- ベストアンサー
16番ゲージのロストワックス製品はなぜ高いのか
先日、やっとの思い出でカツミの東武50090系を10連で60万弱で購入しました。高額を払って買っただけにものすごく感動し毎日眺めたり走らせたりして楽しんでいてふと思ったのですが、なぜ16番ゲージのロストワックス製品はあんなに高いのでしょうか。あれほどのクオリティーにするためには製造コストがかなりかかるのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔から高いです。 最初の型は手作りで1/100までこだわっていると思いますよ。 製造コストは一回の型で取れる量によりますが、コストより 販売量がそれほどでないため、単価を上げるしかないと思われます。 模型を離れて30年以上経ってますが、HOがこれだけ高くなっている現状から そう間違えてはいないと思います。 カツミの東武50090系を10連で60万弱とは、いくら時代が違うとはいえ 今の給与水準からしても、手の出ないものとなっていますね。 ニワロストでしたっけ・・ こんなの見たら納得はできますが、今の私にはできない代物です。 http://www2.ocn.ne.jp/~taka159/C58-6.html
お礼
ありがとうございます。買おうと思って簡単に買える額ではありませんし、やはりNゲージの普及率が高く場所もとるためHOを購入する人は少ないのでしょうね。