• 締切済み

外付けハードディスクにアクセスできなくなりました

昨日まで普通に使っていたハードディスクなのですが、今日は読み取りに時間がかかりました。 しばらくして、パソコンを切って取り外し、付け直してみると 『場所が利用できません』 「D:¥にアクセスできません。 ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。」 というエラーメッセージが出て、読み取れなくなりました。 なんとか復旧する方法があれば教えて下さい。お願いします。

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.4

回答番号3で、内蔵HDDのことも記載してしまっています。 別な質問と同時に回答していたため、単に貼り付けてしまったため間違いました。 外付けHDDとのこと了解しました。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.3

パソコン環境、ハードディスクの情報が全く分からない状況のため、一般的なことだけを記載します。 「ダメ元」で、HDDの中を全件スキャンして、復旧に必要な情報を組み立てながら、やっていく「testdisk」を下記に記載しておきます。 HDDは、MBRか、GPTの構成か、パーティションテーブルが壊れているのか、パーティションの中の管理テーブルが壊されているのかです。 こうした状況を調査しながらやるために、CD-ROM一枚で起動するKNOPPIX6.7.1CDを作成すると良いと思います。 ハードディスクが内蔵の場合、Windows (?)のパーティションと同じHDDの中のパーティションの場合は、CD-ROM一枚で起動するKNOPPIX6.7.1CDをつくってここから「testdisk」でDパーティションの復旧をさせることになります。 それ以外のUSB接続外付けHDDの場合、内蔵でWindows(?)OS以外のHDDの場合は、Windows 上で動く「testdisk」で、その問題のHDDを認識できればこれを使うと楽かもしれません、 認識できない場合は、KNOPPIXでやるしかないと思います。 再度言いますが「ダメ元」でお願いします。 もし何か不明点、エラーメッセージで望みがありそうなものが出た場合、KNOPPIX自体が起動できない場合は、パソコンのメーカー名、型番、問題のHDDの情報を記載されたし。 外付けHDDが認識されない?? http://okwave.jp/qa/q7623089.html 自作機のため、KNOPPIX6.7.1CDの起動ができず、Windows用の 「testdisk」で解決。 回答番号3は、KNOPPIX6.7.1CDでのtestdisk手順。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

他の回答にありますけど、状況をチェックするために、別のUSB接続のHDDケースに入れて、そのPC、あるいは別のPCで上手く読めれば、HDDは問題ないとわかります。 それで読めないなら、HDDが物理的、あるいは論理的に壊れています。 知識があれば、自分の復旧作業で治る可能性もありますが、素人が下手に手を出すと、プロに依頼しても復旧できない部分が増えることになります。 自信が無いなら、データ復旧業者に有償でお願いしましょう。

  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.1

HDDのディスクそのものではなく、HDDケースが壊れかけている可能性があります。 電源を切ってしばらくして接続して認識できることはあります。 (認識できない場合はケースの故障) 壊れかけなので別にHDDケースや別のHDDにデータを移すなど 必要になるかと。

関連するQ&A