- ベストアンサー
七回忌のお布施について教えて下さい
来年早々に 私の母の七回忌の法要をします 親戚(母の兄弟、姉妹)ももう他界しているひとが多く、主人と私と子どもでお寺に行き、ご住職さまにお経をあげていただく予定です。 少ない人数ですが 家族だけで 亡き母を思い法要を行いたいと考えています。 この七回忌に ご住職さまへの お布施はどのくらい用意すればいいのでしょうか ご住職さまにも聞いたのですが、「お気持ちで」としかおっしゃいません、、 アドバイスいただけると助かります どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
我が家は時斎の時は、1万円です。他に卒塔婆代1000円、生花一束、ロウソク一箱、それにお菓子、こんな物です、質素です。 家族だけでお参りすることを時斎と言い、客を迎えてやるのを法事と言って別物と考えています。 私らの所では、時斎のことを札剥がし等と言っています。 本堂に今年の年忌当たりの仏を書き出して貼るので、それを剥がしてくる。 なので、法事のお布施とは別と考えて金額も少なくしています。 法事は三回忌まで、七回忌からは時斎が多いです。
その他の回答 (3)
- Lenova2012
- ベストアンサー率19% (65/341)
追善供養はやり方にもよります、お寺で拝んで塔婆をいただくのであればお布施は3万円が普通の様です(住職の奥さん曰く)、その他にお花一対とお供え物が必要です。お墓まで住職様にご同行いただくとか法事に出席いただくのであれば、さらに2万円追加という事ではないでしょうか。浄土真宗の場合は塔婆が有りませんのでお布施は2万円程度で良いのではないでしょうか、その他は同じと思われます。追善供養は2~3人でもかまいません、人数を気にすることは有りません。
お礼
丁寧なお返事 感謝いたします 人数が少なくとも大丈夫 と言っていただき 安心しました。 精一杯 母の供養をしてきます 有難うございました。
- pepe-4ever
- ベストアンサー率34% (579/1674)
お布施の金額って宗派ごとの差よりも地域差の方が大きいです。 近隣の同じ檀家さんに聞くのが一番ですが、一般的には3万くらいなものでしょう。
お礼
有難うございます。 三万くらいですね。 参考になりました。
- teresa8102
- ベストアンサー率23% (144/606)
お布施3万、お膳料1万くらいでしょうか。 お布施2万、お膳料1万でも構わないと思います。
お礼
有難うございます。 三万くらいですね。 とても参考になりました。
お礼
時斎というのですね 大変勉強になります。 亡くなってからもう七年たったから少なくていいかな、、とか 七回忌が終わったらなかなかお経をあげていただく機会もないから少し多めに包もうかな、、と迷っていました。 有難うございました。