• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:塾講師です。生徒について)

塾講師の悩み:生徒の出来が悪くて大学受験に間に合わない

このQ&Aのポイント
  • 塾講師が悩んでいる生徒は、過去に何度もやったことを忘れてしまい、宿題も適当にこなしているため、基礎がない状態で受験に臨むことになる。
  • 褒めると何もしなくなり、厳しく言うと反発される最近の生徒は効率が悪く、復習や予習でも手が止まる状態。
  • 生徒との相性が悪いのか、冬期講習を取るつもりもなく目標も曖昧で具体的な進路が見えない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.3

この道30年の塾講師、家庭教師経験者です。 生徒思いの良い先生ですね。 苦労のほどは、私も経験があるのでよくわかります。 毎回来るたびに、前回のことがリセットされているような子っているんですよね。 正直勉強は本人がやるしかなく、私たちはその手助けをする事しかできません。 特に暗記モノはどうにもならないんですけどね。 その塾では、三者面談はないのでしょうか。 なければ塾長に相談して、早めに親と本人に、本当に大学受験をする気があるのか、 どうするつもりでいるのかを聞いてみたほうがいいと思います。 そのうえで現状を話し、このままでは受験はむずかしいと はっきり言っておいた方がいいと思います。 それから今後の事を、親も交えて話し合って下さい。 何とかしてあげたい、というあなたの気持ちはすばらしいです。 塾としてもあえて生徒を減らしかねないことはしたくないかもしれません。 でもこのままズルズルと、その場しのぎのやっつけ仕事のような勉強を続けることは 生徒のためになりません。 本当に生徒のことを思うなら、ここで一度引導を渡すことも必要ですよ。 それでもなお塾を続けるというなら、あなたも「でも」に しっかり対応できるようにして下さい。

923840
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 生徒のことを考えて「でも」に対応していきたいと思います!

その他の回答 (2)

回答No.2

あなたは大学生ですよね。 あなたなら○○社に入れるからここをこう頑張りなさい、と興味のない会社名を挙げられて頑張れますか? 余計なお世話としか思えないでしょ。 人生は自分が決めるものです。 その子の人生は結局その子の選択。 あなたが決めることではありません。 大学受験だって結局は本人のモチベーション次第です。 そのモチベーションは長い年月をかけて育てるものです。 今日明日と言う話で促成栽培出来るものではない。 基本的に子どもの勉強へのモチベーションを上げるのは親の仕事です。 大学受験を失敗するならそれでもいいんですよ。 それで死ぬわけじゃなし。 そこから学ぶこともあるでしょう。 今から中途半端な勉強をして中途半端な大学に入るくらいなら、一年遠回りしてでもより良い大学に入ったほうがその子のためです。 もちろんそれでもやる気がおきないかもしれませんが、それはもう大学以外に進路を定めたほうがその子のためです。 人は社会という本気の荒海に出ていく前にたくさん失敗しておいた方がいいんです。

923840
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その生徒の親が塾任せなんですよ。 親なのに塾任せって...って思いますよね。 その子は大学でやりたいことが明確に無く、でも行きたいと言っています。 自分からしてみれば人生舐めてるし、いっそ社会に出て厳しさを学んで来いと言いたいですが、塾で長い付き合いなので少し叱って指導していこうと思います。 親と話したいんですけど、講師は直接話せないし話したところで学生がって相手にしてもらえなさそうなので、生徒とちゃんと話す時間を作ってどうしていくか決めたいと思います。

  • leon-m
  • ベストアンサー率14% (8/54)
回答No.1

この生徒は貴方のような講師に巡りあえて幸せですね。 しかし残念ながら個人の力では、全ての生徒を救ってあげることは出来ないと思います。 ただここで言っている救うというのは大学に合格するという事ですよね? 別に人生大学だけが全てではないはずです。 塾講師としての仕事ではないかもしれませんが、この生徒の適正から 別の進路を見出してあげるのもひとつの方法かと思います。 おそらくそれもなさそうですが、それならば見聞を広めるためにも大学生活を経験するという方向で 目的を持たせるのはいかがでしょうか?

923840
質問者

お礼

回答とお褒めの言葉ありがとうございます。 自分は今のままじゃ無理だと言っているのですが、本人は大学に行きたいとは言っているんです。 またその生徒の高校の偏差値が低く模試を実施していないため基本的に受けていないです。 模試を勧めてはいるのですが、結果を見ても危機感を覚えず、自分のやれることができる大学ならどこでもいいやといった感じです。 本人には今のままじゃ大学にすら受からないぞと言っているのですが理解できていないため、今回の質問に至りました。 別の道も探してあげるのもいいと思いますが、塾長がうるさいので大学合格を目的にしてもう少し頑張ってみようと思います。

関連するQ&A