• ベストアンサー

「自己責任!」効果的な叱り方。さまざまな立場の方、お答え下さい。

 今年の春から教員になりました。  情けない質問なのですが、中学生の生徒に対する叱り方でアドバイス、ご意見をいただきたく思います。  授業をしていて、私語やたち歩きで、あからさまに授業を乱す生徒を叱る時は「勉強したい奴もおるんやで!他人に迷惑かけるなよ!」という思いで叱ることができるのですが、授業中に手紙を書くなど内職してる生徒については、自分自身似たような生徒っていうか更に酷いくらいの生徒だったので、なんか叱る根拠が見つからず、なんとも腰砕けな腑抜けな叱り方しかできません。「別に内職は迷惑かけてない、勉強わからなくなっても困るのは自分」と、つい思ってしまうのです。そりゃ、生徒のことを思えば叱るのがいいのでしょうが、『自己責任』だと思ってしまうのです。しかし、先輩教員の方に聞くと叱るべきだと言われます。 自己責任のものを、まだ出会って数日、本物の愛情も何もない状態の人間が本気で叱ることなんて可能なのだろうか、とまで思います。(馬鹿な私は生徒にそうやって言ってしまいそう・・・) 教員に向いてないとか、生徒に対して失礼だとか、そういうご意見ではなく(それは承知の上なので)、様々な立場の方がこれまでに経験、実行した、さして親しくない相手の「自己責任」の部分を叱る効果的な方法をお教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hayary
  • ベストアンサー率14% (35/236)
回答No.12

こんにちは。 公立の中学校だったら、出来る子もいれば出来ない子もいるのは当たり前。 真剣に授業を聞く子もいれば、内職をする子がいるのも当たり前。 教師という職業を選ぶに当たって、そんなことも考えなかったのでしょうか? 自分が内職していたから気持ちが分かるので注意できないなんて、本当に情けない話です。 ご自分でも >公立の学校入れたくないですね。 だって、私みたいなんが教師で、給料もらってるんですから。 と仰っていますよね。 そう思うなら、今すぐ教師を辞めてください。 あと2年もしたらウチの子は中学に入ります。 私もあなたと同じ考えです。あなたみたいな教師のいる学校には入れたくないです。でも、公立に入れたいんです。 よろしくお願いいたします。 自己責任。 あなたは中学生の時に。 >「別に内職は迷惑かけてない、勉強わからなくなっても困るのは自分」 と思っていたんですね。 確かにもっともです。自分が悪いことをして、自分が痛い目を見る。当然のことです。教わる側としては立派な考えです。 でも、あなたはプロの教師です。 教える側が言っていいセリフじゃないです。職業放棄です。 だから、お母さん達に今の先生は信用出来ないって言われるんですよ。(私の周りでは良く聞くセリフなんで) 給料を貰っているんだから、キチンと仕事をすべきです。 教員くらいしかなれなかったと仰っていますが、人対人なんて一番難しい職業だと思いますよ。 あなたにとって教師ってなんですか? 質問に答えていなくてすみません。

noname#6157
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。職業放棄ですよね。 今日、辞表を出して来ました。 まだ、校長のところでとまってて、教育委員会には行ってないようですが。

その他の回答 (11)

  • ponsuke
  • ベストアンサー率12% (7/57)
回答No.1

 自分が学生の時、たしかに授業中手紙書いたりしてましたねぇ。(^_^;)勉強って自己責任だと思いますよ、わたしも。自分がやる気になったとき、必要だなと思ったときに力がつくのではないでしょうか?叱られてやらされるなんてやる気なくすと思うけどな。  でも教師という立場なら、中学生というまだ発展途上の子どもたちを「自己責任」という言葉で放っておくのはいかがなもんかと思います。なぜ学校に来るのか、なぜ勉強するのか、教師として自分の考えを生徒に話してみたらいかがでしょうか?叱るよりもずっと効果がある気がします。

noname#6157
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が思う、 なぜ学校に来るのか 義務だから。この退屈に耐えられない人間は、社会の退屈や理不尽にも耐えられないだろうから、訓練だ。 なぜ勉強するのか それが人に与えられた平等な武器だから。 でも、すんげー美人の子どもが 「あたし、顔もスタイルもいいからそれだけでやっていけるもん」 って言ってある程度要領もよくって頭の回転もはやけりゃ、 「うーん、そうかも」 なんて思ってしまったりする自分がいます。 あ、こういうのが駄目なんだな、私。