- ベストアンサー
ソフトボールでボールの握りかた
地域のソフトボールチームに入っている40代のおじさんです。 ボールを握る時は親指、人差し指、中指の3本で握って投げましょう!と 教えてもらったのですが、どうも握りが不安定で小指以外の4本で握っています。 練習して3本指にした方が良いか?それともこのまま4本指で良いか悩んでいます。 それぞれの握り方のメリット、デメリットがあれば教えてください。 ちなみに私の手首はとても細く女性以下です。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3本指で握るメリット ・4本で握るより手首を柔軟に使えるのでスナップが効く。 →野手ならサイドスローなどで差が出ます。 4本指のデメリット ・わしづかみに近い状態なので、ボールが滑ってしまう場合も。 ・3本指のようなスナップが効かせられない&回転をかけにくい。(特に投手 雨天の時などボールが滑りやすい時には、わざと鷲掴みにする場合があります。 ボールを投げる時は指先に力が入りますが、ボールが濡れていると 却って滑ってしまうので意図的にスナップをきかさないようにする為です。 指の握りばかりに気を取られ正しいフォームで投げられないのであれば 4本指で正しいフォームで投げた方がよいと思います。 私自身は手が非常に小さく、握力も少ないため5本で握っています。 (投手として静止した状態で変化球を投げる際には3本です。) お風呂に浸かっている時に、湯船の中で手首を左右に動かしていると 手首が柔らかくなって上手に投げやすくなると思います。 また、3本指がツライという事で握力が少ない可能性もありますので その場合にはテレビを見ている時にゴムボールを握っていると 握力も上がり3本でもボールをつかめるようになると思います。 その時に改めて3本で持ってみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (1)
- wings-kato
- ベストアンサー率17% (48/269)
基本は、3本の指が縫い目にかかるように軽く握るのが基本です。 しかし、中学生のように指が短いとか、手が小さい方は、4本で握ってます。 しかし、これは、身体的なハンディを補うための一時的なもので、3本の指で持てるように、練習はします。 練習方法は、まず握力を鍛えることです。色々なグッツがあると思います。そして、スナップ(手首)を鍛えることです。手首を鍛えれば自然に握力も付いてきます。 スピードボール・変化球等は、3本指でないと本来のパワーは出ません。手首の細さは関係ありません。ガンバって鍛えてください。 私も40代後半の投手です。体力の維持に苦労します。
補足
回答ありがとうございます。 私は主に外野(ライト)を守っていてピッチャーではないのですが やはり3本指が良いのでしょうか? どうも3本だと力が入らず4本で投げてしまいます。 宜しくお願いします。