- ベストアンサー
笑顔が原因で友人関係が悪化...どう対処すればいい?
- 私はよく笑うと言われますが、笑顔が周りから腹立たしく思われることがあります。
- 特に友人からは笑顔を見せることや多くの人と話すことを嫌がられ、陰口を叩かれています。
- 友人との折り合いをつけるためには、自分の笑顔や人との関わり方について話し合い、お互いの気持ちを理解し合うことが大切です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
親しかった? 残念だけど そう思ってるのは質問者様だけだったんだよ^^; 本当に親しい人なら そういう態度や行動・言動は 気にしないし そういう人だという事は理解しているからね。 つーことで 単なる ヒガミ そのもの。 誰と仲良くしていようが 誰かが好きな人と 質問者様が 話していようが それは別問題。 その誰かが好きな人が 仮に質問者様に 好意があったとこで どうにもならんでしょ? だって 相手がどう思うかは 質問者様ご自身の せいではないからね。 そーゆーくだらない人達は ほっとくに限るよ。 他の人が回答されていますが 笑顔は 良い事で幸せを呼ぶというでしょw まぁ 時と場合にもよるけどさ。 >どうすればうまく折り合いをつけていくことができるでしょうか? 今回に限っては ほっとくに限る。 所詮レベルの低い人間なんだから 質問者様がそのレベルに下がる必要はないよ。
その他の回答 (4)
- frustratiiiiion
- ベストアンサー率20% (2/10)
いいけどな、いつも笑ってる人。 私は笑えたくてもうまく笑えないし、いつも仏頂面だから。 いつも笑ってる人見ると、この人は何でもポジティブにとらえられるんだろうなぁって、すごくいい性格だなってうらやましく思います。たぶん、人を大切にできる人とか心がきれいじゃないとできないからね。 いいと思うよ、そのままで。 というか、そのままがいいと思う。
お礼
ありがとうございます。 >この人は何でもポジティブにとらえられるんだろうなぁって、すごくいい性格だな 私の場合なんですが、特に男性から「黙ってれば天使、親しくなると、ど悪魔」とよくからかわれます。 人見知りなので、初めて合う人の前だと借りてきたネコ状態で、それに男は騙されるんだぞ!といつも笑い話にされるんです。 性格の良さと笑顔は比例しないみたいです(汗) 私がよく笑うのは、辛いときに辛い顔をしていると余計辛くなる気がするからです。嘘でも笑っていたら、空元気が出る気がして…。そんなことをしていたら、普段から笑顔が顔に張り付いたんじゃないかなって考えてます。 だから、いつもクールにしてる人とかすごく憧れます。 きっとないものねだりなんだろうなぁとは思ってますが(汗)
- dtw23
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答NO.1の者です。 その親しい(と思っていた)友達との関係は、よくある恋愛の嫉妬がらみですね。 究極的には誰にでも良い顔を通すことはできませんので、どちらを取るか(捨てるか)など、厳しい選択はこれからも何度かあるはずですので、こうした悩みも己の糧になる、あるいは鼻で笑うくらいの図太さも身につけないと、自分が傷つくことになることが多いような気がします。 学生さん同士の仲間関係は仕事社会では変質します。 最終的に物を言うのは、実力ですよ。 学生さんなら、専門知識や資格の取得、己の適正を深く見つめ、自由に飛びまわれる利点を活かし真の社会(世界のメカニズム)を知ることに注力したほうが良いでしょうね。 就職したら多くの人は日々に追いまくられ、学生時代の猶予期間を振り返り「もっと○○しておけばよかった」と思うはずです。 いずれにせよ、笑顔はあなたの財産(宝)です。 その笑顔を維持できる環境を自分で探す・選択する、という考え方もあると思われたらいかがでしょうか。 この世界の資源はすべて有限です。世界中で年間1千万人もの人が餓死する反面、先進国では動かない自転車を必死にこいで体重を減らそうとしている人々がいます。 つまり、もっと広い視野を持って、そういう狭くくだらない嫉妬などに過度に巻き込まれないように考え、主体的に行動すべき(そのための恒心・価値観を確立すること)ではないか、というのが私の回答です。ま、「みんな悩んで大きくなった」というCMが30年くらい前にありましたが、青春に苦悩と蹉跌はつき物ということで、書物にでも道を探すのも一考かと。
お礼
ありがとうございます。 私、もう8年付き合ってる彼氏がいて、婚約もしているので、そういった方面での嫉妬されることは無いと思ってました。 職も、一応決まっています。バイト先で「学校を卒業したら、このままうちで働いて欲しい」と言われています。 もともと興味のあった仕事で、専門的な分野で、子どもたちと触れ合うことがとても多いので、子どもになつかれやすい私には天職じゃないかとも思っています。 まだまだ未熟なので、勿論勉強も欠かせません。卒業までにとっておきたい資格もまだまだ…。 でもやっぱり一番勉強になると思うのが、バイト先での人間関係ですね。 バイト先の人たちとの関わりもそうですが、お客様との関わりもそうです。 「お金を払っているからお客は何してもいい」という方から「わざわざ私の為に仕事をしてくださっている」という方まで、同じ物事なのに感じ方考え方が全然違って、不思議なものだなぁとすごく感じます。 すみません、話がずれちゃいました。 友人とは距離を置いて無視することにします。 話してると 「うざいわぁ」「きっしょ」「黙れよ」 と聞こえるように嫌味を言ってくるんですけど、そのうち飽きますよね…。
そんな人と関わるのやめな。 単なるやっかみや嫉妬だよ。 くだらない。 笑顔でずっといるなんてステキじゃないか。 人を引き寄せてるってことは、まわりを暖かくしてるわけだ。 その友人(?)は、そんなあなたがうらやましいんだよ。 でも、うらやましいなら、その人もずっと笑顔でいるようにするとか、 改善すべきなんだよね。 ところがそれができないから、あなたを叩くわけだ。 これが嫉妬の原理。 「ヘラヘラするな」って言ってるヤツも、器が狭いね。 いつも暗そうな面してんじゃないの? そんな醜いヤツは無視しな。 あなたは笑顔がステキな人同士、しあわせに過ごせばいい。
お礼
ありがとうございます。 私自身常に楽観的なわけではなくて、家で悩んだり泣いたりはよくします。 だからどうして悩みがないように見えるのか、何でも楽観的に軽く物事を見てるように言われるのか、そう言われる事が辛かったりしました。 でも、笑ってないともっと辛い気がするんです。 私からしたら、笑わずにやり過ごしてる人って凄いなって思います。 笑うことって、自分を助ける事になってると思います。 それが本当に長所になっているのなら、良いんですが…。
- dtw23
- ベストアンサー率0% (0/1)
何歳か存じませんが、笑顔は財産です。 笑う角に福来る、というのは私のような人生後半の人間には痛いほど分かります。 人の話しを聞いていない様な、ヘラヘラ(姿勢やしぐさ含め)はだめですけど。 笑顔がもてはやされる仕事、組織に移られた方がご本人も周りの人も幸せになると思います。 友達関係も、もっと深くお互いを理解できる人を意識して構築した方が良いような気がします。 あと、多くの人がストレスを感じて我慢しているのが現代日本だと思うので、表面的付き合いのムラ社会では嫉妬と憎悪が渦巻いているのが「当たり前」という前提で、自分を演出・演技することも身を守る意味で必要では無いでしょうか。 勝手なこと書いてすみません。
お礼
ありがとうございます。 まだ学生です。学校での悩みでした。ごめんなさい書き損ねました。 学校に入学当初、女性が少ない学部で名簿の近くにたった一人いた数少ない女友達でした。 私は友人と一緒の時間割を組むといったことはしなかったので、週に2回ほどしか顔を合わせることはなかったんですが、偶然その週2回ほどバッティングした授業に彼女の好きな人がいて、その好きな人から私のほうに声をかけてきたんです。 そこからメアドを聞かれて、お昼に誘われるようになったり…一報で友人は距離ができてしまっていたみたいで(知らなかったです)、それがすごく気に触っていたみたいでした。 >自分を演出・演技することも身を守る意味で必要では無いでしょうか。 すごく周りから言われるんですが、「ハッキリものを言うタイプ=裏表がない、つまり自分を隠せない。素直すぎるし嘘をついても直ぐ解る」と指摘され続けてきました。 けれど、本当に嘘をついたりするのが苦手で、自分を演出・演技するといったことが全然できていないようです。 真剣にやってるつもりでも、にこやかでそんな雰囲気がないとか言われてしまう当たりが私のダメなところなんだろうな、と思います。
お礼
ありがとうございます。 おとしものして探してたり、ハシカにかかって休んでた時、一緒に探してくれたり、わざわざノートコピーして渡してくれたりした人が、親しくなかったとはできたら思いたくないです。 距離をおいて、こちらもスルーするのが良いんですよね。 そのうちほとぼりがさめるまで、彼女と関わる必要がある時は朴念仁みたいになってやり過ごすことにします。