• ベストアンサー

新課程の教科書と入試について

現在の高校2年生より新課程教科書に変わっています。 私の行ってる学校では今までの先輩方は「生物IB」「化学IB」を学んできていたのですが 今年より「生物(1)」「化学(1)」を学ぶようになりました。 これはセンター試験などで「IB」をとれなくなって不利になってしまうことはないのでしょうか?? また、センター試験で「B」を必修にさせている学校を受けれなくなるということはないのでしょうか?? 教科書と入試について少しでも知ってる方がいれば教えてもらえると嬉しいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noroyoshi
  • ベストアンサー率32% (148/457)
回答No.1

新課程に移行した場合,新課程を学修した人が高校を卒業する年度以降の大学入試の科目はは新課程に基づいた科目となります。 センター試験も,あなたの受験する2006年度入試以降は新課程科目が出題されます。センター入試の場合,現行では理科は1A/B科目となっていますが,2006年以降の入試においては物理・化学・生物・地学の各(1)科目と理科総合A/Bが出題される予定となっています。 よって,生物の科目が新課程(1)科目であっても入試で不利になることはありません。ただし,理系大学志望の場合,二次試験や私大入試では生物(2)の範囲も課されるものと思われます。もっともその場合でも,あなたが卒業したあとの大学入試では新課程の学習内容に基づいて試験が行われるので大丈夫でしょう。

aya0608kasumi
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございました

関連するQ&A