- ベストアンサー
高能力ながら残念な人について
- 能力は高いのになぜか評価されず、周りになじめない人がいます。
- 彼は毎日ルーティンを守り、特定の仕事を驚くほどのスピードでこなしますが、一方で普通の日常会話や事務作業が苦手です。
- 彼のようなタイプの人は多いのでしょうか?高能力ながら何かが足りない、残念な人について考えてみました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
えーと…。 このご質問は、「この人間違いなくアスペルガーですね。」とか「その人は発達障害者だと思います。」という回答を求めてお書きになったのですか?;) と、思ってしまうほどです。 といっても私は専門家ではありませんからアスペルガーとそうでない発達障害や人格障害の区別もつきませんし、仮に専門家であれば気軽にその人アスペルガーだと思いますーと書くのも軽薄すぎるとは思います。 ですが、ご質問を拝見するかぎり、素人目にもその可能性は非常に高いのではないかと思います。 また、ここ10年ほどで非常に認知度が高くなった障害の名ですので、他の方からも同じような回答がつくのではと思います。 アスペルガーではないでしょうかというのもまあネットのやりとりということで気楽にごらん頂ければさいわいです。 まあその方がそうだと仮定して。 アスペルガー症候群とは、詳しくはググってご覧いただくとして、能力が非常に偏っているために障害の域にまでなっている症候群を指します。 規則正しいもの、つまり論理的なものに対しての理解力が高い一方、社会性は欠如しているのが特徴です。 「知的障害のない自閉症」と呼ばれることもあります。 人口の数%は発達障害だと言われますが、今年からその診断される範囲が狭くなったそうですから、多いかと問われるとごく少数だと思います。 多数派なら障害とはみなされないでしょうし。 ですが、発達障害というのは0か1かできっぱり区切るのではなく、スペクトラムというグラデーションの中のどこに位置するかという問題だそうで、「発達障害と診断されるほどではないが、平均よりは濃いところにいる」人はかなりいるということになります。 男性は女性に比べると発達障害的な性質を持っていると言われます。そのためか発達障害、アスペルガーは性比では男がかなり多く出る障害だそうです。 ご質問の方も男性だと思いますが、同じ部署の方々も男性が多いのではありませんか? 個人的な体験をお話しますと、私は何人か、アスペルガー、広汎性発達障害との診断を受けたと聞いたことがある人と会ったことがあります。 今の職場に4人おります。理屈を扱う面がある仕事ですのでそういう人に選ばれやすい職場なのではないかと思っています。なので、診断されたと聞いてはいないけれど、今までであった人の中でこの人すごくそれっぽいと感じる人はもっといます。 挙げられている項目の中で、得意とする業務をこなす際の能力と集中力の高さ、日常会話のような規定のないアドリブが求められることをとても苦手とすること、方向音痴というのが特に個人的な体験とすごく重なって「あーそうだよねー!」って思いましたよ。 今まで出会ったうちの一人、元上司は、初めて行く場所だと、目の前のわかりやすい道路地図、手のスマホの地図アプリの両方で確認しながら自信満々に90度違う道を指すので私が強引に「こっちですって!」と動いて目的地までひっぱっていかなければならないことがしょっちゅうでした。 空間認識能力に何かおかしなことになっているんだそうですね。 アスペルガーの全員が方向音痴ではないようですが、方向音痴タイプは右と左なんかも「いちおう」のレベルでしか把握してなかったです。 微妙な違いが機能/意味の違いを生むものについて、その違いがわずかだと認識できないみたい。 靴なんかでも左右の違いってほんのわずかな角度の違いですよね。なので右足用と左足用を普通の人よりも区別できていないようでした。 その方はどうですか? もしご質問の方が本当にアスペルガーだとするなら、ご本人が「自分はふつうだと思っている」というのも納得できます。 ふつうの人間は周りの人間を見て自分がどういう位置にいるのだろうか、という判断をしますよね。 アスペルガーの人は他人には他人なりの内面があるという概念を感覚として持っていないそうで、そのため人の感情が絡む物事の把握において客観的な視点を持つことが非常に苦手なようです。 他の人間を見ない、ということです。自分の基準がほぼすべて。 なので「自分は大学を出て職についている。犯罪歴があるわけでもない。これはふつうの人の人生。なので、私はふつうの人。」と思っているのだと思います。 アスペルガーは私が見るかぎり少なくとも3タイプはいます。 その1つは、周囲の人々に積極的に寄っていって大声で話しかけるけれど、空気の読めなさで気まずい空気をつくりだすことにかけては天才的なほどのタイプ、「自分はふつうではないかもしれない」という自覚があるのは周囲との軋轢をしょっちゅう経験しているこのタイプだけのような気がします。 このタイプのことは、何度も強い感情が残るやりとりをしたことがあります。不愉快さと怒り、残念さ、こんな気持ちを持つことに対する申し訳なさと気の毒な気持ちがすべていつまでもぐるぐるまわり続けるような気持ちです。 ご質問の方はこのタイプではないと思います。そうでなくて、その方のためにもよかったと勝手に思います。 どちらにしてもあなたの仰る方は、能力が非常に偏っていて、コミュニケーション能力は高くないのです。 なので別に誤解されているわけではありません。 発達障害があろうとなかろうと、対人関係は本人の対人能力なりの関係しか築けません。 そして仕事には対人能力が必要な業務もあるのですから、そういうことが苦手な人たちが集められた部署というのは思うほど残念ではないのかもしれません。 少なくとも質問者さんがお勤めの会社は規模が大きいようですね。 以前ツイッターのまとめで、発達障害者だけで固められた部署がある会社のことを読みました。部署内では摩擦がないし各々の能力を発揮できるので良い環境だ、とのことでした。 もし質問者さんの会社も多少理解があってそのような配置なのでしたら、当人たちにとっても楽なのではないかと思います。個人的に理解があってのことなら嬉しいなあと思います。 学歴と対人能力がちぐはぐなことは珍しくないようですね。私が知っている中で最高学歴の方は、東大法学部をかなり良い成績で卒業されたという、大手弁護士事務所に所属している弁護士でしたよ。 あと… 私はこのサイトでも「このユーザーさんたぶん『濃い側の人』」と感じることがあります。いくつかの理由から、わりと精度は悪くないのではと思っています。まあそう思うのは個人の自由ということで。 それで、質問者さんの過去のいずれかの質問か回答を拝見して、平均よりは濃い側に近い雰囲気がある方だなと思った覚えがあります。何を見てそう感じたかは思い出せないんですけどね。 少なくとも専攻は理系でいらしたのではないでしょうか?どうでしょうか。
その他の回答 (4)
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
変な人だと思いますが、世の中は普通の人だけで成り立っている訳ではないので、別にいいのではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございました。 そうですね。 皆が皆、sunsowl様のように別にそうゆう人がいてもいいのではと思ってもらえるのであれば、 良いのですけどね。
ハケンの品格の大前春子みたいな人だなぁ。 でも、ぼくはそういう人好きだよ。 評価されない? それはその会社がおかしい。 和が大事だなんて古臭いオヤジだらけの職場だね。 能力主義な会社であれば、間違いなく評価されるだろう。
お礼
ご回答ありがとうございました。 ぼくもそうゆう人は大好きなんですが、 会社の人事というのは色々な要素で総合的に判断されるし、 権謀術数、情報操作、空気を読む力に長けていないと評価されるのは難しいですね。
他者さんもおっしゃっているように、おそらくアスペルガー症候群の方。 最近NHK等でもよく取り上げられているので、出会ったことがない私でも、すぐにそう思いました。 症候群というと、障害者のような感じがしてしまいますが、「少ないタイプの人」という捉え方のほうが良いと思います。 昔からいますよね? 「変わり者の天才」って。 だから、 高い能力があるはずなのに、何かが足りないため、周りになじめず、評価されない人。 →コミュニケーションは苦手だけど、興味関心があることに、優れた能力が発揮できる人。
お礼
ありがとうございました。 アスペルガーかどうかは不明ですが、「変わり者の天才」というのはあっているかもしれません。 アスペルガー、またはそれに類する人って本人はたぶん生き辛くて大変なんだと思いますけど、 僕は突出したすごい能力を持っていてうらやましいなぁって思います。 アスペルガーの人に苦しめられている方がいましたらすみません。
- hallo-2007
- ベストアンサー率41% (888/2115)
具体的には、ちがった症状ですが、色々といますよ。 基本、緊張するとパニックに陥る人です。 どんな時に緊張するかは、人によって変わるようです。 ある事例ですが、 パニックに陥るのが、ある人をイメージしたときだけの様でした。 人間関係ですね。 その人が近くにいるだけで気になってパニックになります。 ふと一人になった時にその人の事を思い出し パニックになった可能性もあります。 本人も相手の人もお互いにその事に気が付いていないようです。 人は、精神的に弱いとか言いますが、 現代病かもしれないかなと思うようになりました。 その人が精神的に弱いのか そのような人間関係を作った組織が悪いのか はわかりません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 トラウマというやつでしょうか。 思い出すだけでパニックになるのは大変ですね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 「この人間違いなくアスペルガーですね。」 ⇒実は本人に直接アスペルガーではないか聞いたことがあるのですが、 精神科医に自分は他の人とは何も変わらない普通の人間だと診断されたので、自分は普通だと言います。 医者でない貴方に私がアスペルガーかどうか診断できるのですかと逆に返されました。 アスペルガーの人は他人には他人なりの内面があるという概念を感覚として持っていないそうで ⇒アスペルガーの人はそうかもしれません。でも、彼は他人の内面はちゃんと把握した上で、 原理原則に忠実で「普通」に近いのは自分の考え方であって、 どちらかというと、周りの考え方が「普通」ではないと思っているようです(本人は)。 イスラム過激派の思想みたいでちょっと怖かったです(汗)。 平均よりは濃い側に近い雰囲気がある方 ⇒褒め言葉として受け取って良いのでしょうか。ありがとうございます。 私は自分の事を少し変だとちゃんと認識しておりますので、従って普通の人間だと思いますよ。 理系の部分は合っています。