- 締切済み
平均的男性に比べ、自分は女性性が強いの?弱いの?
34歳男性(少なくとも肉体的では)です。 自分が男性で居たいと思うか、女性で居たいと思うか(性自認?違うかな?)の事でちょっと気になった事があります。 世間一般の平均的な男性と、自分ってどっちの方が、より「男性的」もしくは「女性的」と言えるのでしょうか? 可愛くなりたいと思ったり、そうこぼす事はありますし、他にスカートを穿いたりもしています。 あと、人から「オッサン」扱いされるのがとっても嫌いです。 それで度々、人から「あなたは女になりたいのか?」と言われることもあります。 そういう気持ちはないつもりです。 とはいえ、深層心理では自分では分からないです。 まず可愛くなって良い所はあれど、悪い所があるかというと無いと思うからです。 ジャニーズのアイドルだって、後二次元の少年キャラクターだって、かっこいいけど可愛いです。 後、「オッサン」扱いされるって事は、どこかが老けて見えるからそう言うんじゃないかと思うので、やっぱり老けたくないという気持ちがあるので、言われるとやっぱり辛いです。 性差関係ない、綺麗か綺麗じゃないかという要素で考えた上で、「綺麗なの」を取りたいだけです。 スカートに関しては、任天堂のアクションRPGの「ゼルダの伝説~神々のトライフィース」のリンク(シリーズ毎にリンクの服は異なりますので、このタイトル限定にしておきます)が、ミニスカ型のチュニック服を着てブーツだったのを見て、男でも似合うしむしろ勇者かっこいい、という印象が強くなり、それが発端です。 その他にも、ギリシャ神話や中世を舞台としたファンタジー作品では、スカートのかっこいい男子(特にミニスカがセクシーでかっこいい)がいっぱい出て来る事を知ってから、男のスカートは極めてありだという印象が強まり、自分もスカートを愛用する状態になりました。 その代わり、男が主人公の物語と、女が主人公の物語だったら、前者の方が楽しいと感じます。 RPGでキャラクタークリエイト機能がついたゲームだと、ほぼ例外無く男でやっています。 モンハンも、ポケモンも、男の主人公で始めて楽しんでいます。 そっちの方が感情移入もできますし、ストーリーへの没入度もアップできます。 また特にモンハンの場合、でかいドラゴンをおっきな剣などでどーん!とやっつけるゲームなので、世界観的にも主人公のハンターは男であった方がしっくりくるので、そういう理由もあります。 ところが、モンハンやポケモンをプレイしている他の人を見ると、女でやっている人が男性にもかなり多いです。 モンハンは実況動画や攻略動画(画像)を見ればハンターの性別はすぐ分かりますし、制作者の性別もプロフィールその他からある程度分かります。 ポケモンはそばでポケモンをしている人が自分の画面で見られるようにゲームシステム上なっている為、そこに出ているアイコンが1人でそばで3DSが開いてる人がいれば、その人である可能性が高く、持ち主がすぐに特定できるのでゲーム中の性別もプレイヤーの性別も分かります。 更に、ポケモンセンター(ポケモングッズを販売する直営店)に行くと、ポケモンのプレイヤーがよく集まってますが、そこの他の人とお話とかをすれば誰がどんな風に遊んでるかをある程度は知る事ができます。 不思議と、女を使う男性がかなり多いです。 僕にとっては、主人公は男を使わなきゃ楽しくない訳ですけど、彼らにとっては女でも楽しめる、女の方が楽しめる訳ですよね。 自分の性と合わない物を使うのもなんかしっくり来ないし、ゲームの中でぐらい女がいいか、異性がいいかというと、別にそこまで思いません。 モンハンの場合「女の装備の方ができがいい」という意見もあるんですが、だったら女を選べば解決する訳じゃなくて、むしろ「男の装備がダサイからなんとかして欲しい」という考えを広めたり、Twitterでそういうことをつぶやいていれば、もしかしたら開発側がそれを見て少しずつ良くなっていくかも知れないし、そっちの方が建設的で抜本的だと思うのです。 男の装備がダサイからと諦めて女でやるのは、残念な選択だと思います。 現実の問題に置き換えれば、性差別があるから性転換をするという方法じゃなくて、できれば性差別を無くす様に働きかけるべきだと思うのです。 どっちにせよ、ゲームの中でぐらいは女でいたいと思うかと言うと、それはありません。 他の男性の方はそう思わない方も多いみたいですけどね、実情を見る限り。 そんな訳で、自分と世間一般の男性、どっちの方がより「男性的」もしくは「女性的」か、性自認はどんな具合か、という面について、どう思われるでしょうか? 人から言わせると、僕の事を「女になりたいんじゃないか」と思わせる要素が結構ある様です。 でも僕から言わせると、僕は人よりも「(フィクションの中でも)男である事を通したい」ように思います。 いかがでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- moritaroh
- ベストアンサー率56% (658/1172)
性自認というのは、性器への違和感や社会的役割に置けるものだ、と思っています。 内面における男性性や女性性は、性自認とは異なるように思います。 たとえば、優しい女性が女性らしい、と考える風潮があるならば、優しい男性は女性的、となってしまいます。が、そうとも言い切れないでしょうから。 性同一性障害の方などは、性器に対しての違和感として、なぜ自分にこの性器がついているのか、と不快に思うことや、こうした深層心理も起因しているのか、性器の未発達や性器を目立たせないようにしたい…などもあるそうです。 「人よりも『(フィクションの中でも)男である事を通したい』ように思」うのでしたら、やはり質問者さんは性自認として男性である、と思いますし、そう思うことは、男性的でもあると思います。 質問者さんの場合は、あくまでも現代の衣服にまつわるジェンダー(スカートは女性の衣装である、という風潮など)に対しての違和感を覚えている、ということで、それにもとづいて女性的か、男性的か、と言われているだけだと思います。 老けたくない(老化は醜い)と考えるのも、美醜における感覚的な問題であり、男らしさや女らしさを定義するものではないと思います。 衣服におけるジェンダーや、男性美、女性美、というのも歴史的に変遷してきているものですので、たまたま「現代の日本」における衣服におけるジェンダーに「美意識」というレベルで違和感を覚えている、ということだと思います。 ゲームのキャラクターへの認識は、主人公を自己を投影する存在(アバター的な)と考えるか、主人公でさえゲームにおける「鑑賞の対象」と思うかによって変わってくるのだと思います。 質問者さんは、おそらく後者のパターンでゲームを行う知人や友人が多いため、異質なように感じさせられていると思うのですが、これらは性差を考えるというより、ゲームの楽しみ方の違い、だと思います。 ゲームの楽しみ方を言えば、たとえばRPGの主人公などに自分の名前をつけるか否か、というのもありますし。 まったく異なる例を言えば、なぜ、これまでプロ野球などのファンは男性が多くを占めていたのでしょうか。サッカーなども同様のことが言えると思いますが。 プロ野球やサッカーなどを応援する男性は、(そうではない方もいますが)過去に野球やサッカーなどを経験したことがあり、そのうえで自己(の願望)を投影させる対象として、選手やスポーツを選んでいるかのように思います。多かれ少なかれ、私個人としては、同性のスポーツ選手を応援する気持ちには、こうした心理が背景にあると感じています。 女性のファンの場合、かっこいい男性や男性美などを「鑑賞」しているのに対し、男性は自己を「同化」させようとしている、と考えられます。 質問者さんは、ゲームに対して、同性のスポーツ選手などを応援する男性と同様の心理をあてはめることができる、ということだと思います。
- sonidori
- ベストアンサー率45% (14/31)
男性的か女性的かどちらかに決めなくても良いと思いますよ。グレーな部分があっても良いと思います。 他の方が仰っているように、男性にも女性的な部分があり、女性にも男性的な部分が少なからずあると思います。 それが少し強いというくらいではないでしょうか? 私は専門家ではないので何とも言えませんが; ただ、質問者様がスカートを穿くようになった切っ掛けはリンクもギリシャ神話んい出てくる人々もとても男性的ですよね? とくにギリシャ神話に出てくる男性は筋肉美といいますか、格好いい体をしている場合が多いと思います。 それを見て格好いいと思い、そうなりたいと思ったなら、むしろ男性としての強さの憧れの類ではないでしょうか? ただ、これも紙一重な気もしますが;;; 私は女なのですが、私の場合、中学頃まで男の子と間違われました。 実際、幼い頃はスカートを穿くのを嫌がったそうで、(憧れて欲しがることはあったそうです) 今でもスカートは殆ど持っていませんし、穿きません。 性格も外面的には男っぽいと思います。可愛いと形容される部類ではないですね。 可愛くなれたらとは思いますが、今更とも思うので^^; 実際、可愛いと言われれば嬉しいですが、可愛い系の物には抵抗がありますし、フリフリの服は着れません。似合わないですしね^^; 格好いいと言われる方が嬉しいかもしれません。これは格好いい女性に憧れる部分があるからです。 それでも、私は女ですよ。男性かと思ったことはありません。 そんなもので良いんじゃないでしょうか?ダメかな? ちなみに、私もゲームをするのですが、操作キャラの性別はゲームによってマチマチです。 モンハンは自分と同性が良いですし(オンラインで遊べる場合は相手がいるので性別が違うと自分が気持ち悪いので) RPG系では男主人公です。(男の方が格好いいし、勇者っぽいと思うので) ポケモンでは女の子が見た目生意気そうだったので(好きな方御免なさい;)男の子が格好良かったというのもあり男の子で始めたのですが、 (好みの問題ですね^^;) 実際プレイしてみると、ライバルになった女の子にチョロチョロされて失敗したかなぁと思いました。 同じ生意気な子にチョロチョロされるなら男の子の方が良かったです^^; 男性の方の場合「常に可愛い女の子が見たいから、主人公は女」という方もいれば、 「感情移入したいから男」「男に言い寄られても気持ち悪いから男」という何通りもの考えがありますよね。 感じ方、遊び方、生き方等々、人それぞれで良いと思いますよ。 長文失礼しました。
お礼
ありがとうございます。 色々とご説明ありがとうございました。
- nontora46
- ベストアンサー率1% (1/70)
MtFです。 ありきたりな回答かもしれませんが、 それぞれみんな違うのが個性だと思います。 あんまり気にしない方が良いかと思います。 答えになってなくてごめんなさい
皆同じ感覚ってあり得ません。それで良いのでは?私も見た目は女性らしく見られたいのに男っぽい言動したりしますね。幼少の頃は立ちションしました(笑)失敗しましたがゝ
お礼
ありがとうございます。 皆同じ感覚ってことは確かにないですよね。 ただ「男性性」「女性性」という言葉をよく耳にするので、そこと比べるとどういう具合なのかな?とふと思ったのです。
日常生活に支障を来たしてなければ 特にカテゴライズすることはないと 思いますよ。定義しなくて いいいうこと。 そのままで。
お礼
ありがとうございます。 まあ、確かにそうなんでしょうけどね。
いいですね!お礼が面白かったです。 美意識が高いんじゃないですか。 クリエイティブな仕事をしてる人とかで ストレートな人がいないですよね。 むしろ二つの性が存在しているからこそ あのようにアイデアが思いつくのでしょうね。 全くマイナスに考えることではないですよね。 友達にいますが、その人面白くて 接し方が丁寧で大好きですよ。
お礼
ありがとうございます。 うーん、確かにそうだと嬉しいですが、結局どうなのかなと思いました。
- suteado2013
- ベストアンサー率2% (17/659)
考え過ぎです
お礼
ありがとうございます。 う~ん、どうして考え過ぎなのでしょうか?
単なるオタク気質ですね。
お礼
ありがとうございます。 でも、オタク気質だからといって、僕のようになるとは限らないですよ。 オタクな人ってたくさん聞きますが、フィクションの世界の男子や民族衣装の男子に憧れてスカートを穿く人はあまり聞きません。 ここだけの話、もうちょっと増えて欲しいなと僕は思ってますけどね。 残念ながらスカート男子の中でもこの方向の人は聞いた事がないです。 また、オタクだからとってゲームの主人公を同性に拘る人ってのもあまり聞いた事がありません。 むしろ大喜びで異性使ってる人の方がたくさん聞きます。
- efuyama
- ベストアンサー率1% (14/843)
女装の趣味があるだけだと思います。
お礼
ありがとうございます。 でも、そもそも女装の趣味があるって事は、女性的で居たいという事の現れもあるってことではないのでしょうか? それともそれとは少し別のものなのでしょうか?
- FANSAM03
- ベストアンサー率12% (16/128)
私の記憶にはないのですが、子供(保育所の頃)母にだだこねてスカートはいたり女の子の格好をしていた時期があったそうです。写真も見つかりました。男性は多少なりともそういう部分は持っているんじゃないでしょうか?^^親の影響もあるでしょうし、あまり深く考えずに、自分の心に寄り添ってください^^
お礼
ありがとうございます。 つまりは男性にはある程度女性性があって、自分と人で違う部分にそれが出ているということなのでしょうか。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 ずばり気になっていた所を説明ありがとうございました。 ただ細部について少し質問です。 >性自認というのは、性器への違和感や社会的役割に置けるものだ、と思っています。 性器への違和感というのは具体的なので分かります。 ただ、社会的役割というのはもう少し具体的に知りたいところです。 ちなみに当方、男性は外で働き、女性は家にいろ、というよくある社会習慣には反対です。 本人たちがそうする事に対しては押しつけませんが、そうしたくない人にこういう押しつけをするのは反対です。 >老けたくない(老化は醜い)と考えるのも、美醜における感覚的な問題であり、男らしさや女らしさを定義するものではないと思います。 確かに、僕もそう思います。 但し、現在の所エステというと女性向けの方が一般的で、男性向けの物はあまりありませんよね? 特に、美肌を始めとするアンチエイジング絡みの物は殆どが女性向けで、男性向けだと広告を見た限りだとヒゲ脱毛とかそんなのばかりに見えます。 もしかしたら詳しく相談すれば色々なプログラムを紹介してくれるのかも知れませんが、対外的にはやりません。 また、女性に年齢のことを聞くのはタブーだという風潮がありますが、男性に年齢の事を聞くのはタブーという風潮はありません。 これってなぜなんでしょうか? >あくまでも現代の衣服にまつわるジェンダー(スカートは女性の衣装である、という風潮など)に対しての違和感 ここは確かにそれがあると思います。 ただ、これは「社会的性役割」には含まないものなのでしょうか? あくまで個別のジェンダーとして現在がそうであるというのは分かりますし、それにより現状は仕方ないと思います。 ただ、なぜ社会的役割にやや引っ掛ってると感じているかというと、面倒なことにこの考えを「押し付ける」人がたびたび居る事ですね。 この問題で一週間である場所から出て行く羽目になったことがあります。 また、過去の質問に何度も何度も書いている事ですけど、スカートで買い出しをしていたところ、あるショッピングモールで警備員にいわれの無い事を言われて、喧嘩を売られました。 根拠も全くないし、現認のしようもない事なのに、勝手に「スカートの下はノーパン」と決めつけられて絡まれました。 事実無根であることを幾らその場で告げても、熱くなるばかりで聞く姿勢を全く見せませんでした。 頭に来て翌日、家族を通じ店に抗議を入れた所、他の女性客がいい加減な事をチクったって事が明らかになりました。 中立的に見れば、無論当方が言った事もその時点で根拠があった訳でもないでしょうけど、その女性客が言った事も根拠がありません。 警備員が現認してない、あくまで第三者がそう言った、だけなら全く中立的に見れば、当方と立場は変わらないと思います。 でも、スカートを穿いた男の言う事なんて信用できないとでも思ってる訳ですよね、警備員は。 また、そもそも女性客がそんな事を言い、警備員もその発言を疑わなかったってことは、その女性客も警備員も、男性のスカート着用はダメ、ズボンを穿け、と押しつける考えを持ってたって事ですよね。 これって社会的役割には含まれるものにはならないのでしょうか? 単にスカートは女性が穿く事が多い、という「風潮」を超えて、「押しつけ」に回ってる人がいる時点でどうなのかと思いました。 全体的に見たら凄く理解できる事なんですが、ここが引っ掛った点です。 最後のゲームキャラにどう思うか、という点はそれはあるのかも知れませんね。