• 締切済み

実兄

実兄について悩んでいます。 25歳の兄がいます。 仕事もしない、家事もしない挙げ句に食べたものは食べっぱなし脱いだものは脱ぎっぱなし、夜中に帰ってきては家族みんなが寝てるのもお構い無しに物音を立て… 父や母は「もう言うのを諦めた」と言って朝から晩まで働き詰めです。 余りにも親が可哀想になり兄に「働けとも家事しろとも、もう何も言わないからせめて自分が食べたものは片付けて脱いだら洗濯機に入れて」と言ったら逆ギレされました。 こんな人間の脳内はどのようになっているのですか?理解が出来ずに毎日悩んでいます。

みんなの回答

  • asuka1116
  • ベストアンサー率47% (35/73)
回答No.3

ご両親は可哀想じゃないですよ。 叩きだせないご両親が諸悪の根源です。 そういうお兄様を育ててしまったご両親が悪いのです。 あなたが悩む必要はない。 ご両親に、お兄様を叩き出すよう説得し、それでだめならダメな両親とダメな兄に見切りをつけて、あなたが出て行けばいいんです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akakmsms
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

こんばんは。 私の兄が同じような人でした。 食器を片付けたりはしていましたが、 大学卒業と同時にニートになり、4年間やりたい放題。 親が私の結婚資金にと貯めてくれていた数百万の定期預金も 勝手に引き出して使い果たしてしまうような とんでもない兄でした。 でも、4年間のニート、6年間の派遣バイトを経て 遅ればせながら今年やっと正社員として就職してくれました。 逆ギレされたとのことですが、 なぜ逆ギレすると思いますか? それは注意を受けている内容を言われるまでもなく理解しているからです。 よく分かっているし、今の自分がダメでダメで もうどうしようもないことも分かってるんです。 お兄さんは昔から慎重派で、小心者で、行動力に欠けるタイプでは無かったですか? そういう人は、一度落ちてしまうと中々這い上がれなかったりするのです。 本当はダメな自分を変えたいと思っているし、 スーツを着て、真面目に働いて、 仕事帰りに呑みに行ったりすることにも憧れがあるんです。 私の母は少しヒステリックなところがあり 兄に対して頭ごなしにガミガミ叱るのみでした。 時々諦めのような言葉も発していました。 そうすると、兄は益々反発するようになりました。 だから私は母と正反対の態度で接しました。 よく話を聞いてあげて、一緒に買い物に行ったり、 一緒に2ちゃんねるを観て笑ってあげたり。 そうすると兄は私には心を開いてくれるようになり、 本当はこうしたい……変わりたい……と悩みを打ち明けてくれるようになりました。 去年から頑張って面接に行くようになり、 百社以上落ちましたが、無事今の会社に採用して貰えました。 頭ごなしに責めてはいけないし、諦めてもいけないと思いますよ。 根気がいりますし、大変ですが頑張って下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.1

こういう人間に育ててしまった人がいるからです。5年前なら、いや10年前に戻れるならやり直しができたでしょう。 失敗作なら一回捨てるべきです。保護下でなくなれば生きて行くことを真剣に考えるでしょう。 曲がってしまった盆栽を「なんでなの」と眺めていても同じ状況下では何も変わりません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A