の飲酒は何故容認されているんでしょうか?? 私は全面禁止にすべきでは無いかと思っています。 タバコは外で吸って来た人まで排除は難しいのと同じで、外で飲酒して来た人まで排除するのは難しいでしょう。 でも、少なくとも駅構内でのお酒の提供を止めて、タバコ同様に新幹線や特急ホームだけには隔離された飲酒スペースを設けるとか。車内は当然全面禁酒ですね。一部の新幹線にあるように飲酒スペースを設けてもいいかも。もちろん臭いが漏れないように対策してですね。他の非飲酒者に迷惑ですから。他人のお酒の香りが好きな人って早々いないでしょうからね。 飛行機についても同様に空港に囲い付きの飲酒スペースを作って機内は全面禁酒。機内に喫煙スペースが無いのと同様に飛行機の場合は飲酒スペースだって不要かも。 たかが数時間、お酒を我慢出来ない訳無いですよね?? ちなみに公共交通機関において飲酒する方にご質問ですが、貴方のお酒の香りが周囲の迷惑になっていると少しでも認識した事はありますか??
- みんなの回答 (92)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたのいう通りです。 欧米人が日本に来て驚くのは公共空間での飲酒があっぴろげに認められてることだそうです。 日本も地方自治体レベルで公共空間での飲酒の禁止を早く条例で施行するべきですね。 ただしかし、現実的にはJRや航空会社からしてみたら、お酒の利益は貴重なドル箱だし、国にとってみても酒税やタバコ税の収入はとても魅力的なものです。 道徳をとるか、利益をとるか難しいところですね。
その他の回答 (91)
- koikoikitakita
- ベストアンサー率4% (1/23)
ここで言っても仕方のない事ではありますが、あなたの気持ちはよく伝わりました。 次はご自身のその思いが反映される場で発言されては如何でしょうか。
お礼
反映される場とは?? 私は再三鉄道会社や航空会社には申し入れしています。他にどうしたらいいんでしょうか。新聞に投稿するとか??(笑)
- gokiss
- ベストアンサー率0% (0/28)
飛行機でタバコがまずいのは煙よりも火ですよ。お酒の目的は狭い座席での長いフライトを寝て過ごすためです。居酒屋みたいに騒ぐためではありません。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 お酒は寝るためなんですか。 初めて知りました。 ならば短距離路線でも提供されているのは何故でしょうか。また単に寝るだけであれば睡眠薬でも十分ですよね。 市販でも睡眠薬が販売されていますし、 それを飲むレベルなら周囲には一切迷惑掛けずに寝れると思うのですが。 またタバコは火との事ですが、かつては喫煙席もありましたよね。連日機内で火災が起きていたのでしょうか。 またライターだって1人1つと制約ありますが機内に持ち込めます。もし火がそんなに心配ならライターだって持ち込み禁止にすべきかと。 東海道新幹線では喫煙車や喫煙スペースがあるみたいですが、やはりタバコで車内が火災なったなんて聞いた事ありません。 ちなみにエア・ドゥでは電子タバコも禁止なっています。もしかしたら他社も同じかも知れませんが。火が出ていないんですよ。理由としては他の客が不安に思うかららしいです。タバコ1つで不安に思うなら、かつて機内に喫煙席があった頃は連日乗客はタバコの火に怯えながら搭乗していたのでしょうか。
- Kphy
- ベストアンサー率8% (5/60)
一理あると思います。しかし、世の中お酒を好む方が多く、禁止にすると反発が多く面倒になると思い禁止にはしないのでしょう。実際迷惑かけている人はそこまで多くありませんし禁止にしなくても大丈夫だと思います。新幹線や飛行機は長旅ですから、お酒や娯楽のひとつくらいは許してあげたらどうでしょうか。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 面倒だから禁止にしない…面倒だからなんて言う理由を挙げるなら鉄道会社や航空会社は管理者としての資格が無いですよ。 いくら面倒でも快適な環境作りをするのが役目の1つでは無いんでしょうか。 迷惑掛けている人は結構いますよ…鉄道1つ取ってみても週末の夜の電車とか酷い状況じゃないですか。今は残念ながらこちら側が耐えて耐えて我慢するしかありません。 これからも我慢し続けなければならないのでしょうか。泥酔者は好き勝手なところで飲むわ吐くわでお咎め無し。あまりに理不尽だと思いますよ。お酒や娯楽の1つくらい…とありますが、娯楽と言いますのは何ですか。車内でマージャンしたりとか??(笑)確かに許してあげたいですね。飲酒車両と非飲酒車両を区別してくれるなら。 またタバコの1つくらいも許してあげてはどうでしょうか。長旅なんですから(笑)
- logi8
- ベストアンサー率4% (1/23)
飲酒は迷惑ですよね
お礼
ご回答、ありがとうございます。 かなり迷惑ですよね。 外で飲んで来た泥酔者も迷惑ですが、 電車内や機内の飲酒も甚だ迷惑です。 満席や満員電車なら逃げ場もありませんし。ただただ、こちら側が耐えて耐えて我慢し続けなければなりません。 何故、公共スペースにおいて飲酒しなければならないのか、タバコのように全面禁酒としないのか不思議でなりません。 お酒も嗜好品、水や空気と違ってみんながみんな必要としているものではありません。あのお酒の臭いも迷惑。おつまみの臭いが加わればなおさらですね。 ぜひお酒の臭いが苦手な人にも配慮して、 欲しいです。
- pointxkiller
- ベストアンサー率0% (0/11)
他人の嗜好に文句言うのも自由ですが、それらの売り上げや税金が皆に還元されてるというのも理解しておくべきかと。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 いやぁ、文句言いたいですね(笑) ならタバコは何故規制したんでしょうか。 そして値上げしたんでしょうか。 タバコ税だって立派な税収ですよ。 お酒だって同じように考えるべきですよね。そもそもですが、公共スペースでの飲酒を規制すればまずいんでしょうか。 仮に税収云々あったとしても、それによって非飲酒者が耐えて耐えて我慢しなければならないのは理不尽です。 ならタバコだって税収のために公共スペース至るところで喫煙可能にして政府も喫煙を推奨すべきです。あまりにもタバコとお酒の扱いの温度差が違い過ぎるような気がしてなりません。
- emuringmo
- ベストアンサー率1% (3/228)
私も電車や飛行機内での飲酒は禁止にしてほしいと思っている一人です。全面禁止が無理なら、飲酒禁止車両なるものを設けるべきだと思います。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 またご賛同頂き感謝申し上げます。 そうですね…おっしゃる通りです。 タバコが全面禁煙に出来たんですからお酒が全面禁酒に出来ない訳は無いと思います。ですが、タバコ同様に一気にでは無く徐々に規制していくのがベターな気もします。最終的には公共スペースは全面禁酒になればいいですね。禁酒車両があったら私はぜひ利用しますよ(笑) 全面禁酒にはタバコ同様に時間が掛かるかも知れませんね。
- thrashhhhhhhh
- ベストアンサー率7% (8/114)
たしかにぐでんぐでんになってしまうのは迷惑ですけど 適度な量をわきまえてれば問題ないかと思います。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 適量を弁える…愛酒家はみんな最初はそう思って飲んでいると思いますよ。 端から泥酔して意識無くそう…なんて思って飲み始める人は少ないかと(笑) でも、そのうち理性を失って…公共スペースで戻すわ、他の乗客に絡むわ、騒ぐわ…果ては駅員に暴力等々。 何1ついい事って無くないですか。 静かに飲んでいると言っても、あのお酒の臭いさえ迷惑なんです。おつまみの臭いが加わればなおさら。かなり苦手で嗅いでるだけで気分悪くなり吐き気がします。 満席の機内や新幹線などは逃げ場ありませんし…ただただ、こちら側が耐えて耐えて我慢するしかありません。苦痛の時間となりますね。何故、公共スペースでまで飲酒しなければならないのでしょうか。 何かしら病気なんでしょうか(笑)
- cobaltlight
- ベストアンサー率16% (48/294)
確かに言われてみるとそうですね。 隣の人が飲んでいたら不快な臭いが漂ってくるでしょうし、 酔った人に絡まれる恐れもあります。 暴力沙汰に発展する可能性もあるので、今後は禁止の方向で動いて欲しいですね。
お礼
ご賛同頂きありがとうございます。 感謝申し上げます。 そうですね…飲まない側から見れば車内飲酒の利点が一切見つからないんですよね(笑)何故、単なる嗜好品なのにこれほどまで手厚くお酒は守られているのか不思議でなりません。タバコとは真逆で。 お酒は水や空気と違ってみんながみんな必要としているものでは無いのに。しかも、泥酔して嘔吐しても本人には一切お咎め無しですよ。処理費用くらい本人に請求すべきだと思いますが。 公共スペースでまで飲酒しなければならない…やはり病気なんでしょうか(笑) 最終的には公共スペースは全面禁酒にして欲しいです。ですが、タバコ同様にステップを踏んで…となりますと、まずは機内や新幹線内等でのお酒の提供を止める事ですね。これは事業者側の気持ち1つです。 快適な環境を利用者に提供するのか…それともお酒販売の利益に目が行って、非飲酒者には耐えて耐えて我慢しろと言うのか。 タバコだって公共スペースからはほぼ追放出来たんです。やろうと思えば全面禁酒だって出来ない事は無いかと。 事業者側の意識如何ですね。 逃げ場の無い満席の機内や新幹線での飲酒…我慢し続けるのはあまりにも理不尽。 臭いを嗅ぐだけで気分悪くなりますし、吐き気もして来ます。おつまみの臭いが加わればなおさら。良い気分なのは飲んでる本人だけです。
- asakura33
- ベストアンサー率3% (6/161)
私も同意見ですね 自分の部屋ならいざ知らず、公共の場で酒の臭いなんて不快に感じます
お礼
ご賛同頂きありがとうございます。 そうですね…今は非飲酒者側が耐えて耐えて我慢するしかありません。 飲酒者が隣の席に来ない事を願って。 何故、公共スペースでまで飲酒しなければならないのか不思議でなりません。 喫煙者の人たちだって吸いたいのを我慢しているのに飲酒だけが許されるのはおかしいです。私はタバコよりお酒の方がある意味問題だと思いますよ。 泥酔した揚げ句に嘔吐してそのまま。処理するのは駅員で本人は一切お咎め無しです。処理費用くらい本人に請求してもいいような気もしますが。 私はお酒のあの臭い嗅ぐだけで気分悪くなりますよ。おつまみの臭いが加わればなおさらです。 水を飲むな、空気を吸うなといった理不尽な話じゃ無いですし、公共スペースでの飲酒はぜひとも禁止して欲しいものです。
- rotn
- ベストアンサー率1% (1/73)
酒は直接迷惑にはならないでしょう
お礼
いやぁ、かなり迷惑ですよ。 私はタバコ以上にお酒の方が迷惑ですね。 ご回答者様は普段飲酒なさる方なのでしょうか。 泥酔した揚げ句に嘔吐してそのまま。 処理するのは駅員で本人は一切お咎め無し。処理費用くらい本人に負担させるべきだと思いますが。 また、お酒の臭いを嗅いだだけで気分悪くなります。おつまみの臭いが加わればなおさらですね。 満席の機内や新幹線でやられたら逃げ場ありませんし。 今は非飲酒者が耐えて耐えて我慢するしかありません。かなり苦痛です。 何故、公共スペースにおいて飲酒しなければならないのか不思議でなりません。 病気なんですかね。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 またご賛同頂き感謝申し上げます。 そうですね、水を飲むな、空気を吸うなと言っている訳ではありません。お酒は単なる嗜好品であり、周りは単に迷惑なだけ。 今は周りが耐えて耐えて我慢するしかありません。ぜひともタバコ同様に条例で規制して欲しいです。 また鉄道会社や航空会社にとっても貴重な収入源である事は十分に理解出来ます。 ですが、タバコについては収入源を絶ってでも締め出したんです。タバコO.K.にすれば収入に貢献するのに。 お酒についても公共交通機関なんだという意識を持って仮に収入源が絶たれたとしてもぜひ規制して欲しいものです。