• ベストアンサー

EEスイッチ3A100Vの動作環境

今まで10Wの電球を手動操作でON OFFをしていましたが、今回パナソニック(Panasonic) ニューEEスイッチ3A100V・3線式 EE8113KPのスイッチを購入して接続しました。以前の白熱電球の替りに6WのLED球を付けました、暗く成れば点灯するのですが、1分もしないうちに消灯します。以前の白熱電球に戻すと連続点灯します、6WのLED球を他のソケットでつなぐと連続点灯します、この現象の解る方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率58% (921/1571)
回答No.1

消灯して暗いままかな チャタリング、ついたり消えたり繰り返ししませんか 普通に自動点滅器(スイッチ機能)で、出力は普通に100Vで問題ないはず 明かりが、点滅器のエリヤに入っていないか確認、簡単な物で点滅器に明かりが入らない様に工夫してみてください(紙・段ボール・布類)

asahinaniwa
質問者

お礼

ありがとうございました。おかげで解決しました、チャタリングしていました。

その他の回答 (2)

  • edogawaai
  • ベストアンサー率22% (124/555)
回答No.3

EE8113KPの動作原理を知らないのですが サイリスタ系の時 負荷が軽る過ぎると その様な事が 想像されます 参考になれば幸いです

回答No.2

はじめまして♪ 基本的な部分がしっかりワカル。という前提ですよねぇ。(私の様な無免許者が扱ってはダメな物ですからねぇ。) 6Wの電球型LEDと言いますと、白熱電球40W型から60W型ほどの明るさ、、とも考えられますが、「光の方向性」と「光の成分」は違いますので、EE8113KPのセンサー特性との部分で、問題が出てしまってる。と考えて良いと思います。 LED電球側か、EE8113KPの受光側に、チョイト工夫(工作)を行なう。という事で対処出来るはずです。 具体的な設置状況に応じて、ドッチ側に、あるいはドンナ方法がマッチするかは、あくまで「現場対応」と言えそうです。 なお、「1分もしないうちに」というのは、もしかすると個体(EE8113KP)の誤動作という疑いも否定しきれません。仕様としては「約2分後に消灯」という事なので、多めに誤差を見積もった場合でも、1分半くらいは。。。と考えて良いでしょう。 あるいは、「6Wの電球型LED」が、実働としては100V/3A(30W)を超えている??  コッチの可能性は、発光素子が6Wで、発光回路のロス分が、、と言う場合でも、合計で30Wを超すって事は、、、有り得ないと思います。(ロス分は、ほぼ「発熱」になる事が多いので、20W以上の発熱器、というほどの発熱が有れば、ヤケドをしたり、プラスチック部品が焦げたり。。。大変な事になりそう。(笑) 今思いつくのはこの程度ですが、参考に成る部分が有れば、幸いです。

asahinaniwa
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A