- ベストアンサー
デスクトップにデータ保存用のHDDを表示するソフトはありますか?
- デスクトップでHDDに保存しているデータを表示する方法について教えてください。
- SSDに交換したデスクトップで、データ保存用のHDDのファイルを開くのが煩雑で使いにくいです。
- デスクトップにデータ保存用のHDDを表示するソフトウェアをおすすめください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かにわかりづらいですね。 要点別に不足情報を予想して整理すると 【前提条件】 システムドライブをHDD(大きめ容量)からSSD(128GB)に交換した。 HDDはデータ保存用ドライブとしてEドライブとした。 OSについて記述なし。 【問題点】 デスクトップのフォルダがシステムドライブ上にあるためシステムドライブSSDとしたことでデスクトップの空き容量が少なくなった。 データ保存用ドライブへのショートカットをデスクトップに置いてみたが、目的のものを開くまでにワンクッション増えるので面倒。 【回答】 OSにもよりますが、デスクトップに任意のドライブの任意のフォルダを指定できます。 Windows7 Home 64bitでは出来ました。 出来ないOSならファイルやフォルダの本体はデータ保存用ドライブに置いて、デスクトップにはそれぞれのショートカットだけを置くようにしたらいいかと。 【個人的おすすめ】 デスクトップにたくさんアイコンあるのはスマートじゃないし、そんなに把握できない。アイコンの描画で処理が重くなるのではなかろうか。等々デメリット多いので作業中のものだけ置くようにしてます。 基本的にはデスクトップには何も置きません。 Orchisというフリーのランチャー便利です。 どこからでもいつでも好きなものが起動出来るので、試してみると良いと思います。 デスクトップにあるアイコンって、結局デスクトップを見えるようにしてからじゃないと使えないし、デスクトップを見えるようにしたことで変わったウィンドウ配置を元に戻したり作業的にも効率悪いと思うんです。 まぁ、個人の自由ですからオススメというだけです。お気に召したらお試し下さい。
その他の回答 (1)
- kaisinjuku04
- ベストアンサー率46% (743/1584)
要は、「スタートボタン」から「ドキュメント」や「ピクチャ」などをクリックしたら、Eドライブの当該フォルダが開かれるようにしたいということでしょうか? それでしたら、下記サイトを参考にしてください。 http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/archive/windows/tips/235.aspx 「スタートボタン」から「ドキュメント」とクリックするよりも、「Win」キー+Eから目当てのフォルダにアクセスするほうが便利ですし、万一の故障の際にデータがユーザーアカウントに縛られていると救出できなくなるので、私は上記のフォルダ移動をやめましたけど。
お礼
貴重な意見、有難うございました^^
お礼
ご回答有難うございました。なんとか自分のいいようになりました。