- ベストアンサー
軽トラ購入について考えている方へのアドバイス
- 安めの軽トラの購入を考えています。汚れ作業に使用するため、塗装作業や大工工事の材料運搬に適しています。
- 現在、考慮している車両はホンダアクティ(走行八万キロ)とスズキキャリィ(走行6.5万キロ)です。どちらを選ぶか悩んでいます。
- この年代の車種には注意点もありますが、頑丈でありエンジンも良いという意見もあります。ご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ホンダの軽トラは錆に強いです。スズキキャリィは錆にやや弱い。 走りはホンダがオンロードでは一番走ります。キャリィは粘り強い登坂力があります。 わたしならこのA・B・C車ですと2年間持てば良いだけの条件でもCの38万円のキャリィを選ぶでしょうね。 現在10年目の使い込まれたA車は突然エンジンが止まる確立が高そうに見えます。 また、16年目のきれいな感じに見えるB車はかなり消耗部品のへたりが出てこれから部品交換等で経費がかかりそうに思います。 もしも、C車が縦長ヘッドランプの後期モデルなら(質問者の言われている中古車はこのモデルと思いますが)そのままの状態で2年以上は安心出来ると思います。前期モデル(横長ヘッドランプ)の場合は走りは問題ないですがタイヤハウスからの錆が出やすく、新車から2~3年で錆が出る事も多いです。 キャリィの場合にホイールベースの長いタイプと短いタイプがあります。長いタイプは少し乗り心地良いです。 他のお勧めは人気が少し薄いミツビシだと同一条件でも少し割安かな。 スバルサンバーは新車のときはかなり静かに感じるエンジン(リアエンジンなので遠くにある為)ですが、古くなってくると一番うるさいエンジンですから中古のスバルはお勧めしません。
その他の回答 (7)
- sanpokojin
- ベストアンサー率61% (415/677)
A:HA6/7 軽トラックの中では、衝突安全性が史上最強。高速安定性も最強。ただしものすごく狭いです。ゆったり乗れるのは身長160cmまで。165cmでも窮屈です。 10万キロ越えたらタイミングベルト切れの他、ガスケット抜けでエンジン換装になる固体が多いです。 また、ミッションのシンクロが弱く、3速に入りにくくなる固体が多いです。 標準の空気圧が、後輪350kPaなのでそのまま調整すると後輪が跳ねますが、空荷なら250kPaくらいまで下げると乗り心地も良くドッシリしたフィーリングになります。 助手席の下に小荷物を置くスペースがあるのはとても助かります。 B:HA4 事故ったら足がなくなると思ってください。エンジンとミッションの欠点は同じです。 C:9月にマイナーチェンジがあり、前期型はDA52T。後期型はDA62Tになります。 A同様狭いというか、ペダルが奥まっている感じです。翌14年のDA63T型から劇的に良くなってます。 52型はF6Aタイミングベルト式のエンジン。62型ならK6Aタイミングチェーン式のエンジンですが、共にオイル交換をサボるとオイル上がりで白煙を噴く固体が多いです。 後軸が軽いので、アクティより後輪が暴れたり、ポンポン跳ねやすいです。
ホンダアクティがいいと思います。ミッドシップなのが、いいです。座席の下にエンジンがないので、うるさくないと思います。トラクションが違います。ホンダのエンジンは、音も、燃費も良く、力もあります。・・・ダイハツハイゼットは、丈夫って話です。20万キロは楽々って話しです。ホンダは、そこまでは無理そうです。・・・ミッドシップは、重心が真ん中にあるので、安定感があります。どっしりしてます。フロントが軽いって感じじゃなくて、どっしりした感じです。FRのフロントヘビーでトラクションが悪い感じとは、レベルが違います。ホンダが、こだわって作ってます。ミッドシップは、相当いいです。
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
案外内外装ガチャガチャのが良いかもね 何でか メンテナンスはキッチリされてても 見た目で定評価値な場合が有る 逆に 中身はガチャガチャでも 見た目で高評価な事も だったら 中身で選んだ方が
- hikaricom
- ベストアンサー率25% (195/772)
私は、スズキキャリーですね。しかしこれは好みですね。 軽トラでは、日本で一番売れているので、万一故障や修理が必要な時にも中古の部品も手に入り易い。マイナーチェンジを繰り返してきている車種なので、細かい点など使い易さ配慮が為されていると思います。 細かい缶からとか、道具とか積むのなら、スズキのエブリーバンもお勧めですよ。
お礼
ありがとうございます。 Cがまた一票ですね。
- sabrina485
- ベストアンサー率40% (40/100)
2年というのが悩みどころですね。 前の方の回答通り、交換部品が出てくるのが普通車で大体10年10万キロですが、軽トラの場合酷使してることが多いのでそこを加味して8万キロぐらいは妥当です。 交換部品は基本ゴムなので年数>走行距離でダメージを受けると思います。 よって私なら一番年数の新しいAを選ぶのですが、2年ならなんとか持つだろうとのことで一番安いBを選ぶかもしれません。 もし2年以上乗る可能性が少しでもあるならばあえてBを選び、Aとの差額を交換整備代にあてるのが賢いかと思います。 タイミングベルトやウォーターポンプなどを交換するとどうしても10万程度はかかりますし、それはどの車でも同じですからね。 なんにせよ、年式が新しくても目に見えない部分の状態が悪い、逆に古くても状態がいいということがあるのが中古車ですのでギャンブルです。 エンジンをかけさせてもらってアイドリングの際に「キュルキュルキュル」とエンジンから聞こえてきたらベルトの異音ですのでやめたほうがいいと思います。
お礼
ありがとうございます。 なるほど、あえて一番安いモノを購入して整備費用にあてる……と。 参考にさせていただきます。
- tk_factory1995
- ベストアンサー率19% (31/157)
3車共に、賭けですねぇ。。。 まずはBは除外で、個人的にはCかと。 働く車の場合、見た目と見えない部分の程度は比例すると思います。 ・・・アクティはクラッチの繋がり方が少しシビアで、重量物を積んだ時にはキャリイの方が乗り易いです。 中古では少し高値ですが、ハイゼットが一番バランスが良いかも。
お礼
ありがとうございます。 ううむ、Cですね。ハイゼットも視野に入れてみます。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
エンジン回りのゴム系(タイミングベルト等)8万KMと言うと交換時期です、コマ飛びをすれば、エンジンンに大ダメージで、中古のリビルトエンジン(30万+工賃)に積み換えの可能性もあります、また交換費用は、ベルト自体はやすいのですが、エンジンを降ろすので工賃が10万以上かかります、またエンジンを降ろしたついでに、ラジエターホース、オルタネーター等のベルト、ぢライブシャフトのブーツなどもパーツ代はゴム製品で安いので多少費用がかかっても交換した方が良い物ばかりです。2年と考えれば6.5万KMのスズキキャリーでしょう。
お礼
ありがとうございます。 交換費用も考えないといけませんね。
補足
回答者のみなさまへ。 金額を忘れていました。 Aが三十五万、Bが二十五万、Cが三十八万です。
お礼
ありがとうございます。 やはりCですか。ヘッドライトは横長のモデルでした。 前期になるのですね