• ベストアンサー

貧乏や貧しさ 知らないほうが幸せ?

貧乏や貧しさを言葉や物語でしか知らない人って 幸せな事なのでしょうか? 今豊かなら過去にひもじい経験をしようがしまいが、関係ないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.1

難しい問題ですね。 ヨーロッパなどでもそうですが、学生時代は、 親にお金があっても、学生は、ひとなみの貧 乏をするのが一般的です。 たとえば、食事は学食で、300円ですませ るなどです。 また、学生時代にかかったお金を後で親 に返すのもかなり一般的だとききました。 そういう意味では、日本のように、年収100 0万円以上の家庭の子女が主に通う東京 大学出身者でほとんどをしめられる官僚の 世界は、異質で、庶民の生活感覚がわか らない、という弱点を持っていると思います。 わたしは、いろいろな経験が人生をゆたか にすると思うので、家が資産家でも学生時 代は、少しの仕送りでまかなう苦労をさせ たほうがよいという意見ですが、アルバイト は時間の無駄なので、子供にはさせない という家もあるようです。

JZCOTSNRPX
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.9

不幸な人がいるから、自らの幸せを実感するっていうのはあるでしょうね。だってさ、こういうときによくいわれるのが「アフリカの貧しい人たちに比べたら私たち日本人は幸せだ」っていうアレじゃないですか。私たちが幸せだというためには、不幸な人たちが必要だということです。 これで世界中の人が貧乏も戦争もなかったら、自分たちの幸福をなかなか実感できなくなっちゃうでしょうね。 「平凡であることの幸せ」っていうのがあるんですが、平凡の幸せを実感するってことは、もうその人の人生は平凡でないってことの証拠でもありますよね。だってさ、日本人の多くが平凡な幸せを持っていた70年代、80年代の若者は「僕の人生は平凡で退屈だ。なんという不幸だ」と嘆いていたんですからね。

JZCOTSNRPX
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8906)
回答No.8

今の時代は働けなくても最低限の生活が保障されていますが、貧しさも程度次第ではないでしょうか。 知らない方が幸せな事もある気がします。 お金のない時期によっても人生が左右される度合いは違うでしょうし・・

JZCOTSNRPX
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.7

貧乏を経験しないと、豊かさを実感する ことが出来ませんよ。 貧乏な人を見て、豊っていいな、と観念で思う だけです。 私は、若い頃にひどい貧乏を経験しました。 そのお陰で、少しの収入でも豊かさを感じられる ようになりました。 ガッツも身についたように思います。 幸福感も同じです。 不幸を知らねば、本当の幸福も解りません。 日本人は貧乏を知らないので、今の日本の豊かさを 実感できないのです。 だから、アジアなどからみれば天国のような日本に 住んでいながら、不平不満ばかりです。 中国人の友人が言っていました。 日本は天国だ・・・。 ま、中国に比べれば、先進国はみな天国に 見えるでしょうが。

JZCOTSNRPX
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

noname#203300
noname#203300
回答No.6

> 貧乏や貧しさを言葉や物語でしか知らない人って幸せな事なのでしょうか?  はい、幸せです。出来れば知らないまま一生を逃げ切って欲しいというのが親の偽らざる願いです。 > 今豊かなら過去にひもじい経験をしようがしまいが、関係ないですか?  いえ、必ずどこかにその『経験』の“歪み?”は出てくるものです。  ですから私は「若い頃の苦労は買ってでも」って苦労のなんたるかも知らない馬鹿者が知った顔で言い出すのが大嫌いです。『苦労』なんてものはわざわざ買わなくとも、こっちの事情なんてお構いなしに勝手な時にやって来るものです。そういうバカには熨斗を付けて売ってやりたい!

JZCOTSNRPX
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11074)
回答No.5

お金があるから、幸せとは言えません。 だから、貧乏とか、貧しさを知る、知らないは、幸せの判断材料にはなりません。

JZCOTSNRPX
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

noname#188394
noname#188394
回答No.4

生活レベルは一度上げちゃうと、下げるのは難しくなります。 先行きの見えない時代だからこそ、下(貧乏)を経験しといた方がいいです。 安くても満足 カップメンでも幸せ 中古車で十分 ガラケー壊れるまで使い切る コスパが良いですよ 金かかりません

JZCOTSNRPX
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

  • TOTOKEKKO
  • ベストアンサー率27% (44/160)
回答No.3

ライフイズビューティフルという映画があります。ユダヤ人の収容所の中で、父親が子どもに夢を与える話です。 貧しさも豊かさも、どちらも経験している人の方が、豊かさの大切さを知っている気がします。貧しかった時代が心の傷になっているケースもありますが、むしろ大切な思い出になっていることもあります。 貧しさと豊かさは、幸福感と何か関連していますが、比例とか反比例とか、そういう単純な関係でもなさそうです。

JZCOTSNRPX
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

  • sagetusai
  • ベストアンサー率28% (77/267)
回答No.2

個人個人の物事のとらえ方は違うので一概には言えませんが 私としては、貧乏を経験しておいて損はないと思っています。 ですので、そういうのを経験しなかった人については 「幸せだろうな」という想いもありますが、 その反面「今の幸せを本当の意味で実感できているんだろうか」と思ってしまいますね。 貧乏などの苦労を知る事で、初めて食べ物や物がある事の幸せを実感できると思っていますので。

JZCOTSNRPX
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A