• 締切済み

もし経営者の子どもの宿題をしろと言われたら?

もし、時給は出すから、経営者の子ども(高校生)の宿題をしろと言われたらどうしますか? 子どもは体の一部の具合が悪く、精神的な病も持っているとします。 治るのに何か月もかかり、その間頼まれるとします。 みなさんならどうしますか?

みんなの回答

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.2

当然ながら業務外の依頼ですから、原則として断ります。 何か特別な事情があれば話は別ですが。 破格の報酬をぶらさげられたら快諾するかも(笑)。 これが業務内だと言うのなら、その会社の将来はかなりやばい。 ひとまず従いますが、全力で転職の準備です。 …というか、高校に宿題なんてそんな出ましたっけ? 受験の為の勉強以外記憶にないんだよなあ。

happine
質問者

お礼

やばいですよね。 ありがとうございました。 私はただのパートなのに。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • afeler
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.1

私ならしませんね。 お金出すからとか体の具合が悪いからとか根本的な所が間違ってますよね? それでクビならどうぞご勝手にですね。 会社都合なら失業保険もすぐに出ますしね。 大体こんな事を従業員に頼む事自体そんな会社終わってますね。 アホかって感じですw

happine
質問者

補足

やっぱりブラックなのかもしれません。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A