• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:明るさセンサ、EEスイッチ、調光スイッチについて)

明るさセンサ、EEスイッチ、調光スイッチについて

このQ&Aのポイント
  • エクステリア照明(LED)を昼間は消灯⇒夕方暗くなると自動点灯⇒設定時刻に自動消灯といった使い方をしたい場合、明るさセンサ付き照明器具を選ぶか、センサの付いていない器具であればEEスイッチとの併用が考えられます。
  • EEスイッチはセンサ付き照明が選べない時に設置するものであり、明るさセンサ付き器具では取り付け位置の制約があるため、設置条件が悪い場合にはEEスイッチを選択することがあります。また、負荷接続灯数以内であれば、EEスイッチ一か所分で済むため、コストダウンになることも考慮できます。
  • 一方、センサ付き器具を選ぶ場合は、値段が高くなる点や複数の器具に対して設置する場合のコストなどを考慮する必要があります。また、リビングの照明を調光させたい場合、異なるメーカーの照明器具同士を接続することはできないため、同じメーカーの器具を選ぶ必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • star-dog
  • ベストアンサー率29% (215/717)
回答No.3

EEスイッチ(自動点滅器)についてですが 一般のEEスイッチを使用した場合、定時で消灯ではなく朝に明るくなると消灯します 看板灯のように暗くなって点灯、定時で消灯させたいときは 1、EEスイッチとタイムスイッチを併用する 2、ソーラータイマー(日本各地の日没・日の出時刻を記憶、定時点灯・定時消灯など多機能で入・切できる) 3、パナソニック電工の定時消灯タイマ付EEスイッチ(EE6315) http://www.taroto.jp/item/221.html などの方法になります 電柱についている防犯灯や駐車場の照明など、防犯上朝までの点灯が必要ならEEスイッチでも良いです また、マンションなど照明器具が多く、すべての照明を同時点灯させる場合はEEスイッチ等で制御しますが 一般住宅ではセンサー内蔵の照明器具を個々に取り付けるのが多いです 玄関などの外灯は明るさ・人感センサー付きの照明器具が一般的に使用されています 調光機能付きスイッチ(リモコン)は、それぞれの照明器具に付属した物を使用してください 同じメーカーどうしだと使用することは可能です(器具にもよりますが) 壁に付いている調光用スイッチ(ライトコントロール)は、 LEDダウンライト・スポットライトなどで調光可能の場合は、メーカーを問わず複数同時使用できます

spicelike
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 詳しい説明をしてただきとても参考になりました、 センサ付照明器具を選ぶ事にした方がよさそうですね・・。 センサ付でない器具や、センサの感知が悪そうな場所へ設置する場合は、EEスイッチを採用することにします。 >調光機能付きスイッチ(リモコン)は、それぞれの照明器具に付属した物を使用してください 同じメーカーどうしだと使用することは可能です(器具にもよりますが) 壁に付いている調光用スイッチ(ライトコントロール)は、 LEDダウンライト・スポットライトなどで調光可能の場合は、メーカーを問わず複数同時使用できます< 調光機能付きスイッチ(リモコン)というものがよくわかりませんが、一応壁に設置する調光用スイッチ の事です。 http://sumai.panasonic.jp/wiring/setsubi/mylist/item_detail/?id=52 >LEDダウンライト・スポットライトなどで調光可能の場合は、メーカーを問わず複数同時使用できます カタログには、 「下記当社製、『調光可能型LED照明器具および、調光器対応形LED電球』をご使用ください。 他社製のLED照明には、使用できないものがあります。 他社製のLED照明器具、LED電球との接続可否については、各照明器具メーカー、電球メーカーにご確認ください。」 (一部抜粋) このような記載がありますが、おそらくたいていの場合問題ないという事でしょうね・・。

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>DIYではなく、新築での照明計画です… それなら、電気工事店と腹を割って話をしましょう。 生兵法はけがの元ですよ。 >EEスイッチは1万円として半値で5千円… >差引2万円のUPとなります… EEスイッチ自体は 1万円もしません。 例えば 2千円以下でもありますが、照明器具などとは違って仕入が半値ということはないですし、お客さんに対してはやはり定価での支払を求めるでしょう。 (某社の例) http://www2.panasonic.biz/es/ai/products/search/search?dep=densetu&c=search 定価 1万円まで考えているのなら、単に明るさセンサのみでなく、タイマとセットになったものや、人が来たことを検知するものなど各種あります。 >スイッチ配線工事代が2万円を上回るかどうかになりますが・… スイッチ代は別にして配線工事だけなら、そんなにかからないですよ。 もちろん、建築工事がかなり進んであとからの追加工事だとかなら 2万にも 3万にもなることもありますが、最初から伝えておけば数千円の増で済むでしょう。

spicelike
質問者

お礼

再度回答いただきありがとうございます。 >それなら、電気工事店と腹を割って話をしましょう。 生兵法はけがの元ですよ。 まだ工務店が決まっていませんので、とりあえず想定で決めておき、後に細かいところを相談する事にします・・。 >定価 1万円まで考えているのなら、単に明るさセンサのみでなく、タイマとセットになったものや、人が来たことを検知するものなど各種あります。 パナソニックのカタログに掲載されているものを見ていました。 ネットで調べてみますと多種多様なスイッチがありますね。 やはり、タイマ付きが良いかとは思っています。 >スイッチ代は別にして配線工事だけなら、そんなにかからないですよ。 一応、原則センサ付照明器具を選び、センサーが阻害されやすい場所への設置や、センサ付がない場合はEEスイッチで考える事にします。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>EEスイッチはセンサ付き照明が選べない時に… おおむねあたっています。 >器具が多くなればなるほど、EEスイッチに接続した方が方が安くむと… EEスイッチに DIY でできるものはまずありません。 工事費も含めるとどうでしょうかねえ。 もっとも、EEスイッチ内蔵の器具自体も、DIY で取り付けできるものは少ないですけど。 また、その複数の器具が一斉に点灯、消灯すれば良いのか、個別に点滅したいのかにもよります。 いずれにせよ、質問者さんがすべて DIY で済まそうと考えているのか、最初から業者にやってもらうつもりなのかにより、答えは違ってきます。 >■調光機機能付きスイッチ(LED用)について… メーカーが異なる照明器具の組み合わせでは、不具合がでる可能性を否定できません。

spicelike
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 説明不足で申し訳ありません。 普通このような質問をすればDIYかと思われますよね・・。 DIYではなく、新築での照明計画です。 一般的には建築士や工務店に相談すれば済む事でしょうが、諸事情があり自分で照明器具の選定を しているところです。 都市部のショールームまで遠いため、まずはここで相談させていただきました。 照明器具も実物で確認したいところですから、カタログ選定後に確認に行くつもりではありますが・・。 >工事費も含めるとどうでしょうかねえ。 「照明器具の割増分と、EEスイッチの配線工事」との比較になりますね。 単純計算ですが、少し考えてみました・・・。 アバウトですが、定価ではセンサ付きですと一万程度UPになります。 施主支給で考えていますので、定価の半値としても5千円。 5台を同時にセンサ付きとする場合、2.5、万円のUP。 EEスイッチは1万円として半値で5千円。 差引2万円のUPとなります。 つまり・・・ スイッチ配線工事代が2万円を上回るかどうかになりますが・・・? 結局この程度の差であれば、まず順番として設置したいデザインにセンサ付器具があればそちらを選定し、もしない場合は、EEスイッチに頼る・・・・事で良いのかもしれませんね。 >メーカーが異なる照明器具の組み合わせでは、不具合がでる可能性を否定できません。 ネットで様々なメーカーが見れますので、どうしても目移りしてしまいます。 やはり一社に絞って選定すべきようですね。

関連するQ&A