• 締切済み

長期放置のバイクについて

バイクの免許を最近入手しました 兄が家で半年ほど寝かせていたホンダのジェイドを譲り受けました ニュートラルでエンジンはかかるのですが、ローギアにするとエンジンが止まってしまいます エンジンが冷えてるのかと思ったので30分くらいかけっぱなしにしてもローギアにすると止まってしまいます これでは走れないどうしようとパニック中です どこを調べたらいいか、また取り替えるべき部品などを教えていただけないでしょうか、お願いします!!

みんなの回答

  • bon_be
  • ベストアンサー率6% (10/165)
回答No.9

サイドスタンド出したまま  に1票です。 もしくはそのセンサー関係っぽいですよね。 センサーの辺りの配線を見ることが出来ると様子が分かるのですけどね。

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.8

サイドスタンド出したままでのエンストであれば、 サイドスタンドのセンサーが反応しています。 センサーのハーネス断線も考えられます。 オイルが冬場になり固くなっている可能性も考えられます。 オイル量は適切ですか? ギヤを入れたままクラッチを切り押し歩きが出来るかのチェック。 オイル量のチェック。 半年では少ないかも知れませんが、キャブレターが詰まり、 1~2気筒死んでいるかも。 フロントの排気管は4本とも暖かくなっていますか? 軍手をして軽く触ってみましょう。 暖かくなっていなければその気筒は死んでます。 キャブレター掃除が必要ですが、タンクの離脱が必要です。 キャブレター車は長期保管するときに、 ドレンからガソリンを抜いておく必要があります。 4気筒なので4箇所ドライバーでまわし燃料を抜きます。 交換部品等に関しては、取扱説明書を見るのが一番ですが、 もし無いようであれば、HONDAのサイトから取扱説明書をダウンロードしてください。 但し、残念ながらJADEの取説は準備されていないので、 後継車のHORNET(一番古いモデル)をダウンロードして参考にしてください。 エンジン形式はMC14Eで同じ物です。 詳しく知りたいのであれば、サービスマニュアルを入手してください。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.7

>ローギアにするとエンジンが止まってしまいます ジェイドの発売は、90年代なのでサイドスタンドセンサーが 最初から付いています。このセンサーはサイドスタンドを したままギアを入れるとエンストさせる仕組みになっています。 センサーだから接触不良や動きが渋い、スイッチ自体が壊れていることも ありますが、KawasakiやSUZUKIの方式に比べれば回転する タイプなので頻度は少ないです。カプラを引っこ抜くと センサーの役目を果たさなくなり普通に走れるはず。 一度チェックしてください。 http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s65398478 次は、本当にクラッチが張り付いているかどうかの確認です。 殆どのMTバイクは、湿式多板なので個体差はありますが 半年程度で張り付くこともあります。 この場合は、エンジン停止状態でクラッチ切った状態で 適当なギアに入れても押し歩けるならクラッチは正常。 張り付いていればギアは入っても後輪がロックし押せません。 この状態なら、他の方が仰るように4~5速ギア入れた状態で 前後に数回ゆすったり、後輪を浮かせた状態でセンタースタンド掛け エンジン始動し、ガコってなるけどギアを入れ、クラッチ切って 4~5000rpmキープした状態でリア急ブレーキを数回掛けることで クラッチに回転の力が加わり殆ど張り付きは直るか改善します。 いきなりギアを入れるよりは、スロットルを僅かに開け 回転が下がる瞬間にギアチェンジするとギアにも優しいです。 クラッチの付け根のセンサーは、ギアが入った状態で エンストした時に、クラッチを握ることでセル回せる クラッチスタートシステム、キックできるプライマリーキックの ためのセンサで今回の事例とは関係ないです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.6

もしかして 「クラッチ握りもしないで ギア入れた」のではありませんか? あるいはクラッチワイヤー切れていませんか? ついでに 免許は「入手する」ものではなく 「取得する」ものです 入手するというと 怪しい偽造屋からカネで買ったかのような印象になりますね。

回答No.5

クラッチレバーの根元についてるクラッチスイッチの不良 レバーの根元に来てる配線のコネクタ、 全部外して再チャレンジしてみてください 多分これでOKです 改善されたら、そのスイッチを外してバイク屋さんに「これください」となります

  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.4

屋外放置でしょうか? 半年くらいで?と思いますから、まさか、サイドスタンドを出したままとか? ジェイドは確かサイドスタンドで、エンジン止まると思いましたが。 そうで無いなら、 エンジンを切った状態で、ギヤを4速位に入れて、バイクをメインスタンドから 下ろし、前後に揺すってみてください。 要するに、タイヤから力を加えて、ミッションとクラッチを動かしてみます。 固着したまんまですと、タイヤは回転せず、スリップ状態になると思いますが、 固着が解けると、タイヤも回転すると思います。 そうなったら、メインスタンドを掛けて、エンジンを掛け、試してみましょう。 上手く行ったら、5分くらいでエンジンを切り、オイル交換して置きましょう。 交換部品等は、状態が分からないのでなんとも・・・ もし走るんで有れば、ブレーキ関係と、効きは確かめた方が良いと思います。

回答No.3

クラッチのつなぎ方が下手とかいうおちではなくてか? 30分はアイドリングできるんだよね? じゃーさ、ギアをかえたときにクラッチをきったままならどうなる?

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

考えたら、サイドスタンドをたたんでリアブレーキをかけてギアを入れるってどうやればいいんだ?w 経験上、ブレーキはかけなくても大丈夫だったけど、安全のためにブレーキかけろと指示しました。 まぁ、なんとかやってみて。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

サイドスタンドを出したままではないですか? スタンドが出たまま走らないようにするための安全装置がついているバイクがあります。 ローギヤに入れたとたんに止まるものと、クラッチをつなごうとすると止まるタイプがあるのですが、 ジェイドがどちらか忘れました。 とりあえずスタンドをたたんで試してください。 サイドスタンドをたたんでいるのにギアを入れたとたんエンストするのであれば、クラッチの調整不良か、クラッチ板の張り付きです。 後者は長期不動のバイクでたまにおきます。 解決方法は、リアブレーキをかけながら、アクセルを開けてギアを入れてください。 エンストしないくらい回転を上げて、強制的に入れるのです。もちろんクラッチは握って。 それで解決します。飛び出さないようにリアブレーキはしっかりとかけてください。

関連するQ&A