- ベストアンサー
電車や飛行機内での飲酒
電車や飛行機内の飲酒は何故容認されているんでしょうか?? 私は全面禁止にすべきでは無いかと思っています。 タバコは外で吸って来た人まで排除は難しいのと同じで、外で飲酒して来た人まで排除するのは難しいでしょう。 でも、少なくとも駅構内でのお酒の提供を止めて、タバコ同様に新幹線や特急ホームだけには隔離された飲酒スペースを設けるとか。車内は当然全面禁酒ですね。一部の新幹線にあるように飲酒スペースを設けてもいいかも。もちろん臭いが漏れないように対策してですね。他の非飲酒者に迷惑ですから。他人のお酒の香りが好きな人って早々いないでしょうからね。 飛行機についても同様に空港に囲い付きの飲酒スペースを作って機内は全面禁酒。機内に喫煙スペースが無いのと同様に飛行機の場合は飲酒スペースだって不要かも。 たかが数時間、お酒を我慢出来ない訳無いですよね?? ちなみに公共交通機関において飲酒する方にご質問ですが、貴方のお酒の香りが周囲の迷惑になっていると少しでも認識した事はありますか??
- みんなの回答 (92)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたのいう通りです。 欧米人が日本に来て驚くのは公共空間での飲酒があっぴろげに認められてることだそうです。 日本も地方自治体レベルで公共空間での飲酒の禁止を早く条例で施行するべきですね。 ただしかし、現実的にはJRや航空会社からしてみたら、お酒の利益は貴重なドル箱だし、国にとってみても酒税やタバコ税の収入はとても魅力的なものです。 道徳をとるか、利益をとるか難しいところですね。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 またご賛同頂き感謝申し上げます。 そうですね、水を飲むな、空気を吸うなと言っている訳ではありません。お酒は単なる嗜好品であり、周りは単に迷惑なだけ。 今は周りが耐えて耐えて我慢するしかありません。ぜひともタバコ同様に条例で規制して欲しいです。 また鉄道会社や航空会社にとっても貴重な収入源である事は十分に理解出来ます。 ですが、タバコについては収入源を絶ってでも締め出したんです。タバコO.K.にすれば収入に貢献するのに。 お酒についても公共交通機関なんだという意識を持って仮に収入源が絶たれたとしてもぜひ規制して欲しいものです。