- ベストアンサー
言い方がキツイから気を付けなさいと言われました。
- 30過ぎにもなって親から言い方がキツイと注意されました。自覚はあったが、こんなにひどいとは思っていなかった。自分では忙しい時や同じことを聞かれるとキツイ言い方になることがある。心にゆとりがないからか?似た悩みをもつ人の改善策を聞きたい。
- 30過ぎにもなって親から言い方がキツイと注意されました。自分では忙しい時や同じことを聞かれるとキツイ言い方になることがあるが、こんなにひどいとは思っていなかった。心にゆとりがないからキツイ言い方になるのだろうか?似た悩みをもつ人の改善策が知りたい。
- 30過ぎにもなって親から言い方がキツイと指摘された。自覚はあったが、ひどいとは思っていなかった。自分は忙しい時や同じことを聞かれるとキツイ言い方になることがある。心にゆとりがないからか?似た悩みをもつ人の改善策が知りたい。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#6様への補足を拝見しました。 >実は私は外では人当たりがいい、優しいと言われます。 わたしも同じです。それなのに、なぜか家ではきついと言われるんですから、困っています。 外では知らず知らずのうちに、自分を抑えて我慢している部分があるのかもしれません。 だから、その反動が出て、家できつい言い方になるのではないでしょうか。 分かりやすく言えば、家族に対しては甘えが出るから、お母様に対してきつい言い方になるのだと思います。 ましてお母様は更年期の真っ最中です。わたしはまだ更年期の経験はありませんが、人によっては精神的に不安定になると聞きました。 お母様が、質問者さんの言い方をきつく感じるのは、もしかしたら更年期の影響もあるかもしれません。 >心にゆとりがないから、キツイ言い方になるのでしょうか? わたしは、そうは思いません。 質問者さんは物事を曖昧にせず、はっきりさせたい(言いたい)タイプではないでしょうか? 何事も白か黒か、はっきりさせたいし、グレーのままにしておくのが嫌なタイプです。(違ったら申し訳ありません) でも、一歩外へ出ればそういうわけにはいきません。世の中には、グレーで曖昧なことの方が圧倒的に多いからです。 だから、せめて家では、ハッキリものを言いたいし、それが聴き手にとってはきつい言い方に感じるのかもしれません。 もし、そうだったら、あまり気にし過ぎない方がよいと思います。 話し方としては、声のトーンを変えて、滑舌を悪くしながら、ゆっくりモゴモゴと話してみる。 (わたしは滑舌がいいので、尚更、きつい言い方だと言われます。) 感情的になりそうだと思ったら、そこで話をストップして、お母様とは距離を置く。にっこりして、「それじゃ、またね」と自室へ戻ります。 お母様に対しては、似ている他人をイメージして、身内だと思わないで話してみる。 機嫌が悪そうなときは近寄らず、機嫌が良さそうなときを見計らって話し相手になってみる。そのときに最大限に良いイメージを与えておく。 そういったことに気を配った方がお互いのためかもしれません。
その他の回答 (11)
語尾に「にゃん」をつけてしゃべる。
- 1
- 2
補足
すごいです。 まさにご指摘の通りです。 私は外でだいぶ自分を抑えてるから、つい家族に甘えて吐き出してます。 そして物事をはっきりさせたいタイプです。 物事を白黒付けたいタイプなので、世の中のグレーの部分の多さに疲れたりします。 ここまで私の事を分かって下さる方がいらっしゃるとは思いませんでした。 ありがとうございます。