• 締切済み

中古車3500ccか新車2000ccか(計コスト差

セダンの購入を悩んでいます (1)Y50フーガ(後期)350GT・・・V6で3500cc、10.15モード9.7km/L 乗り出し140万 (2)現行アテンザ20S・・・2000cc、JC08で17.4km/L 乗り出し320万 乗り出し価格差は180万です 10年乗るつもりです 中古フーガは13万km走行ですが、法人リースでディーラー整備をきちんとしていたやつです 整備記録も見せてもらいました 社長さんのゴルフカーだったとのことです 子どもが二人いるので広い&スポーティーな走りとデザイン重視でビッグセダンに乗りたいと決めました 自動車税、ガソリン代(年間1万kmぐらいしか走りません)、車検(重量税)では大きくコスト差がでます しかし、タイヤはオートウェイ(海外安物)で購入なので差額ありません 足回りやエンジンのメンテナンスはできませんが、 ボディーコート、バッテリー交換、オイル交換、ライト交換等は趣味で自分でやっています 任意保険は現在13等級で、車両保険も対車のみの安いプランなので、あまり差額はないと思います(ア●サダイレクトです) 車としてはフーガのほうが好きです 走りもですし、高級感もあり、広い しかし、妻が3500ccは維持費が・・・中古でこれから10年(10万km)も乗れるのか?・・・日産社は故障多いらしいよ・・・と、反対傾向にあります アドバイスをお願いします

みんなの回答

noname#211894
noname#211894
回答No.6

3500ccでしょ。自動車税58000円ですよ。割引なし。 2000ccなら39500円 割引があるから36200円 重量税  フーガ   2年で32800円 アテンザ 2年で24600円 (18500×2+8200)×5=226000円 税金だけで10年20万以上の差額 >中古でこれから10年(10万km)も乗れるのか?・ 乗れますよ。ちゃんとメンテナンスと修理代が出せれば。 10年で200万ぐらいはかかると思いますよ。貴方には手が出せない部分で。 フーガは中古ですから、買ったその日から修理代は自分持ちです。 新車は、3年程度は消耗品以外はディーラー持ちです。 小梨のDQN夫婦ならアリだけど、子供がいるのなら話は別 その金は子供にかけるべき金だよ。 嫁の勝ち。

gekisouOXY
質問者

お礼

あっという間に7人もの答えがありました! ありがとうございます! 10年で200万という修理費が本当にかかるのならどうしようもないです 私の中で 10年で税金やガソリン代等の維持費が50万 消耗品、修理費が50万 差額100万ならフーガがお得!という感じでした あ、10年後の下取り忘れてました!

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.5

13万Kmねー。 ある製造会社の機械オーバーホールしたら?、税務署曰く経費でなく資産価値が上がった<だそうです。 オーバーホールとまでいかなくても、ぼちぼち経年劣化も含めて要交換部品が声を出し始めるころです。 むしろ、考えようによっては20万Km越えて、名を燃費は落ちていない、なんてもののほうが・・・たとえばラジエター交換済みとか・・・ならばラジエターは後10万Kmはまず大丈夫。 13万Kmの中古だと後数万Kmでラジエター水漏れ、なんてね・・・・。

gekisouOXY
質問者

お礼

あっという間に7人もの答えがありました! ありがとうございます! エンジンはオーバーホールしなくても大丈夫と言われました ラジエター確認しておきます!

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.4

今の新車は10年10万キロ保証が当り前になってます。 保証のある新車を10年か、中古でせいぜい1年保証の車を10年乗るかですよね? 重量級セダンなので、足廻りはすぐにヘタレます。 ロアアーム、ハブベア、ブレーキローター、キャリパーあたりの交換も10年乗れば最低1回下手したら2回必要です。 重量級なので、部品代も高いです。 エンジン・ミッションの故障は当たり外れですが、足廻りは消耗品なので、必ず交換時期がきます。 コストパフォーマンスから考えても、10年保証の新車でしょう。

gekisouOXY
質問者

お礼

あっという間に7人もの答えがありました! ありがとうございます! 「重量級セダンは足回りがヘタれる」 これは重要ですね 13万kmのクルマといっても、車種で劣化状況も異なりますもんね 「フーガクラスは20~30万kmくらい走る」なんて言われますが、そのフーガクラスだからこそ弱い部分もあるんですね これらの部品を変えるかどうか重要ですね 貴重な意見ありがとうございます

  • ZZE-ALLEX
  • ベストアンサー率36% (98/272)
回答No.3

厳しいことを書きますが、質問様は経済感覚がすっぽり抜け落ちています。 奥さんの言うこと聞いておいたほうが無難です。 まず、日本の自動車の平均使用年数(まぁ平均寿命です)約12年。 Y50の生産終了は5年前。 つまりどんなに新しくても5年落ちなので平均値で考えればあと7年しか乗れないってことです。 しかも10万kmすでに走っていて、さらに10万kmはお金をかけなきゃ無理ですよ。 子供が二人いるのだから20歳そこそこのアンチャンみたいな車選びはどうかと思います。

gekisouOXY
質問者

お礼

>20歳そこそこのアンチャンみたいな車 いや、逆なんです 今までは「買うなら新車」という感覚だったのですが、周りには「新車は勿体無い!」という連中もたくさんいます 「クルマに金をかけられるのは若いうち!」ということも そこで、中古車に注目し、かつトータルコストで勝るなら良い物に乗りたい!という考えに至ったわけです これが中古車で2000ccにすれば問題ないんでしょうけどね(笑) ちなみにY50はH20年式です それでも、あと7年か・・・ 参考になりましたありがとうございます それにしても、みなさん「新車」推しなので、今回のケースでは新車が無難のようですね・・・

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.2

あんさん、嫁はんの意見が正論でっせ! 年間1万キロを10年乗りはんのやろ。 >(1)Y50フーガ(後期)350GT・・・V6で3500cc、10.15モード9.7km/L これでっけど >中古フーガは13万km走行ですが、 既に13万キロも走っとるねんでっせ! 2007年初年度登録やったら・・・7年越えまんがな。 で、10年乗りはんのやろ。 次ぎ乗り換え時には「23万キロ越えで大方18年」ほんま大丈夫なんやろか? あんさん、道楽この上ない身分になりまんのぉ~! 差額180万 屁みたいに使い切るんでっしゃろな!

gekisouOXY
質問者

お礼

差額180万 屁みたいに・・・ そうなんですね! この差額180万で考えていました 維持費等で考えても10年後で180万どころか、100万も差が埋まるのかと・・・ よくハイブリッドが元がとれるクルマではない・・・と言われる それと同じようなことを考えていました 参考になりました ありがとうございます

回答No.1

こんにちは。 10万km越えた車をさらに10年間ですか!? 3500ccですよ。 燃費も悪いし新車の方がランニングコストが良いと思います。

gekisouOXY
質問者

お礼

あっという間に7人もの答えがありました! ありがとうございます! ランニングコストですよね これまで新車、中古車ともにコストの差を感じたことがありませんでした むしろ高い金払って中途半端な車に乗る意味があるのか?と思うことが多々ありました 回答ありがとうございます

関連するQ&A