• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ループバックアドレスについて教えて下さい!)

ループバックアドレスについて教えて下さい!

このQ&Aのポイント
  • ループバックアドレスとはLANケーブルが繋がっていない場合に使用される特殊なIPアドレスです。
  • ループバックアドレスを使用するためには、ログインできるLAN環境が必要です。
  • FileMakerのWeb化において、他部署にサンプルを見せる際にはループバックアドレスを使用することができますが、LANケーブルが繋がっている必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>いや、一応資格(ソフトウェア開発技術者)持ってるくらいなので、基礎はわかっちゃいるんですが。。 >実際にやってみると、今回みたいに理論的にわからないことが出てくるんですよね・・・ すみません。失礼な言い方でしたね。申し訳ないです。 >ですよね? でも出来なかったので、困っているのです・・・ >やっぱりFileMakerレベルの問題なのかなあ? んー。当該パソコン(127.0.0.1)上で httpd(FileMakerがやるのかどうかわからないので、こう書きます)が実行されていて、 そのコンテンツを表示するために、 当該パソコンでブラウザを実行して、 アドレスにhttp://127.0.0.1/hoge/と入れると、 表示されないという事でしょうか? またもや「釈迦に説法」状態になるかも知れませんが、 アドレスにhttp://localhost/hoge/と入れて表示されない場合は、 hostsファイルにlocalhostの記述がない可能性が考えられます。 あとは、 httpdの設定でlocalhost/127.0.0.1からの接続を拒否する設定になってる って事も考えられますね... #あてずっぽうですが、 #一般的なhttpdならできる事だと思うので。

y_thunders
質問者

お礼

出来ました出来ました!!でも原因不明… 前出来なかったPCは今違う人の元にあるので、どういう設定だったか確認できず。 そして今の私のPCのケーブル外してやってみたら、出来てしまいました。 >すみません。失礼な言い方でしたね。申し訳ないです。 いえいえこちらこそすみません。実践はド素人なもので・・・ >hostsファイルにlocalhostの記述がない可能性が考えられます。 そういや!!と、思い出してみてみると、記述あり。 そのついでで検索してみると、どうやらFileMakerにもfmhostsファイルが隠れておりました。 一応、そこにもlocalhost&127.0.0.1を書いておきましたが、これは関係なさそうでした。 いろいろ親切にありがとうございました。勉強になりました。 また何かありましたら、よろしくお願い致します。

その他の回答 (1)

回答No.1

ループバックアドレスって、127.0.0.1の事ですか? であれば、LANケーブルが繋がっていなくとも、 TCP/IPプロトコルがインストールされていれば使えます。 #一般にループバックアドレスはカーネルレベルで処理されるので、 #ネットワークカードを使う事すらありません。 ちょっと勘違いされてる様に見えるので補足すると、 ループバックというのは日本語にすると「自分自身」です。 「自分自身」は具体的なホスト名やアドレスとは無関係です。 つまり、それぞれのパソコンにとっての「自分自身」をIPアドレスに変換すると、 その結果はそれぞれ違います。 #質問者さんが「私」と言った場合の「私」と、 #回答者が「私」と言った場合の「私」とでは、 #違う人物を指しているのと同じ事です。 なので、別のパソコンからループバックアドレスを入力しても、 ご希望のデモンストレーションはできません。 FileMakerは全く知りませんが、 通常のWebサーバでは「ログイン」というものがありません。 ですから当該パソコンをいきなりLANに接続しても、 当該パソコンがIPアドレスを貰えれば(管理の状況により異なる)、 かつ、 当該LAN内でTCP/IP及びHTTPでの通信ができる状況にあれば、 当該パソコンの貰ったIPアドレスを、 別のパソコンのブラウザのアドレスに入力すれば、接続できる筈です。 >ブラウザからループバックアドレスで見て現在開発しています。 の場合は、ブラウザのアドレスには、http://127.0.0.1/hoge/とか、 http://localhost/hoge/とある筈ですが、 それをhttp://当該パソコンが貰ったアドレス/hoge/にかえるだけです。 社内の各パソコンに設定するIPアドレスについては、 会社や部署毎にポリシーがあるのが普通ですから、 デモンストレーションの為に当該パソコンに与えるIPアドレスは、 ネットワーク管理者の方の指示に従うのが良いでしょう。 TCP/IPは今後もそう簡単にはすたれないと思いますし、 基礎部分を理解していると上位層の理解も用意ですから、 「マスタリングTCP/IP」等の書籍を読まれた方が良いでしょう。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274064530/249-4630892-6201166
y_thunders
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。 >ループバックアドレスって、127.0.0.1の事ですか? そうです・・・ >であれば、LANケーブルが繋がっていなくとも、 >TCP/IPプロトコルがインストールされていれば使えます。 ですよね? でも出来なかったので、困っているのです・・・ やっぱりFileMakerレベルの問題なのかなあ? >ちょっと勘違いされてる様に見えるので補足すると、 >ループバックというのは日本語にすると「自分自身」です。 いや、一応資格(ソフトウェア開発技術者)持ってるくらいなので、基礎はわかっちゃいるんですが。。 実際にやってみると、今回みたいに理論的にわからないことが出てくるんですよね・・・

関連するQ&A