- 締切済み
発達障害と鬱病の関連性,
先日ADHDの検査をしにいった18歳(男)です。 検査結果はADHDでなく知恵遅れとの事でした、 その理由を改めて医師に聞いた所、 ADHD患者はなにかひとつほどずば抜けて有能な部分があるとのことでしたが自分にはなかったからと言っていました, 実際にADHDの検査をして 他の病気が発覚するような事ってあるのでしょうか? 中学入学前までは成績も良い方でテストなどではいつも満点でした。 ただ中学に入ってから自分の祖父が亡くなったりして家族関係が乱れ 両親で毎日のように喧嘩している所をみてかなり精神的にも辛い状況で 学校でも不登校などを繰り返していました、 今でもあまり変わらず不満な状況です。 自分はもしかしたらその頃から鬱病ではなかったのかと思うのですが ありえませんか? もし今も鬱病にかかっていて ADHDの特徴である部分が隠れてしまっているような事ってありますか? もしその場合医師はわからないのでしょうか? 最近になって鬱病の事を調べたりしたのですが症状などもそっくりだったので 気になりました, よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
中学の成績の事は医師に話しましたか?知的障害ではないと思います。発達障害の場合、知能指数が高かったり、記憶力が異常に良かったり、芸術面での才能があったりする事が多々あるようです。 うつ病との関連は発達障害による一つの事への強い拘りや完璧主義、融通が利かないなどの性格がストレスを生みますので発病しやすい事は間違いありません。 うつ病患者の全てに発達障害もしくはその傾向があるという精神科医もいます。
- leman
- ベストアンサー率28% (418/1455)
>実際にADHDの検査をして 他の病気が発覚するような事ってあるのでしょうか? 十分ありますね。この発達障害というものはここからが何々というはっきりした境界線のようなものがありません。つまりは障害の程度が違い。種類がちがうものが沢山のバリエーションを作って存在しているというのが最近の見方です。言ってみれば空に架かる”虹”を思い出してみてください。あれクッキリと色が分かれているわけではないでしょう、あんなふうに存在しているとわかり易いんじゃなでしょうか。 それにこのテストの仕方。質問に答えてそれを数値化して判定しているはず。この発達障害というもの、まだまだよく判らないことが多くて判定方法を変える必要があるのではないかと考えられている動きがあるようだし、発達障害という言い方も来年からは”自閉症スペクトラム”という言葉に一本化するということです。 ちなみに、自分には広汎性発達障害とLD(学習障害)がある。 >その理由を改めて医師に聞いた所、 ADHD患者はなにかひとつほどずば抜けて有能な部分があるとのことでしたが自分にはなかったからと言っていました, 発達障害を持っていている人で才能に秀でた人がいることはたしかです。たとえばアメリカの俳優トム・クルーズがそうです。彼はディスレクシア。日本では”難読症”ですし、映画監督のスティーブン・スピルバーグは去年マスコミ向けに公表しています。その記事が載っている文章が下の参照URLに記載しているのでみてください。 自分には有能な分はなかったというが、まだ決めつける必要はない。同じ仲間をみているとその才能が出てくるのは好きなことと結びついたときに開花することが多い。それが本人にとって大きな動機づけになっている。それから好きなことをやっていると時間も忘れて一心不乱にのめり込むことができる。この集中力の高さが常人にはない爆発力となって表れるだ。もし君にそういうものを見つけることが出来たら状況が違ってくるかもしれない 中学入学前までは成績優秀だったとのこと。おそらくはその頃勉強をするのが楽しかったのではないかい。先ほどいったとおり。自分らみたいな人間は楽しいことがやる気の原動力。それを無くしてしまうとほんと何もできなくなる。その落差がものすごく大きい。どうやらその家族関係の乱れが脚を引っ張っているかもしれません。これがなかったら発達障害には一生気が付かなかったかもしれません。 >もし今も鬱病にかかっていて ADHDの特徴である部分が隠れてしまっているような事ってありますか? もしその場合医師はわからないのでしょうか? これ。自分にもあったことだけども鬱病と発達障害とを別の専門にしている例もあるので医師によっては判らない場合も十分考えられます。現代の医学はあまりにも専門化しすぎて逆におかしなことになっています。病院を替えてみることも視野に入れておきましょう。場合によっては現代的は西洋医学よりも伝統的は”東洋医学”のほうが合っている場合もあります。
- 007_taro
- ベストアンサー率29% (540/1831)
>ADHD患者はなにかひとつほどずば抜けて有能な部分があるとのことでしたが自分にはなかったからと言っていました, ー>医師ではないので、断定はできませんが、ADHDの患者がずば抜けた才能を持っていると言うのは、私の知る限りでは聞いたことはありません。他の障害と勘違いされているように思われますが。ADHDは適切なサポートを受けることで、学習能力や社会適応能力を身につけて行く必要がある障害と、同じ障害を持つ子の知人から聞いております。 >ただ中学に入ってから自分の祖父が亡くなったりして家族関係が乱れ 両親で毎日のように喧嘩している所をみてかなり精神的にも辛い状況で ー>途中でうつ病を発症した可能性はあるかもしれませんが、これも医師ではないので断定できません。 最初のADHD患者に対する助言からすると、別の医師に見て頂いた方が良いような感じを受けました。
- daikonoroshi999
- ベストアンサー率55% (134/243)
>自分はもしかしたらその頃から鬱病ではなかったのかと思うのですがありえませんか? うつ病になると、思考力・集中力が著しく低下し、ADHDと似たような症状出る場合あります。うつ病は十分に考えられると思います。 >もし今も鬱病にかかっていて ADHDの特徴である部分が隠れてしまっているような事ってありますか? もしその場合医師はわからないのでしょうか? 中学時代までは成績が良かった、とのことなのでADHDではないと思います。ADHDは生まれつきの病気です。後天的に発症する病気ではありません。それとも他にADHDっぽい症状出ているのでしょうか?? >実際にADHDの検査をして 他の病気が発覚するような事ってあるのでしょうか? 有能な精神科医であれば、うつ病とADHDの違いは判別出来るはずです。他の病気(精神疾患)が入り混じっていたとしても、発覚するはずです。一度他の病院受診されてはどうですか??
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
ドクターが《知恵遅れ》という言葉を使いましたか。 差別語なんですけどね。 過去、成績が良くて、お爺ちゃまの逝去後の 家庭内のストラッグルや不登校で、勉強の機会が 失われた経緯があるのですから、 質問者さまは精神遅滞でも知的障害でもなく、 これから勉強すれば大丈夫です。 なので、いまいま質問者さまが 鬱的状態だとしても鬱病とは限りません。まぁ どうしても知りたいのであれば、 別の精神科医の診断を受けてみませんか。 〈ふろく〉 そちらの地域にある、 ひきこもり、不登校、中途退学の人たちの 学習の場に参加して、できるだけ体系的な学習を 進めてみませんか。 そうした学習の場は、元校長先生など、信頼できる人たちが インストラクターをしていますので、安心です。 限りなく無料に近い感じで学ぶ機会が得られるのですから、 独学よりはお勧めです。 不幸にして、そうした場がゲットできないのであれば、 図書館に通ったり、自宅で、独学することになりますが、 先ずは、 センター試験や高認(=旧大検)の過去問題を解いてみて、 回答に窮したところとか迷ったところが質問者さまの 今後の学習課題になりますので、そうした自身の弱点を 見つけ出して学習プランをデザインすると宜しいのでは ないでしょうか。 センター試験等の過去問にチャレンジする前に、 とりあえず、有名私立中学や中高一貫校の過去の 入試問題を解いてみませんか。すなわち、 小学校6年生のレヴェルになりますが……しばらく勉強や テストなどとは遠ざかっているのですから、ウォーミングアップ的に 慣らしてみるのも1つの方法ではないでしょうか。 《才能は長い忍耐である》 というフランスの伯爵の言葉があるように、 隠れた才能などは簡単には見つかるものではありませんので、 いまいまできることから着実に進めてみませんか。 時間を決めて、自分に負けずに 計画的に進めていれば、質問者さまに いいことが起きつづけます。 今後のご成功を祈ってますね。 Have a nice time!
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
発達障がいとうつ病は違います。 そもそもずば抜けて有能な能力があるというのも、それは自閉症のサヴァン症候群のことではないかと。