- 締切済み
I2S信号をUSBに変換するICは?
24bit/96kHz/2chのA/Dコンバーターの出力信号(I2S)をUSBオーディオクラス信号に”変換する”もっとも簡単な方法について教えてください。A/DコンバーターICの動作モードなどの制御はせず固定で、USB(1.1もしくは2.0)出力はそのままPCに接続したいです。計測したい信号の帯域幅は実質10kHz程度以下です。PC側のデバイスドライバやソフトウェアを製作せず、USBオーディオクラスとして認識させることで、”録音”に似せて波形記録できれば”樂”です。A/Dコンバーターやアンプ、クロックは別に自作ベースで用意できます。 # "I2S, USB"で検索を掛けると、PCでの高品位音楽再生というトピックでICについてのたくさんの情報が得られますので”オーディオ”カテゴリーを選択しました。今やりたいことはその”逆”です。USBコントローラー+制御用マイコンを用いるべきなのでしょうか?むしろ、そのものずばりのICがあるような気がしてなりません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6315/9921)
そのものずばり!のLSIがありますね。シリコンラボ(SiLab)のCP2114です。 参考 http://www.silabs.com/Support%20Documents/TechnicalDocs/CP2114.pdf 金子システムからUSBと一体になったモジュール基板が安価に販売されています。 金子システム CP2114 USBオーディオモジュール基板 UMB-CP2114-48M-B 製品説明 http://www.kaneko-sys.co.jp/shop/00025.html 取扱説明書 http://www.kaneko-sys.co.jp/datasheet/umb-cp2114/UMB-CP2114_users_manual_V1.pdf これを使用するのが安価かつ一番手軽かと思われます。 以上、ご参考まで。
- chiha2525
- ベストアンサー率10% (245/2384)
出来るかどうか良く読んでないですが、USB接続+光入力でこんな機器があるようです。 http://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blaster-digital-music-premium-hd 自分で工作したいなら使われているチップを調べてみるとか・・ 光入力のあるサウンドカードなら、安いものから沢山あるようなので、PC入力するならそのようなものを使うのが早いような気がします。あるいは中古のPCそのものとか。
- John_Papa
- ベストアンサー率61% (1186/1936)
こんにちは。 USBはコネクションの手続き上、アナログオーディオのように一方通行はありえませんので、USB Audio Streaming Controllerも、普通、入出力双方対応だと思います。 96KHz ADCを追加して検索すると上位ヒットが、 http://www.gfec.com.tw/te7022l です。↑ページに仕様がリンクされてます。 96KHz DACに使われて市場を独占するStreaming Controllerチップですが、ご希望のスペックは含まれています。 申し訳ないですが、DAC/ADCとも製作した事がないので入手方法・価格などは不明です。
- yucco_chan
- ベストアンサー率48% (828/1705)
zemaric さん すみません。質問を読み間違えしていました。 お探しのものは、ホストではなくデバイスですね。 これならあるかもしれませんね。 お役に立てなくてすみません。
- yucco_chan
- ベストアンサー率48% (828/1705)
>むしろ、そのものずばりのICがあるような気がしてなりません。 zemaric さんが望む物と(性能は違っても)似たような製品があるのでしょうか? 例えば、USB出力のマイクで、USB DACアンプ、スピーカーから音を出すような製品です。 このような製品があるならば、そのものずばりのLSIが存在すると思います。 また、ミニコンポクラスの製品にあった場合は、多くの場合、システムLSIの一部のコアとしての 存在になりますので単品でのLSIは、無いように思われます。 よって、 >USBコントローラー+制御用マイコンを用いるべきなのでしょうか? と、思います。 というか、先の例でのマイクがあった場合の単品LSIもA/D+USBホスト+マイコンのような構成に なっているはずです。