• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:薬学部 単科大学と総合大学について)

薬学部 単科大学と総合大学について

このQ&Aのポイント
  • 薬学部の単科大学と総合大学の就職や社会での評判の差について、意見を求めています。
  • 通学距離を考慮すると、総合大学の薬学部キャンパスが便利である一方、単科大学の薬学部キャンパスは交通手段を乗り継いで1時間45分かかります。
  • 薬学部の進路として主流なのは、薬剤師免許を取得し、病院や企業で働くことです。就職において、単科大学の方が総合大学よりも有利だと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.2

まずは現役合格おめでとうございます。 『合格できたのは偏差値がどちらも57程度の総合大学と単科大学です。 (名前を出しても良いのかは分からないので名前は出さないでおきます。 もし出してよいようでしたら回答欄にお書きください。)』 不特定多数の方が観られるサイトなので名前は出さない方が良いです。 大学の歴史(昔からあるのか新設なのか)とか立地条件、私立か国公立か、教官の研究レベルなどいろいろ考える要素があるので一概には言えませんが、単に総合大学と単科大学というだけの違いと言うのなら、私としては総合大学の方が他学部の人たちとの交流もあって視野が広がるでしょうし卒業してからもコネクションが広がる可能性があるので、総合大学の方がいいかなという気がします。 “単科大学と総合大学の就職や社会などでの評判の差を教えていただきたいということです。” 単に単科か総合か出の差はないと思います。 “また、大学教授が年俸制に変わるときいてやはりお金を持っていそうな総合大学の薬学部の方がより良い(?)教授を雇うのではないかとも思っていますが” 年俸制の話は始めて聞きましたが、あなたにとっての“良い(?)教授”がどういうものかよく分りませんが、大学教官の評価は基本的には研究論文の質と数で評価されます(教え方が上手いとかは関係ないのです)。では、良い研究をしていれば企業との繋がりがあるかと言えば必ずしもそうではありません。

cream_puff02
質問者

お礼

お返事がとても遅くなってごめんなさい。 少しPCから離れていました。 結局、じっくり考えた後に総合大学の方に入学しました。 いろいろな情報ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.1

(1)数年間生活するとなると交通費ももちろん通学時間のコスパも重要。 1時間以上となるとコスパは高いとはいえない。 (2)国家試験合格率 近大  99.2% 昭和薬科98.1% 武蔵野大97.6% 就実大 96.8% 神戸薬科96.7% 阪大谷大95.7% 東邦大 95.2% 金沢大 95.1% 愛知学院95 % 阪薬科大94.9% 2012データ ↑あくまで薬剤師目的の場合~単科大、総合大…一概には言えない。 ただ学生生活を考えた場合、サークルやイベント等など総合大のが当然盛んになる。 スタッフの年俸制はとりあえず考えなくてもよいかな… 薬剤師目標なら! ~製薬や研究職とか考えるなら多少考慮も、どうせ優秀な人材は国立大が引っ張ることはこれからも変わりないだろうし… ~ とりあえず文面から決定打は“通学時間”で選ぶ! って処です。

cream_puff02
質問者

お礼

お返事がとても遅くなってごめんなさい。 少しPCから離れていたので、お返事できませんでした。 決定打は通学時間という言葉がありましたが、その言葉もあり総合大学の方に進学しました。 ご意見ありがとうございました。