- 締切済み
亡くなったことを後で知ったとき
以前、勤めていた社長(女性)より喪中欠礼はがきをいただき 社長のお母様が11月上旬に亡くなられたことを知りました。 勤めていた当時は詳しく知りませんでしたが ハガキに、お母様が会社の役員であったことが明記されていました。 会長(社長のご主人・他企業でを定年退職後にこちらへ) 社長(女性) 店長(会長・社長のご長男) 従業員6人前後の企業です。 私は6年ほど前に退職し その後、社長とは、年賀状のやりとりをしています。 職場には、これまで2~3度遊びに行ったことがあります。 四十九日を過ぎていないと思いますので お香典を持参しようと思ったのですが (社長は嫁いでこられていますので) お母様は別の地域で暮らしておられご自宅がわからず 社長のご自宅へ伺うことになり、お香典を用意しても お母様の御霊前にご焼香することにならないので 失礼にならないのか・・ それなら、お線香のセット?(5000円程度)を 用意した方がいいのでしょうか。 でも、四十九日が過ぎていないと、お線香のセットでは失礼なのか・・ 又、5000円を包むつもりでおりましたが 目上の方や、ご高齢の方には少なめになど聞いたので どの程度なら失礼では無いのか。 (92歳と明記してありました) 社長には、可愛がっていただきお世話になりましたので お母様とは面識はないですが、お見送りの気持ちを、と思っています。 しかし 職場を離れて何年も経つ私が、何かすることが そもそも迷惑なのか・・ どの程度であれば、迷惑・失礼にならないでしょうか。 長文で伝わりにくいかもしれませんが よいアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
あまり窮屈に考える必要はありませんよ。 貴方の気持ちを素直に表すべきで、マナーだとか失礼だとかばかりを考えていると、差し上げる挨拶もぎこちなく形式ばって、ぎゃくに心のないものになってしまいます。 何を送るかなんて考えるより、なんと声をかけて、慰めて、或いは励ましてあげようかという事を考えるべきじゃないでしょうか?そして一度是非ご挨拶に伺いたいと言えばよろしいでしょう。 まずはそのような文を差し上げるべきだと私は思いますけど。
くらしの基本 お付き合いのマナーとコツ 石原壮一郎 ・・・葬儀系の巻を無くしてしまった・・ ※私にも教えて下さいm(_ _)m
お礼
noname#187299様 回答ありがとうございます。 くらしの基本 お付き合いのマナーとコツ 石原壮一郎ですね くらしの基本 贈り方のマナーとコツは 持っていましたので シリーズで揃えたいと思います!
お礼
michael-m様 回答ありがとうございます。 社長のご自宅まで車で 10分と掛からない近い距離ですので お便りを出すより、お伺いしたいと思いまして こう言った質問をさせていただきました。 近しい間柄だけに、失礼がないようにと 神経質に考えておりました。 michael-m様のアドバイスのように 窮屈に考えず伺いました。