- 締切済み
飲み会
会社の飲み会って必ず参加するのが常識ですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
常識なんてのは、個人差もあるもので・・。 すなわち、個人の価値観の一種です。 たとえば、上司に「始業時間の20分前には会社に来ているのが常識だ!」なんて言われたら、それっぽくは聞こえますけどね。 しかし、それを強要するのであれば、厳密には残業(早業)の対象で、その線引き(ルール)として、始業時間などが決められているのです。 即ち、もし上司の常識が、万人に通用する常識であれば、それはルールや法令になっているべきものなんですよ。 飲み会も同様で、「必ず参加」が常識であるかどうかは、法令や規則がどうなっているか?で考えるべきです。 その法律やルールの方は、もし「必ず参加(強制参加の拒否権無し)」であれば、飲み会の時間は給与が支払われねばならず、また飲食代も会社経費になります。 あるいは、通常業務でさえ、労働の強制は禁じられてますので、どうしてもやりたくない仕事は、断って良いのですよ。(まあ出世などには響きますが。) 従い、飲み会を断っちゃいけない理由や根拠は皆無です。 「参加することがやぶさかでは無い場合、職場の人間関係などに考慮すれば、出来れば参加した方が良い」くらいが常識じゃないですかね?
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
一般社会常識と某会社(業界)内常識が違う場合があると聞きますね 特に近頃は 会社の付き合いよりは 自分の都合を優先する者があるとも ノミニュケーションで会社の仕来りを知り 内部の力関係も知った と云う時代 社内営業しないと 出世しないよと云われた時代 いや今もかも知れないが 思わぬ人柄(癖)が垣間見られる場合もあり(反面自分が曝け出さない注意) 馬は乗って見ないと解らない 人は沿って見ないと解らない 人間観察の場だと思えば 多少の意味はあるか
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
それは、内容次第です。 要するに、会社の仲間同士で内輪で飲む分には私的なものですから、出たくなければ断っていいと思います。 ただ、それによって社員同士のコミュニケーションで“付き合いの悪いやつだ”と思われる可能性もありますから、そこはよく考えた方がいいでしょう。 一方、会社のお偉方も出席するような半ば強制的な飲み会の場合は事情が違ってきます。 当然時間外と思いますが、業務命令的なもの(即ち断ることができない雰囲気であるとか)であれば、出る必要があります。 ただこの場合は、会社は時間外の手当てなどを支給することが前提です。 支給されなければ断ってもいいのですが、それによって“協調性がない”などの理由で不利な扱いを受けることもあり得ます。
- omegaphone
- ベストアンサー率0% (0/6)
会社の飲み会は用事がなければ必ず行きます。 普通の友達同士の飲み会は気分次第ですね!