• 締切済み

アルバイトの休業保証について

過去の質問を探してみましたが、私が知りたい質問の答えがなかったため、質問させていただきます。内容は保険会社の対応についてです。 私は大学4年生で11月9日に追突事故に遭いました。信号待ちで停車中に後ろから追突され、その日に病院に行き、全治2週間の頚椎捻挫と診断され、飲み薬の痛み止めをもらいました。 初めて交通事故の被害にあい、動揺していたため事故後二日間は首に違和感があるな、ぐらいだったのですが3~4日後から痛みに変わりました。しかし整形外科の医者からは「とにかく安静にしていれば治ります」と言われていたことを鵜呑みにしてしまった私は一週間自宅で療養していました。相手方保険会社の担当者とは連絡を取りあい、アルバイトをしていたためもちろん休業保証についても聞きましたが帰ってきた返事は「休業された分は保証いたします」ぐらいの返事でした。 アルバイト先には事故当日に連絡をして休みを頂きましたが、大学4年生で就職を控えておりこれから痛みが出てきて後悔するよりも今は休みなさいと、1ヶ月ほど休みを頂きました。 そして事故から一週間程たって自宅に届いた保険会社からの資料をみて驚きました。 資料には通院した日にち分しか休業保証は出しません。という旨の文章が小さい文字で書かれていたのです。 慌てて保険会社に電話すると「文面通りです。」と言われたため「私が休業保証について教えてくださいと、聞いたときに説明する責任があったのではないですか」と強い口調で言ったところ「では、後日交渉しましょう」と言われました。 私は「アルバイトは通院した日にち分しかもらうことができない」と知らされなかった期間の休業保証をもらうことはできないのでしょうか。 またシフトを外された1ヶ月の休業保証は貰えるのでしょうか。(事故後一週間してからは病院ではなく接骨院に通っています) 学生で一人暮らしということもあり、バイト代がないと生活することがだきません。大変困っています。 初めての交通事故で、知識の無い私に力を貸してください。お願いします。

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

通常は休業日数が補償されます。バイトのシフトを外された証明などが必要になりますけど。 また、無職や専業主婦であっても、安静のような診断が出ている場合は日数に応じて出ます。1日5千円程度~ 保険会社は払う段になると極端に態度が変わりますからね。最初からしっかり出る事はあまりないです。 弁護士が入るだけで2~3倍になるのが通例です。 強面でやってもまず無理です。本職ならいざ知らず、あちらさんも海千山千ですから。 ただ、通院はきちんとした方がいいです。医師が整骨院へ、という診断を出しているならそれで構いませんが、自己判断で整骨院へしか行かない場合は安静の必要がなくなったと判断されがちです。 軽症だとバイトぐらいできるだろ、という事で休業補償がしぶくなったりします。フラフラ出歩かないで家で寝ているのが一番。 入院しちゃうのが一番確実ですが、入れてくれないだろうし。 また、経過した日の補償分については前払いも可能です。たいていは1ヶ月ごとですが、示談の決着が付く前に生活費分として明確な補償額については先にもらうことができます。