• ベストアンサー

昔の手品?おもちゃ?

昔の学校帰りに、よくあやしいおじさんが校門の前などで手品など不思議な事をしたりして、子供たちにおもちゃなどを売っていませんでしたか?その中で、”指に何かネバネバしたものをつけて(親指と人差し指)指をくっつけたり離したりすると煙がでてくるようなものがありませんでしたか?それは今でも手に入るものなのでしょうか??あと、ピンポン玉大くらいの、赤い玉と青い玉を火打ち石のようにぶつかり合わせると、パチパチ火花が出る石?玉も今はあるのでしょうか?ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.2

煙が出るほうは、たしか「おばけけむり」「妖怪けむり」とか言ったなー…と思って検索したら、富士急ハイランドの中の駄菓子屋『富士Q屋』や、横浜のラーメン博物館で今でも売っているようです。 ここで売っているということは、まだ製造されているということですから、他の駄菓子屋に行ってもまだあるのかもしれませんね。 http://www.date-navi.com/theme/fujiq_07gurume.html http://yore.free.fr/Voyage/Japon/yokohama/yok01.htm 通信販売しているサイトもありました http://www.nak-toys.com/gaki/daganngu01/

参考URL:
http://www.date-navi.com/theme/fujiq_07gurume.html,http://yore.free.fr/Voyage/Japon/yokohama/yok01.htm
hazime0908
質問者

お礼

そうですね!売っているということは製造されているのですね。ちと割高ですが(昔は一枚10円ほどだったのに比べて)通販での購入も考えてみようと思います、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • shift4
  • ベストアンサー率65% (80/123)
回答No.3

駄菓子屋さんや、駄菓子を売っている雑貨屋さんで、手に入ります。 (下の回答者の方々が書いておられるとおりです。) また、パーティーグッズを売っているお店(東急ハンズや一部のバラエティショップ・ディスカウントショップ等)では、外国製でチューブに入ったものを売っています。 チューブには、普通の人が一生かかっても使い切らないくらいの量が入っています。 「Mystic Smoke」でネット検索するとたくさん引っかかります。 さらに耳寄りな情報! マッチの箱についている、茶色の擦る部分(赤リン)を集めて灰皿等に入れ、これに火をつけて燃やします。 燃え残りの灰のほかに、灰皿にタールのようなものが付着します。 「煙の素」の完成です。これを指につけて煙を出すことができます。 2つ目のものは「アメリカンクラッカー」かな?と思ったのですが違うようですね。 商品としては知りませんが、可能性としては「圧電効果」を利用した物が考えられます。 石英や長石などの、白くて光を通すような、手ごろな大きさの石を川原などで拾ってきて、暗いところで火打石のようにぶつけ合わせると、ぶつかった部分がオレンジ色に光るのが観察できます。 また、上の「煙の素」で煙を出すときも、暗闇でやると青白く光ることがあります。 ガムテープをベリッとはがすときも、青白く光ることがあります。 いろいろ試してみると、楽しそうです。

hazime0908
質問者

お礼

へぇ!作り方を知っているなんてすごいですね! 大変参考になりました。

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.1

こんばんは。 ありましたねー、そういうの。 僕はその「煙が出る粘膜(紙で出来ている)」しか記憶に無いですが、確かに良く買ってました。 多分、昔ながらの駄菓子屋にはまだあると思いますよ。なかなか駄菓子屋自体見ることもなくなりましたけど。 例えば「横浜ラーメン博物館」みたいなテーマパークに駄菓子屋が再現されていることがありますよね? ああいった場所ならまだ手に入ると思います。

hazime0908
質問者

お礼

昔ながらの駄菓子やがまったくなくなってしまったので、そういう大きなとこにいってみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A