- ベストアンサー
敗血症に対する対応について
友人を敗血症(骨髄の癌)と前立腺炎症での敗血症でなくしました。 いずれも直接の原因は敗血症でした。 私も前立腺肥大(診療はここ3年間受けていません)であるので、前立腺炎症と敗血症を検索キーワードにして検索しますと、たくさん上がってきます。 質問: 1. 敗血症と気付くにはどういう自覚症状があるでしょうか? 2. そういう場合はどういう対応をしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
血液が病原菌や細菌感染を起こすことが敗血症の原因になることが多い 敗血症死亡率は25パーセント前後であります 症状的には 悪寒、全身の炎症を反映して著しい発熱、倦怠感、鈍痛、認識力の低下を示す 前立腺炎症は大腸菌が原因となり発熱、排尿痛、頻尿、尿閉などが起きます しかし大腸菌から本当に敗血症を発病したか 検査をして確定する必要があります 治療 強力な抗菌剤・抗生剤の点滴 やまざまな支持療法が不可欠です 昇圧剤、補液、酸素投与などのほか、 呼吸不全・肝不全・腎不全に対しては人工呼吸管理、 持続的血液濾過透析や血漿交換などが必要になる場合もあります
お礼
有り難うございます。 生活上で気をつけているべき指針が得られました。
補足
lmintさん、期待していた以上のご解答でとても嬉しい。 有り難う御座いました。 前立腺炎症についてもご記述があり、大腸菌が原因となり発熱、排尿痛、頻尿、尿閉などが起きるのですね。 そうなる前に、このことを念頭におきながら、徴候が出たら直ぐに医者にいった方がいいですね。重ねてお礼申し上げます。