- 締切済み
反対者に質問。 秘密保護法 なぜ反対してるの?
最近 国家の安全に関わる情報を保護する目的として秘密保護法が可決しました。 国家の安全・国民の財産を守るために すごく良い法律だと思います。 反対している人がマスコミ等で取り上げられていますが、なぜ反対しているのかよくわかりません。 素人意見ですが、スパイ活動に関与している人またはその家族、日本国籍でない人(在日中国・朝鮮人)でなければ反対する必要のないものだと思います。 反対する根拠・理由をお聞かせくださいませ。 なお回答していただける方は反対者でなくてもかまいません。その理由についてわかりやすく明確に答えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
みんなの回答
- love_pet2
- ベストアンサー率21% (176/826)
防衛秘密については、自衛隊法96条の2で既に秘密に規定されています。 国家の安全に関わる情報は既に十分に秘密にされていることから、 その悪用の弊害が目立っているからですね。 米国NSCのスノーデン氏が情報収集プログラムを曝露して、 ロシアに亡命しています。 秘密保護法は、スノーデン氏のような曝露がされると、 その曝露をした人を摘発するための法律です。 我が国では、通信傍受法が制定されているので、 本来、国家機関であっても、 恣意的な情報収集ができないのです。 違法な通信傍受によって、 通信の秘密を害する罪がされているのですが、 そのような犯罪を告発する人物が 秘密保護法で摘発されるのは問題ですよね。
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
国民主権であるから 何でも知る権利があると云うのも?あるか? 国家を護る為には 秘密にする=国民に知らせない 法律を作る 秘密が何であるかは秘密 ⇒ と云うのが怖い ;何時か知らぬ間に犯罪者にされる 特高警察時代には 或る書物を持って居ただけでしょっ引かれたと云うのも聞く 現在は自民だが 万一 又駄目政権になった時に 友好国に情報流す行為が秘密になったら 政権や官僚組織とは別権力の監査組織が国民の為には必要ではなかろうか
- atumekeity
- ベストアンサー率11% (10/86)
簡単に言うと、法律自体があやふやで固まってないから。
私も国家機密の保護法は必要と思いますが、今回の特別秘密法案は反対です。 理由は機密項目の規定がない事、情報公開が保障されてない事、審議が不十分な事、言論の自由が保障されていない事、国民の知る権利が侵害される事、無知な国民のみが支持していて良識のある文化人は皆反対な事ですい。 何が国家機密であると明確に法で定められ、来道機密事項の保護期間が何年と短い期間(30年くらい)で定められる事、今国会での成立はあきらめて次回の継続審議のする事、法学者、マスメディア、学識経験者など現在反対運動をしている知識人の賛同を得られる事が成されれば、喜んで特別秘密保護法には賛成しますが、現状では反対です。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1688/4748)
まず、反対反対と言っていますが、デモの人数は今回少ないですよね テレビでコメントをしていたのも高校生やご老人ばかり・・・皮肉ですね まず、反対している人の中に、日本とアメリカが仲良くしているのが嫌な人がいます 理由はそれぞれ様々ですが、その人たちは難癖をつけて反対します また、反対している人の中に、日本国籍は有していても、元外国国籍の先祖を持っている人がいます 心は祖国の同胞(はらから)ですから左寄りを応援し、理由は書かれているモノと似ています また、強行採決を見たことがない(始めて見た)高校生ぐらいを巻き込んでデモってます まぁ彼らは、民主党などの野党の青年部です つまり、青年部以外にも野党系の支持団体の人たちが反対しているだけです 学校や会社を休んでデモってますからね また、野党は昔から野党の人が多いので、昔の日本に戻ってしまうという意味のわからないこと言える立場です 民主党が政権与党時、デモを禁止していたことを、私は覚えていますがマスコミはそのことには触れません まぁ・・・マスゴミも大きな事件がないので、年末はこのことをネタにして年を越し、あとは忘年して冬季オリンピックに湧くでしょう
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
秘密保持法案は必要です。 でも、今回の法案は、NGです。 だから、反対。 理由 たとえば、スパイ行為とは何か? ということが定義されていない。 その気にならば、自衛艦を撮影しただけで、 スパイ行為と判断して、逮捕することも可能。 テロとは何かという定義もない。 石破氏が、大声で反対するのはテロ行為とブログに書いたように どうとでも判断できる。 つまり、政権に都合の良いように、どうとでもできる あいまいさがNG。 また、何を秘密にしたのか、秘密にできて、 それを検証する方法がない。 たとえば、米国から核兵器を在日米軍が運び入れても、 秘密にしてしまえば、それを永久に秘密にできる。 公開の原則がなければ、そうなる。 などなど、穴だらけの欠陥法です。 そもそも、国際ガイドラインにも合致していない。 だから、国連人権委員会から、懸念を表明されるという失態まで 起きるのですよ。 http://www.news-pj.net/pdf/2013/tsuwanegensoku.pdf
例外を設けて、北朝鮮と同じく永遠に秘密にしようとしているからでしょう。これでは北朝鮮に拉致の隠蔽を認めてやったようなものです。国際政治的にも非常にマイナスです。
お礼
ありがとうございます。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
特定秘密の範囲が明確ではないからでは? 本来公開すべき情報までこの法案では秘密にされかねない 当然国民には知る権利があります もちろん情報公開法もあるので情報開示請求をすれば良いのですが もしその知りたい事が特定秘密に指定されると情報開示請求をしても公開されなくなります 野党は特定秘密保護法自体は賛成してます 焦点は「秘密の範囲」 ここで揉めているだけですよ
お礼
焦点は「秘密の範囲」の範囲なのですね。ありがとうございます。時間的余裕がないことや、初めてのスパイを取り締まる法律なのですよね?多少の曖昧なところも仕方ないのかと思いますが・・・どうでしょうか? 問題点があれば今後改正できるのなら改正すればいいと思います。
- 1
- 2
お礼
素人意見ですが、考えすぎじゃないですか?スパイ活動に関与していなければ一般人は過度に恐れる必要がないと思いますが・・・。まったく関係ない人を理不尽な理由で逮捕することは無いと思いますけど。理由は社会の反発を買うからです。 定義があいまいなのは逆に言えば、スパイ関与者にその定義を利用されるとまずいから曖昧にしているとこあるのではないでしょうか?と思いますがいかがでしょうか。 国家の安全に関わる秘密に関することなので、どのようなことにでも対処できるように曖昧さがあるような気がしますが・・・。