- ベストアンサー
真の高級食材・高価商品何でも教えて
生涯、もしくは今後数年は一般人に普及しなそうな、真の高級食材・高価商品何でも教えてください。 思いついたやつでもいいので。。。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ロマネコンティが真っ先に思い浮かびました。
その他の回答 (9)
- hpki
- ベストアンサー率11% (13/115)
マグロの養殖に成功したので、今後は輸入マグロよりも低価格で 本マグロに負けない、美味しいマグロが口にできると思います。
お礼
回答有難う御座います。 近大で成功というニュースがでてきました。 お店でしか食べないので、今度スーパーで買って食べてみたいと思います。
- nekokokosan
- ベストアンサー率2% (19/641)
大間のマグロですな
お礼
回答有難う御座います。 青森の、日本海と太平洋のぶつかる海流により良質な脂がのるそうですね。 美味しそうで、つばをゴクリと飲んでしまいました。 また、場所的にも、食べるのは難しそうです。 とりあえず、マグロ食べたい!
- misaki3919
- ベストアンサー率14% (67/472)
日本食文化ですね。世界文化遺産に登録を機に 世界各国の人々に知れ渡るでしょう。 また、国内でも伝統的な日本食が見直される ことになるような気がします。
お礼
回答有難う御座います。 軽く調べたら、先月のホットな話題ですね。 日本に住んでてよかった。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
ウナギでしょうね 今は皆さん高いなりに食べれていますが シラスウナギが減っていって、なかなかとれなくなってきています ウナギの場合には、蓄養といって、シラスウナギを取らないと、養殖できないのです うなぎの養殖は、完全養殖はまだできていません シラスウナギを育てて出荷しているだけです まして天然など、ほとんど見かけていません それを、かば焼きだけとはもったいないですね うなぎの、完全養殖のめどは立っていません どんどん高くなっていって、庶民では手が出せなくなりますよ
お礼
回答有難う御座います。 私も思い出したのですが、テレビでやってました。 ウナギ減少で養殖についてのニュースでした。 今のうちに、最後のウナギを食べに行こうと思いました。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
私の作った物に価値を付ける事が出来ません 1億積まれたって渡せない物もあります
お礼
回答有難う御座います。 私も、自分の作った物に価値を付ける事が出来ません。 1億だったら…考えちゃうかも?(笑) 売買という手段で、お金とモノを交換するのが現代の主流です。 大昔は、物々交換のようなもので未来は、お金は全て電子化されると思います。 モノに価値をつけるのは、本当に難しいですね。
- aozora76
- ベストアンサー率8% (15/168)
農業関係ではないでしょうか!? 国内産業の空洞化、地域の崩壊、食料問題など農業にかかってくる問題が多いです。 キーワードで言うと有機野菜、無農薬野菜、週末農家、などではないでしょうか!?
お礼
回答有難う御座います。 TPPも追加すると、将来の不安は無限大ですね。 現在進行中の農業の問題は深刻だと言われてますが、私はその被害を被った事がなく実感できません。 人参やじゃがいも、たまねぎも29円でイトーヨーカドーで買えます。
- epsiron2
- ベストアンサー率5% (3/53)
商品・・思いついたやつでもいいってなると やはりワイパーに変わる物でしょうね・・自動車産業の中で昔からワイパーだけは昔のまま・・新しくワイパーに変わる雨の日走行可能な物が発明されれば超高級価格がつきます・何せ 車は勿論 電車 船 飛行機等あらゆる乗り物に適用される訳だから・・それと青い薔薇・・これも作る事が出来れば一本何百万円にもなる・・まっ「捕らぬ狸の皮算用」だが
お礼
回答有難う御座います。 食べ物以外の回答、感謝です。 ワイパーってたしかに原始的な動きですが便利です。 たしかに、あらゆる乗り物で適用されますね。発明してみたい… 色々と、アイデアをお持ちのようでうらやましいです。
- mitu0129
- ベストアンサー率3% (21/626)
4Kテレビ
お礼
回答有難う御座います。 30万~という価格帯ですね。高い! 基本パソコン弄ってるのでテレビは少なくとも6万以下で済ませたいものです。
- onihei55
- ベストアンサー率3% (18/482)
お米ですね。
お礼
回答有難う御座います。 一般人に普及していますが、状況によりけり主食なわけですからなくなったら大変ですね。 そういった意味でも米には価値があります。
お礼
回答有難う御座います。 少し調べたら本当にダントツで高いですね。 世界の金持ちしか飲めません。酒にこんな価格があるとは… 年に何千とかしかでないから価格も高くなってしまうのでしょうか。 0が何個多いのかすら数えるのをためらいました。